2017年08月17日
【桂事業所】残暑お見舞い申し上げます
昨日は五山送り火でしたね

昨年は大雨のためほとんど見えず
人出は約3万人だったのに対し
今年は天候にも恵まれ約8万人の人出だったそうです

それにしても昔はいろんな場所から見えたのに
今は建物などの影響で見えるスポットがだんだん限られてきてますよね

私も最近はテレビ中継で見ることが多くなってきて
テレビの前で手を合わせています

そしてお盆も過ぎると夏も終わりのような気がしますが
ここ数日少し暑さがましになったとはいえ
まだまだ暑い日が続きますので
体調を崩さないように気をつけないといけませんね

「暑さ寒さも彼岸まで」
気候の良い季節までもう少し、我慢、我慢

Posted by さんしょう福祉サービス at
15:36
│ヘルパーステーション
2017年08月16日
【醍醐事業所】五山の送り火
うだる様な暑い毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
とは言え、今年の夏はゲリラ豪雨など夕立が度々あり
晴れが続いた時の方が少なかった様な気がします。
そしてお盆が終わり、8月16日五山の送り日...
大文字はお盆の翌日に行われる伝統行事であり、
炎でお精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊を
あの世へ送り届けるとされています。
夜8:00の大文字から始まり
8:05...妙 ・ 法
8:10...船形
8:15...左大文字
8:20...鳥居
炎が付いていない時でも、山々にハッキリ見えますが
炎が浮き上がった時は、本当にすばらしいものがあり思わず...合掌。
テレビも放送されていますが、ご覧になられた事のない方は是非一度 京都へおこしやすぅ~

とは言え、今年の夏はゲリラ豪雨など夕立が度々あり
晴れが続いた時の方が少なかった様な気がします。
そしてお盆が終わり、8月16日五山の送り日...
大文字はお盆の翌日に行われる伝統行事であり、
炎でお精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊を
あの世へ送り届けるとされています。
夜8:00の大文字から始まり
8:05...妙 ・ 法
8:10...船形
8:15...左大文字
8:20...鳥居
炎が付いていない時でも、山々にハッキリ見えますが
炎が浮き上がった時は、本当にすばらしいものがあり思わず...合掌。
テレビも放送されていますが、ご覧になられた事のない方は是非一度 京都へおこしやすぅ~

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:54
│ヘルパーステーション
2017年08月15日
【石田事業所】お盆
お盆です。
帰省されてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今日から帰省ラッシュと報道では出ていいます。
遊び疲れ・気疲れの中の渋滞。
事故には、十分気を付けてお帰り下さい。
私も、この時期ぐらいはと、お墓参りなどで予定が一杯です。
気分もリフレッシュして、夏を乗り切っていきましょう!!
帰省されてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今日から帰省ラッシュと報道では出ていいます。
遊び疲れ・気疲れの中の渋滞。
事故には、十分気を付けてお帰り下さい。
私も、この時期ぐらいはと、お墓参りなどで予定が一杯です。
気分もリフレッシュして、夏を乗り切っていきましょう!!
2017年08月11日
【石田事業所】ピンポン玉転がし大会!
どーも僕です。
帰り道の山道で、かなり大量の虫を食べているであろう橋本です。
もうここまできたら、おやつの部類に入るのではなかろうか・・・。
デザートタイプの虫募集中です。
さてさて。
今日のゲームレクは、ピンポン玉を転がして、箱に入れるという単純明快なゲーム。

長い長い道のりをピンポン玉が転がっていきます。

最後は皆でバンザーイ!!

空では、こんな感じで色々とゲームを楽しんで頂いております!!
帰り道の山道で、かなり大量の虫を食べているであろう橋本です。
もうここまできたら、おやつの部類に入るのではなかろうか・・・。
デザートタイプの虫募集中です。
さてさて。
今日のゲームレクは、ピンポン玉を転がして、箱に入れるという単純明快なゲーム。

長い長い道のりをピンポン玉が転がっていきます。

最後は皆でバンザーイ!!

空では、こんな感じで色々とゲームを楽しんで頂いております!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:33
│デイサービスセンター
2017年08月08日
【石田事業所】べんべん勉強会!
どーも僕です。
僕らの年代ではドンピシャでやってた方も多いんではないでしょうか?
mixi(ミクシィ)。
SNSの走りですよね。
その時に一瞬流行ったのご存じです?
ルー語変換!!
https://lou5.jp/
さてさて。
今回は、月に一度の外部研修会。
内容は、クレーム対応と「ほう・れん・そう」について。

空では、素晴らしい事にほぼクレームというのはないのですが。
勉強しとくに越した事はありません。
なぜか?
介護業界というものは、
一般的なサービス業とは違いまして。
お客様と一緒にいる時間が長いのです。
同じお客様と、一日何時間も、何年も。
何が問題になるか?
それは、「仲良くなりすぎる」
親しき仲にも礼儀ありって事です。
そういう事も改めて皆もう一度認識しました。
「ほう・れん・そう」については、
先生曰く。
空は、抜群に出来ているとお褒めの言葉を頂きました。
色々な所へ、研修に行っている先生に言われると自信になりますよね。
慢心することなく、精進して参ります!
僕らの年代ではドンピシャでやってた方も多いんではないでしょうか?
mixi(ミクシィ)。
SNSの走りですよね。
その時に一瞬流行ったのご存じです?
ルー語変換!!
https://lou5.jp/
さてさて。
今回は、月に一度の外部研修会。
内容は、クレーム対応と「ほう・れん・そう」について。

空では、素晴らしい事にほぼクレームというのはないのですが。
勉強しとくに越した事はありません。
なぜか?
介護業界というものは、
一般的なサービス業とは違いまして。
お客様と一緒にいる時間が長いのです。
同じお客様と、一日何時間も、何年も。
何が問題になるか?
それは、「仲良くなりすぎる」
親しき仲にも礼儀ありって事です。
そういう事も改めて皆もう一度認識しました。
「ほう・れん・そう」については、
先生曰く。
空は、抜群に出来ているとお褒めの言葉を頂きました。
色々な所へ、研修に行っている先生に言われると自信になりますよね。
慢心することなく、精進して参ります!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:03
│デイサービスセンター
2017年08月06日
【石田事業所】作戦会議は突然に。
どーも僕です。
台風が近づいております。
通勤で、一時間も雨に濡れてると、
海や、プールに行った後のような脱力感に包まれます。
職場に着いた時点で相当疲れております。橋本です。
さてさて。
先日、9月に行う予定の「空祭り」で考えている提供メニューの
試食会が行われました。
まずは、ぜんざい。
甘さ・白玉のやわらかさ・量を確認して行きます。

続きましてクレープ。
クリームの量・甘さ・全体的な量を確認。

遊んでいるわけではございません。
列記とした仕事でございます。
もう一度言います。
遊んでいるわけではございません。

大切な事ですのでもう一度言います。
遊んでいる訳ではございません。
大事な会議でございます。
台風が近づいております。
通勤で、一時間も雨に濡れてると、
海や、プールに行った後のような脱力感に包まれます。
職場に着いた時点で相当疲れております。橋本です。
さてさて。
先日、9月に行う予定の「空祭り」で考えている提供メニューの
試食会が行われました。
まずは、ぜんざい。
甘さ・白玉のやわらかさ・量を確認して行きます。

続きましてクレープ。
クリームの量・甘さ・全体的な量を確認。

遊んでいるわけではございません。
列記とした仕事でございます。
もう一度言います。
遊んでいるわけではございません。

大切な事ですのでもう一度言います。
遊んでいる訳ではございません。
大事な会議でございます。
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:10
│デイサービスセンター
2017年08月04日
【石田事業所】おいでませ!デイサービスセンター空
どーも僕です。
生駒市の市民プールをこよなく愛する男橋本です。
休みの度に行っております。車で5分ぐらいの所にあるんです。
小学生の娘がおりますので、8月は毎回連れて行くという約束をしてまして。
ありがたい事に市民は無料な訳です。
エコ目的でね。日中クーラー入れて過ごすぐらいならプールおいでって事らしいです。
今月は、休みがほぼ夜勤明けという事で、子供よりも僕の方が危ないんじゃないかという声も。(どこからだ)
大人気のプールですので、午前と午後で入場者の入れ替えしはるんです。
ですので、我々は午前だけという約束で行っております。てか、午前しかもう無理。
ほんで、午後からはお父さんチャーハンを食べ、日焼けで火照った体を冷やす為に
クーラーをガンガンにかけて昼寝するという。
生駒市の意向を完全に無視したライフスタイルで過ごしております。
目指せ!松崎しげる!!
さてさて。
デイサービスセンター空では、最近玄関口に飾り付けをして、お出迎えをしております。

可愛らしいですね!
月末には、利用者様にプレゼントしております。
毎月変わるおもてなし。
その心意気が粋ですよね。
生駒市の市民プールをこよなく愛する男橋本です。
休みの度に行っております。車で5分ぐらいの所にあるんです。
小学生の娘がおりますので、8月は毎回連れて行くという約束をしてまして。
ありがたい事に市民は無料な訳です。
エコ目的でね。日中クーラー入れて過ごすぐらいならプールおいでって事らしいです。
今月は、休みがほぼ夜勤明けという事で、子供よりも僕の方が危ないんじゃないかという声も。(どこからだ)
大人気のプールですので、午前と午後で入場者の入れ替えしはるんです。
ですので、我々は午前だけという約束で行っております。てか、午前しかもう無理。
ほんで、午後からはお父さんチャーハンを食べ、日焼けで火照った体を冷やす為に
クーラーをガンガンにかけて昼寝するという。
生駒市の意向を完全に無視したライフスタイルで過ごしております。
目指せ!松崎しげる!!
さてさて。
デイサービスセンター空では、最近玄関口に飾り付けをして、お出迎えをしております。

可愛らしいですね!
月末には、利用者様にプレゼントしております。
毎月変わるおもてなし。
その心意気が粋ですよね。
Posted by さんしょう福祉サービス at
11:35
│デイサービスセンター
2017年07月28日
【石田事業所】ひまわりの約束
どーも僕です。
今回は、夏に似合う冷やりとしたお話を・・・。
これは、ある職員さんのお話・・・。
デイサービスに彩りをと考えた職員Aさんは、
ペットのハムスターの餌からひまわりの種を拝借しました・・・。
それを、デイサービスの花壇に植え、愛情を注いだ・・・。
すくすくと育ち、花が咲いた頃・・・。
やだなぁ・・・。怖いなぁ・・・。
なんか嫌な感じがするんですよね・・・。
なんと、一本のひまわりからもう一つひまわりが咲いているではありませんか・・・。

これは、餌を盗られたハムスターの怨念が、
「倍で返せよ!!」と込められた結果ではないでしょうか・・・。
信じるか信じないかは。
あなた次第です!!!
今回は、夏に似合う冷やりとしたお話を・・・。
これは、ある職員さんのお話・・・。
デイサービスに彩りをと考えた職員Aさんは、
ペットのハムスターの餌からひまわりの種を拝借しました・・・。
それを、デイサービスの花壇に植え、愛情を注いだ・・・。
すくすくと育ち、花が咲いた頃・・・。
やだなぁ・・・。怖いなぁ・・・。
なんか嫌な感じがするんですよね・・・。
なんと、一本のひまわりからもう一つひまわりが咲いているではありませんか・・・。

これは、餌を盗られたハムスターの怨念が、
「倍で返せよ!!」と込められた結果ではないでしょうか・・・。
信じるか信じないかは。
あなた次第です!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:41
│デイサービスセンター
2017年07月21日
【桂事業所】毎月一度のヘルパー会議
毎日暑いですね~

梅雨も明け、これからが夏本番だというのにもうすでにこの暑さ・・・

バイクや自転車で移動するヘルパーさん達は本当に大変です

くれぐれも体調を崩さないように気をつけてほしいものです。
そして、こんな暑い日も、また寒い日も雨の日も
ご利用者様のもとへ走るヘルパーさん達は
より良いケアができるよう、月に一度ヘルパー会議を行っています。
ある月のヘルパー会議の様子です
皆さん真剣に話し合われています
このように定期的に意見交換をし、問題点などを話し合ったり
情報共有することで、質の高いサービスに繋げていけるよう
職員一丸となって日々頑張っています。
そしてご利用者様に寄り添ったケアができるよう
サービス向上に努めてまいりますので、
これからもヘルパーステーション空をよろしくお願いします

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:59
│ヘルパーステーション
2017年07月20日
【石田事業所】何回行くんだ!フレンドマートツアー!!
どーも僕です。
いや~本当に暑くなってきましたね!
ちょっと体も疲れ気味ですけど、アクセル全開でいきますよ!!
バイクだけに!!
ブンブン!!
レツゴ。
はい。ってなわけで。
先日、初コストコ行って来たんです。
開店してすぐぐらいに行ったんですけど。凄い人。
平日に、何をそんなに買う物があるんだと。
中に入ってびっくり!
なんにしても量が多い!!
これ、そんなにいる!?
みたいな商品も。
パンなんか、ゴミ袋に入ってるゴミにしか見えないぐらい。
ベーコンも凄い量です。
ベーコン
こんなに買う奴
馬鹿の極み
B・K・B!
ヒーーーーーーーィヤッ!!
まぁ。
買ったんですけど。
後ね。
お客さんもやっぱり、外国の方多いんです。
もう、タンクトップです。
かなりBIGなタイプの外国の方です。
そりゃ、あのサイズですもんね。
んで、その方の肩にね。
バリ針の多い
注射されて
ギャン泣き
B・C・G
ヒーーーーーーーィヤッ!!
綺麗に残ってるんですね。
あれ、外国でもあるんですね。
なんかもう、ネタに困ってきてる感満載ですけれども。
ブログを書くことに必死になってるわけです。
文章構成に
困ってる
ブログ
B・K・B!
ヒーーーーーーーィヤッ!!
結局何でもありって事です。
さてさて。
7月第1弾の外出ツアーは、フレンドマート。
何回目だよと。
でも利用者様からは大好評。
ヘルパーさんに行ってもらうと、自分で見れないからですね。
普段は、買わない物を次々に籠に入れていきます。

ほっておいたら、店ごと買う勢いです。

さぁ。
今晩は、豪勢な食事になりそうだ!!
ビックリするほど
今日は贅沢な
晩餐
B・K・B!
ヒーーーーーーーィヤッ!!
いや~本当に暑くなってきましたね!
ちょっと体も疲れ気味ですけど、アクセル全開でいきますよ!!
バイクだけに!!
ブンブン!!
レツゴ。
はい。ってなわけで。
先日、初コストコ行って来たんです。
開店してすぐぐらいに行ったんですけど。凄い人。
平日に、何をそんなに買う物があるんだと。
中に入ってびっくり!
なんにしても量が多い!!
これ、そんなにいる!?
みたいな商品も。
パンなんか、ゴミ袋に入ってるゴミにしか見えないぐらい。
ベーコンも凄い量です。
ベーコン
こんなに買う奴
馬鹿の極み
B・K・B!
ヒーーーーーーーィヤッ!!
まぁ。
買ったんですけど。
後ね。
お客さんもやっぱり、外国の方多いんです。
もう、タンクトップです。
かなりBIGなタイプの外国の方です。
そりゃ、あのサイズですもんね。
んで、その方の肩にね。
バリ針の多い
注射されて
ギャン泣き
B・C・G
ヒーーーーーーーィヤッ!!
綺麗に残ってるんですね。
あれ、外国でもあるんですね。
なんかもう、ネタに困ってきてる感満載ですけれども。
ブログを書くことに必死になってるわけです。
文章構成に
困ってる
ブログ
B・K・B!
ヒーーーーーーーィヤッ!!
結局何でもありって事です。
さてさて。
7月第1弾の外出ツアーは、フレンドマート。
何回目だよと。
でも利用者様からは大好評。
ヘルパーさんに行ってもらうと、自分で見れないからですね。
普段は、買わない物を次々に籠に入れていきます。

ほっておいたら、店ごと買う勢いです。

さぁ。
今晩は、豪勢な食事になりそうだ!!
ビックリするほど
今日は贅沢な
晩餐
B・K・B!
ヒーーーーーーーィヤッ!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
11:17
│デイサービスセンター
2017年07月19日
【醍醐事業所】梅雨明け!
梅雨明け~
先程ラジオから、近畿地方が去年より2日早い梅雨明けしたと発表されました
ここ最近の夕立はゲリラ豪雨の様に、カミナリ
、雨
が
とても激しく怖いくらいでした
他の地方では大変な災害になっていて、とても大変な状況になっています
京都は『祇園祭』の巡行が17日(月)に無事終わりました。
今年は3連休という事で、去年より3万人多い22万人が山鉾巡行を見に行かれたそうです。
ちなみに、地元だけになかなかあの人混みには行く気がせず
テレビで見ているだけで十分です(^_^;)
さてさて、今でも十分暑いのですがこれから夏本番!
水分をたくさん摂って、栄養のある物を少しでも摂る様にして下さい。
頑張って夏を乗り切りましょう

先程ラジオから、近畿地方が去年より2日早い梅雨明けしたと発表されました

ここ最近の夕立はゲリラ豪雨の様に、カミナリ


とても激しく怖いくらいでした

他の地方では大変な災害になっていて、とても大変な状況になっています

京都は『祇園祭』の巡行が17日(月)に無事終わりました。
今年は3連休という事で、去年より3万人多い22万人が山鉾巡行を見に行かれたそうです。
ちなみに、地元だけになかなかあの人混みには行く気がせず
テレビで見ているだけで十分です(^_^;)
さてさて、今でも十分暑いのですがこれから夏本番!
水分をたくさん摂って、栄養のある物を少しでも摂る様にして下さい。
頑張って夏を乗り切りましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
11:55
│ヘルパーステーション
2017年07月14日
【石田事業所】あまーーーーーーーーーーいっ!!スイーツツアー!
どーも僕です。
ん?どうした?
付け合わせのミックスベジタブルを見るような目で俺を見やがって!
忘れたのか?俺だよ!俺!
ハンバーグだよ!
カーーーーーーーーーーーーッ!!(ヴィブラスラップの音)
ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ!!!
甘い方でくると思ってましたか??
スイーツだけにね!!!
・・・。
なんもかかってないでしょ?
かけてやりなよ!チョコレートソース!!

パンケーーーーーーーーーーーーーーーーーーキ!!!
訳がわからないでしょ?
今回は勢いだけですよ!
抹茶パフェも頼みましたよ!
そう!京都だけにね!

抹茶のロールケーキも頼みました!
そう!京都だけにね!

一瞬でなくなるロールケーキ!
おいしいからね!!

いいよね!たまには勢いだけでもね!
利用者様は、満足したツアーでしたしね!!
いいですよね?
ダメ?
スイーツツアーだけに。
考え方が・・・。
あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいっ!!!
ん?どうした?
付け合わせのミックスベジタブルを見るような目で俺を見やがって!
忘れたのか?俺だよ!俺!
ハンバーグだよ!
カーーーーーーーーーーーーッ!!(ヴィブラスラップの音)
ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ!!!
甘い方でくると思ってましたか??
スイーツだけにね!!!
・・・。
なんもかかってないでしょ?
かけてやりなよ!チョコレートソース!!

パンケーーーーーーーーーーーーーーーーーーキ!!!
訳がわからないでしょ?
今回は勢いだけですよ!
抹茶パフェも頼みましたよ!
そう!京都だけにね!

抹茶のロールケーキも頼みました!
そう!京都だけにね!

一瞬でなくなるロールケーキ!
おいしいからね!!

いいよね!たまには勢いだけでもね!
利用者様は、満足したツアーでしたしね!!
いいですよね?
ダメ?
スイーツツアーだけに。
考え方が・・・。
あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいっ!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
08:47
│デイサービスセンター
2017年07月14日
【石田事業所】梅雨も終わり??
そろそろ梅雨も終わりでしょうか?
天気予報が晴れでも、急にバケツをひっくり返したような雨が降ってきますよね。
各地方でも、大雨による甚大な被害がありますね。
皆様も急な雷雨には十分お気をつけ下さい。
折りたたみ傘は、一つ持っておく方が良いのかもしれません。
蒸し暑い毎日ですが、水分補給も忘れずに元気にいきましょう!!
天気予報が晴れでも、急にバケツをひっくり返したような雨が降ってきますよね。
各地方でも、大雨による甚大な被害がありますね。
皆様も急な雷雨には十分お気をつけ下さい。
折りたたみ傘は、一つ持っておく方が良いのかもしれません。
蒸し暑い毎日ですが、水分補給も忘れずに元気にいきましょう!!
2017年07月07日
【石田事業所】バタバタ七夕
どーも僕です。
皆さんは、ご存じでしたでしょうか?CoCo壱で大食いチャレンジが出来た事を。
2003年には、残飯の多さなどから中止になったみたいですけど。
1.3kgのライスとカレーで合わせて2kg。
それを20分で完食すれば無料。失敗したら結構な料金を支払う。
私、高校生で部活をしていた時に、挑戦したことありまして。
一番の敵は量じゃないんですよ。
熱さです。
グツグツのマグマみたいなカレー出てきますからね。
口の中が間違いなく火傷します。
ですのでね。水と一緒に流し込む。
これです。
「カレーは飲み物です」とはよく言ったもので。
結局ね。僕食べれちゃったんです。
そう。飲めちゃったんです。
お店の今月の達成者の所に写真飾ってもらってましたね。
ただ、そのあと直ぐにトイレに駆け込んで〇〇吐きましたけどね。
それはそれは、ものすごい量でしたね。
その様子はまさに天の川みたいでした。
あっ!!
天の川と言えば。
七夕ですね!
デイサービスセンター空でも笹の葉に短冊を結び願い事を書きましたよ。
僕の願いは、
「どうにかお小遣いが上がりますように」
「どうにか」に僕の思いが込められております。
利用者の皆様は、
「健康になりますように」
「長生きできますように」
「空にずっと来れますように」
などなど・・・。
玄関口に飾らせて頂きました!!

僕の願いだけでも届きます様に・・・。
皆さんは、ご存じでしたでしょうか?CoCo壱で大食いチャレンジが出来た事を。
2003年には、残飯の多さなどから中止になったみたいですけど。
1.3kgのライスとカレーで合わせて2kg。
それを20分で完食すれば無料。失敗したら結構な料金を支払う。
私、高校生で部活をしていた時に、挑戦したことありまして。
一番の敵は量じゃないんですよ。
熱さです。
グツグツのマグマみたいなカレー出てきますからね。
口の中が間違いなく火傷します。
ですのでね。水と一緒に流し込む。
これです。
「カレーは飲み物です」とはよく言ったもので。
結局ね。僕食べれちゃったんです。
そう。飲めちゃったんです。
お店の今月の達成者の所に写真飾ってもらってましたね。
ただ、そのあと直ぐにトイレに駆け込んで〇〇吐きましたけどね。
それはそれは、ものすごい量でしたね。
その様子はまさに天の川みたいでした。
あっ!!
天の川と言えば。
七夕ですね!
デイサービスセンター空でも笹の葉に短冊を結び願い事を書きましたよ。
僕の願いは、
「どうにかお小遣いが上がりますように」
「どうにか」に僕の思いが込められております。
利用者の皆様は、
「健康になりますように」
「長生きできますように」
「空にずっと来れますように」
などなど・・・。
玄関口に飾らせて頂きました!!

僕の願いだけでも届きます様に・・・。
Posted by さんしょう福祉サービス at
12:13
│デイサービスセンター
2017年06月30日
【石田事業所】いざ、しまむら!
どーも僕です。
たまに嫁と二人で買い物に行った時に、嫁から僕の手を握りに来る事があります。
「おっ!?」と思った直後に、嫁の肘から買い物袋がシャーッと降りてきます。橋本です。
男心を巧みに利用した方法です。
男っていうか、旦那心ですかね。
結婚してから6~7年目の、付き合っていた頃を懐かしむ時期にとても有効な手段だと思われます。
ちなみに、アンケートの結果。
嫁側の方たちは、恋心も何も無くなっているそうです。
さてさて。
今回のツアーは、しまむらツアー。
参加者はほぼ女性という、女性に大人気のツアー。
お気に入りの服はありますでしょうか?

肌着や、靴下が大人気。小物や、カバンまで揃えちゃいました!

幾つになっても女性は、女性。
あれにしようかな、これにしようかな。
時間がいくらあっても足りません。
今月のツアーは、おしまい!!
来月は、スイーツツアーと、フレンドマートツアーです。
お楽しみに!!
たまに嫁と二人で買い物に行った時に、嫁から僕の手を握りに来る事があります。
「おっ!?」と思った直後に、嫁の肘から買い物袋がシャーッと降りてきます。橋本です。
男心を巧みに利用した方法です。
男っていうか、旦那心ですかね。
結婚してから6~7年目の、付き合っていた頃を懐かしむ時期にとても有効な手段だと思われます。
ちなみに、アンケートの結果。
嫁側の方たちは、恋心も何も無くなっているそうです。
さてさて。
今回のツアーは、しまむらツアー。
参加者はほぼ女性という、女性に大人気のツアー。
お気に入りの服はありますでしょうか?

肌着や、靴下が大人気。小物や、カバンまで揃えちゃいました!

幾つになっても女性は、女性。
あれにしようかな、これにしようかな。
時間がいくらあっても足りません。
今月のツアーは、おしまい!!
来月は、スイーツツアーと、フレンドマートツアーです。
お楽しみに!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:32
│デイサービスセンター
2017年06月29日
【石田事業所】おやつ会!
どーも。スカイパレット広報の橋本です。
相変わらずスカイパレットは満室御礼でございます。
ありがとうございます。
先日、入居者様を集めて、おやつ会を開催致しました。
入居者様同士で話をしながら。

暑い季節にピッタリの水菓子!

9月には、昼食ツアーを開催しようと考え中!!
相変わらずスカイパレットは満室御礼でございます。
ありがとうございます。
先日、入居者様を集めて、おやつ会を開催致しました。
入居者様同士で話をしながら。
暑い季節にピッタリの水菓子!
9月には、昼食ツアーを開催しようと考え中!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:58
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年06月23日
【石田事業所】つくってあそぼ!!
どーも僕です。
先日、出掛けた先で嫁を忘れて帰りそうになりました。橋本です。
車に乗ったと思ったんですよね。
バックにギア入れて後ろ見たら嫁いない!!
嫁忘れた事あります??笑
僕ね。嫁の実家に忘れた事あるんですよ・・・。
長女がまだ1歳ぐらいの時にですね。
チャイルドシートに長女乗せて。寝起きで機嫌悪くて大泣き。
ドアの音もなったし。そのまま発進。
道中も大泣きしてて、少しは泣きやまそうとしろよと思って。
チラッと後ろ見たら、いねぇし!!!
嫁、いねぇし!!
嫁の実家に忘れてきた!!!
そりゃ、長女も泣きやまないよね!!
だっていないんだもん!!
すぐ折り返して戻りましたが、
嫁のお母さんから「何があったか知らんけど、返品は不可で!」
「なんもないっすよ!お義母さん!!普通に忘れただけです!!」
お義母さん曰く。
嫁は普通には忘れないとの事でした。
皆さんも、忘れ物には気をつけましょうね!!
さてさて。
今月の外部研修です。
今回は、組織とは。
まずは、座学。

そして実践!グループワーク!
聞く・話す・対話する!
そして、一つの目標に向かって全員で頑張る!
今回は橋を造る!



それぞれのグループで作業を行っています。
この橋にミニカーを置いて、走る橋を造っています。
限られた材料で、思い思いの橋が出来上がっていきます。


見事、全部の橋でミニカーが走りました!
自慢の橋と一緒に!!



空の職員は、皆協力して出来たみたいですね!!
この調子でどんどん各職員のスキル・知識が上がっていきますように!!
先日、出掛けた先で嫁を忘れて帰りそうになりました。橋本です。
車に乗ったと思ったんですよね。
バックにギア入れて後ろ見たら嫁いない!!
嫁忘れた事あります??笑
僕ね。嫁の実家に忘れた事あるんですよ・・・。
長女がまだ1歳ぐらいの時にですね。
チャイルドシートに長女乗せて。寝起きで機嫌悪くて大泣き。
ドアの音もなったし。そのまま発進。
道中も大泣きしてて、少しは泣きやまそうとしろよと思って。
チラッと後ろ見たら、いねぇし!!!
嫁、いねぇし!!
嫁の実家に忘れてきた!!!
そりゃ、長女も泣きやまないよね!!
だっていないんだもん!!
すぐ折り返して戻りましたが、
嫁のお母さんから「何があったか知らんけど、返品は不可で!」
「なんもないっすよ!お義母さん!!普通に忘れただけです!!」
お義母さん曰く。
嫁は普通には忘れないとの事でした。
皆さんも、忘れ物には気をつけましょうね!!
さてさて。
今月の外部研修です。
今回は、組織とは。
まずは、座学。

そして実践!グループワーク!
聞く・話す・対話する!
そして、一つの目標に向かって全員で頑張る!
今回は橋を造る!



それぞれのグループで作業を行っています。
この橋にミニカーを置いて、走る橋を造っています。
限られた材料で、思い思いの橋が出来上がっていきます。


見事、全部の橋でミニカーが走りました!
自慢の橋と一緒に!!



空の職員は、皆協力して出来たみたいですね!!
この調子でどんどん各職員のスキル・知識が上がっていきますように!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
13:38
│デイサービスセンター
2017年06月21日
【醍醐事業所】いよいよ...
ニュースで「梅雨入りしました!」と発表したとたんに、良いお天気が続くというよくあるパターン(^_^;)
でも、週間天気予報を見ると今度はとうとう梅雨入りしたんだなぁ...と実感します(+o+)
ご利用者様宅の訪問、移動、買い物など カッパを着たりとヘルパーさん達はこの時期大変です
そして、この時期注意したいといけないのが食中毒
手洗いなど、清潔にする。
なるべく生ものより、火の通った物を。
食べ残った物は、冷蔵庫に入れる。
みなさま、気を付けて下さいね

あ、ツバメちゃん達は元気に巣立って行きました~
またね~ ツバメちゃん
でも、週間天気予報を見ると今度はとうとう梅雨入りしたんだなぁ...と実感します(+o+)
ご利用者様宅の訪問、移動、買い物など カッパを着たりとヘルパーさん達はこの時期大変です

そして、この時期注意したいといけないのが食中毒

手洗いなど、清潔にする。
なるべく生ものより、火の通った物を。
食べ残った物は、冷蔵庫に入れる。
みなさま、気を付けて下さいね


あ、ツバメちゃん達は元気に巣立って行きました~
またね~ ツバメちゃん

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:22
│ヘルパーステーション
2017年06月18日
【石田事業所】父の日
どーも僕です。
父の日をどうにか母の日より有名にしたい橋本です。
こうなったら国を巻き込んでやるしかないんじゃないですか!!
そんな事を言い出すと、男尊女卑だ!!と言われるかもしれませんが。
どこがだよ!!と。
世の中見てごらんなさいと。
女尊男卑でしょ確実に。女性の方が強いじゃないですか!!
せめて、この日だけは・・・。父の日だけは。
イベント事までもないがしろにされたらもう・・・。
デパートとかも、販売面積を母の日の倍にしてもらってですね。
大々的にやってください!!
お願いします!!
デイサービスセンター空でも父の日を。

写真入りの名札と、記念ボールペンと、ひまわりのマグネット(手作り)をプレゼント。
母の日とほぼ一緒!!
こういう事ですよ!!
僕が言いたいのは!!
母の日は、あれこれ言いながら考えるでしょ!!
父の日の時は、母の日と一緒でいいんちゃいます?ちょっとだけ変えてね?
この扱いですよ!!
母の日と一緒ぐらい真剣に考えてほしい!!
世のお母さんとその子供たち!!
聞いてる!?
ねぇ?
世の中に切ない顔したお父さんいるか知ってるーーーー?
エノバディセノバディヤソバディ
「35億」
デッデーデデンデン パーン デッデーデデンデン
「あと5千万人」
デッデーデデンデン パーン デッデーデデンデン ッターーンッ!!
父の日をどうにか母の日より有名にしたい橋本です。
こうなったら国を巻き込んでやるしかないんじゃないですか!!
そんな事を言い出すと、男尊女卑だ!!と言われるかもしれませんが。
どこがだよ!!と。
世の中見てごらんなさいと。
女尊男卑でしょ確実に。女性の方が強いじゃないですか!!
せめて、この日だけは・・・。父の日だけは。
イベント事までもないがしろにされたらもう・・・。
デパートとかも、販売面積を母の日の倍にしてもらってですね。
大々的にやってください!!
お願いします!!
デイサービスセンター空でも父の日を。

写真入りの名札と、記念ボールペンと、ひまわりのマグネット(手作り)をプレゼント。
母の日とほぼ一緒!!
こういう事ですよ!!
僕が言いたいのは!!
母の日は、あれこれ言いながら考えるでしょ!!
父の日の時は、母の日と一緒でいいんちゃいます?ちょっとだけ変えてね?
この扱いですよ!!
母の日と一緒ぐらい真剣に考えてほしい!!
世のお母さんとその子供たち!!
聞いてる!?
ねぇ?
世の中に切ない顔したお父さんいるか知ってるーーーー?
エノバディセノバディヤソバディ
「35億」
デッデーデデンデン パーン デッデーデデンデン
「あと5千万人」
デッデーデデンデン パーン デッデーデデンデン ッターーンッ!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:51
│デイサービスセンター
2017年06月16日
【石田事業所】 寿司ざんまい!!
どーも僕です。橋本です。
個人的に興味のないイベントがやってきました。
そうです。
皆大好きお寿司ツアーの開催です。
これが「いきなりステーキツアー」だったら毎日でも行くのに・・・。
企画したら通るかな・・・。通るわけないな。うん。
今回は宇治市宇治橋の近くにあります
「函館市場」へやってきました!
こちらの回転寿司は、余所の回転寿司屋さんよりも少しお高め!!
その分、おいしいと話題に。
皆様お気に入りのランチセット!

ごらんの通り!注文率100%!

その他にも、どんどん食べる!!

寿司の苦手な橋本セット。キツネうどん(大)とローストビーフ握りの味比べ。
全然足りない!!

デザートも!!

お腹パンパンにして帰りました!!
次はどこへ行くのやら・・・。
個人的に興味のないイベントがやってきました。
そうです。
皆大好きお寿司ツアーの開催です。
これが「いきなりステーキツアー」だったら毎日でも行くのに・・・。
企画したら通るかな・・・。通るわけないな。うん。
今回は宇治市宇治橋の近くにあります
「函館市場」へやってきました!
こちらの回転寿司は、余所の回転寿司屋さんよりも少しお高め!!
その分、おいしいと話題に。
皆様お気に入りのランチセット!

ごらんの通り!注文率100%!

その他にも、どんどん食べる!!

寿司の苦手な橋本セット。キツネうどん(大)とローストビーフ握りの味比べ。
全然足りない!!

デザートも!!

お腹パンパンにして帰りました!!
次はどこへ行くのやら・・・。
Posted by さんしょう福祉サービス at
11:32
│デイサービスセンター