2018年01月07日
【石田事業所】人事異動のお知らせ
平成30年1月1日をもちまして
スカイパレット施設長が、
松田 恵 より 橋本 知幸 となりましたのでお知らせ致します。
若輩物ではございますが、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
デイサービス職員との兼任となりますが、よろしくお願い致します。
前任の松田も変わらず施設内におりますので橋本不在の場合などの時は、
松田へお問い合わせください。
~プロフィール紹介~

橋本 知幸(ハシモト トモユキ)
1984年9月6日生 33歳 185cm 120kg
長女(7歳)・次女(5歳)・長男(2歳)の三人の父親
関西大倉高校にて、アメリカンフットボール部にて3年の時に全国3位となる。
関西選抜や、全国TOP100にも選ばれるぐらい部活のみ頑張る。
その反動もあり、大阪工業大学 工学部 応用化学科 入学後に、
自由の翼を授かり、羽ばたく。その翼を使い倒し、留年し中退。親の脛がなくなる。
その後、株式会社ヨシノに入社。大阪の住之江地区周辺にて業務用酒販業務に就く。
その後御縁ありまして、さんしょう福祉サービス株式会社本社にて勤務。
2年ほど前にデイサービスセンター空に転属になり、スカイパレットの広報としても業務に就く。
現在に至る。
~介護に対しての思い~
年齢と共に、出来なくなったりする事が増えてくる中で、
「生きていてもしょうがない」とか「早く死にたい」とか
仰られる方結構いらっしゃいます。
否定はしませんし、肯定もしませんけど。
僕は、そういう方々に、少しでも笑って貰って。
そういう事を考える時間が少しでも減っていったらいいなと思ってます。
いつかは、誰でも終わる命です。
その間ずっと楽しくなんてのは、無理な話なので。
せめて僕と関わっている間は、楽しく過ごして頂きたいです。
スカイパレット施設長が、
松田 恵 より 橋本 知幸 となりましたのでお知らせ致します。
若輩物ではございますが、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。
デイサービス職員との兼任となりますが、よろしくお願い致します。
前任の松田も変わらず施設内におりますので橋本不在の場合などの時は、
松田へお問い合わせください。
~プロフィール紹介~

橋本 知幸(ハシモト トモユキ)
1984年9月6日生 33歳 185cm 120kg
長女(7歳)・次女(5歳)・長男(2歳)の三人の父親
関西大倉高校にて、アメリカンフットボール部にて3年の時に全国3位となる。
関西選抜や、全国TOP100にも選ばれるぐらい部活のみ頑張る。
その反動もあり、大阪工業大学 工学部 応用化学科 入学後に、
自由の翼を授かり、羽ばたく。その翼を使い倒し、留年し中退。親の脛がなくなる。
その後、株式会社ヨシノに入社。大阪の住之江地区周辺にて業務用酒販業務に就く。
その後御縁ありまして、さんしょう福祉サービス株式会社本社にて勤務。
2年ほど前にデイサービスセンター空に転属になり、スカイパレットの広報としても業務に就く。
現在に至る。
~介護に対しての思い~
年齢と共に、出来なくなったりする事が増えてくる中で、
「生きていてもしょうがない」とか「早く死にたい」とか
仰られる方結構いらっしゃいます。
否定はしませんし、肯定もしませんけど。
僕は、そういう方々に、少しでも笑って貰って。
そういう事を考える時間が少しでも減っていったらいいなと思ってます。
いつかは、誰でも終わる命です。
その間ずっと楽しくなんてのは、無理な話なので。
せめて僕と関わっている間は、楽しく過ごして頂きたいです。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:42
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2018年01月04日
【石田事業所】新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のお引立てをいただきまして厚く御礼申し上げます。
輝かしき新春を迎え、皆様のご健康とご繁栄を心からお祈り申し上ます。
本年も昨年同様のご愛顧を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
輝かしき新春を迎え、皆様のご健康とご繁栄を心からお祈り申し上ます。
本年も昨年同様のご愛顧を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
Posted by さんしょう福祉サービス at
08:32
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年12月29日
【石田事業所】年末年始の営業日のご案内
拝啓
2017年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
敬具
尚、12月31日~1月3日までは、事務所休業です。
ご用事がある方は、スカイパレット職員直通の下記携帯番号まで直接ご連絡下さい。
090-9617-1537
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願い致します。
2017年も残すところあとわずかとなりました。
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別のご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
敬具
尚、12月31日~1月3日までは、事務所休業です。
ご用事がある方は、スカイパレット職員直通の下記携帯番号まで直接ご連絡下さい。
090-9617-1537
ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願い致します。
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:42
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年10月13日
【石田事業所】突撃!となりの昼ご飯!
どーも僕です。
スカイパレット広報の橋本です。
おかげさまで、変わらずスカイパレットは満室でございます。
ありがとうございます。
今回は、外食ツアーでございます。
城陽のかごの屋で昼食、その後伊藤久右衛門でデザートという満腹ツアーです。
はい、こちら。11時過ぎに到着。

注文を頼んでワクワク中。
席も広々と個室を用意して頂きました!


ご飯到着!
うまそうでございます。
天ぷらと刺身のセット!

まだ食べないでこっち見て!!

全ての事象に感謝を。いただきます。
お寿司弁当。

ここに写っている天ぷらは全て私のお腹に入りました。
役徳。役徳。太ってて良かった~!!

日替わり定食!この日は白身魚のフライでした。多分。

よし!
良く食べた!!
次はデザート行こう!!
皆様ご存じ伊藤久右衛門。
いつもは、観光客の方々で大変賑わっております。
この日は何とか並ばずに入店することが出来ました!!

さぁ。そんなに時間も経ってないけど!
注文タ~イム!!

はい到着!!
抹茶カプチーノと抹茶ロールのセット!

うまそっ!抹茶好きな嫁に自慢する為にパシャリ。

既読無視されました。
多分一番人気であろう抹茶パフェ。

こちらは、施設長が注文!
ニヤニヤが止まりません。

こちらのお姉さま方は、抹茶あんみつ。

これは、一日数量限定の抹茶ババロア!

ほぼババロア!!


食事後は、お土産を~。

集合写真を~!

お腹パンパンにして帰りました~!!
お腹も、心も満タンに。
コスモ石油がお送り致しました。
嘘です。
次は、紅葉でも見に行こうかな~。
スカイパレット広報の橋本です。
おかげさまで、変わらずスカイパレットは満室でございます。
ありがとうございます。
今回は、外食ツアーでございます。
城陽のかごの屋で昼食、その後伊藤久右衛門でデザートという満腹ツアーです。
はい、こちら。11時過ぎに到着。

注文を頼んでワクワク中。
席も広々と個室を用意して頂きました!


ご飯到着!
うまそうでございます。
天ぷらと刺身のセット!

まだ食べないでこっち見て!!

全ての事象に感謝を。いただきます。
お寿司弁当。

ここに写っている天ぷらは全て私のお腹に入りました。
役徳。役徳。太ってて良かった~!!

日替わり定食!この日は白身魚のフライでした。多分。

よし!
良く食べた!!
次はデザート行こう!!
皆様ご存じ伊藤久右衛門。
いつもは、観光客の方々で大変賑わっております。
この日は何とか並ばずに入店することが出来ました!!

さぁ。そんなに時間も経ってないけど!
注文タ~イム!!

はい到着!!
抹茶カプチーノと抹茶ロールのセット!

うまそっ!抹茶好きな嫁に自慢する為にパシャリ。

既読無視されました。
多分一番人気であろう抹茶パフェ。

こちらは、施設長が注文!
ニヤニヤが止まりません。

こちらのお姉さま方は、抹茶あんみつ。

これは、一日数量限定の抹茶ババロア!

ほぼババロア!!


食事後は、お土産を~。

集合写真を~!

お腹パンパンにして帰りました~!!
お腹も、心も満タンに。
コスモ石油がお送り致しました。
嘘です。
次は、紅葉でも見に行こうかな~。
Posted by さんしょう福祉サービス at
08:33
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年06月29日
【石田事業所】おやつ会!
どーも。スカイパレット広報の橋本です。
相変わらずスカイパレットは満室御礼でございます。
ありがとうございます。
先日、入居者様を集めて、おやつ会を開催致しました。
入居者様同士で話をしながら。

暑い季節にピッタリの水菓子!

9月には、昼食ツアーを開催しようと考え中!!
相変わらずスカイパレットは満室御礼でございます。
ありがとうございます。
先日、入居者様を集めて、おやつ会を開催致しました。
入居者様同士で話をしながら。
暑い季節にピッタリの水菓子!
9月には、昼食ツアーを開催しようと考え中!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:58
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年06月04日
【石田事業所】消火器訓練!!
どーも僕です。広報の橋本です。
先日、デイサービスセンター空と合同でスカイパレットでも、避難訓練を行いました。

消火器の使い方・夜中の緊急時の連絡の取り方・誘導の仕方などを勉強!
ご存じでしたか?
消火器で消火できる火の量は、天井まで。それ以上は消火は諦めて、避難誘導に専念する事。
消火器は、15~20秒程度しか出ない。思っているより時間が短いのできちんと狙ってから出す。

実際に使った事ある人なんて滅多にいないと思います。
僕は、ラーメン屋でアルバイトしてた頃、着替え中によろけて消火器の上に座って
発射した人見た事ありますけどね。
あれね、中の粉ってピンクなんですよ!
更衣室のピンク色の煙の中から飛び出てくる姿は、さながらジャックバウアーでした。
先日、デイサービスセンター空と合同でスカイパレットでも、避難訓練を行いました。

消火器の使い方・夜中の緊急時の連絡の取り方・誘導の仕方などを勉強!
ご存じでしたか?
消火器で消火できる火の量は、天井まで。それ以上は消火は諦めて、避難誘導に専念する事。
消火器は、15~20秒程度しか出ない。思っているより時間が短いのできちんと狙ってから出す。

実際に使った事ある人なんて滅多にいないと思います。
僕は、ラーメン屋でアルバイトしてた頃、着替え中によろけて消火器の上に座って
発射した人見た事ありますけどね。
あれね、中の粉ってピンクなんですよ!
更衣室のピンク色の煙の中から飛び出てくる姿は、さながらジャックバウアーでした。
Posted by さんしょう福祉サービス at
11:13
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年05月23日
【石田事業所】春から夏へ
暖かくというより、夏かと思わせる 暑さですね
スカイパレットから徒歩2分のところにある 春は桜が綺麗な公園で、地域の方が集まる「醍醐公園体操」がはじまりました。
自由参加ですので、好きな時に参加でき、 スカイパレットの入居者様も楽しみにしている方もおられ みなさん健康維持に励まれています

暑くなってきたので 水分補給、室内温度管理にきをつけていきたいですね



スカイパレットから徒歩2分のところにある 春は桜が綺麗な公園で、地域の方が集まる「醍醐公園体操」がはじまりました。
自由参加ですので、好きな時に参加でき、 スカイパレットの入居者様も楽しみにしている方もおられ みなさん健康維持に励まれています


暑くなってきたので 水分補給、室内温度管理にきをつけていきたいですね



2017年03月28日
【石田事業所】草津ツアー開催
どーも僕です。
スカイパレット広報でもあります。橋本です。
こちらの更新はだいぶ久々ですね。
お待たせしました。
草津ツアーを開催致しました!!
コースは、スカイパレット→湖岸道路経由→グリーンプラザ烏丸(道の駅)→草津イオン→スカイパレット
昼食付きの約5時間のツアーとなりました!!
琵琶湖到着!!
奥の山には、まだ雪が積もっています!
開放的で気持ちがいいです!!

大きな風車もありました!
どうやら滅多に回らないで有名らしいです。
もちろんこの日も回ってませんでした!

グリーンプラザ烏丸へ到着!
目当ては、もちろんお土産!!
おいしそうな物が目白押し!!

外には、動物なんかもいました!
アヒルに、ポニーも発見!!


記念に顔出しパネルがありましたのでパシャリ!
施設長の松田と広報の橋本もハシャぎ倒しております!

ちょっと移動して、草津イオンへ!
フードコートでお食事タイム!
全ての物に感謝を・・・。
いただきます!!

丸亀うどんでございます。
ここのかき揚げが大好きなんですよね。
でっかくておいしいんです。
ぶっかけうどんの冷に天かす・ネギを大量に乗せて。

他の方は、海鮮丼や、オムライスなどを食べられておりました。
その後、100円ショップへお買い物!
そして帰ります。
帰りの車の中は、疲れたのかほぼ会話なし!笑
楽しい外出ツアーとなりました!
今回は、残念ながら予定が合わなかった入居者様もいらっしゃいました。
次楽しみにしてるとお声も頂いております!
2ヵ月に一回ぐらいは、どこか行けたらいいなぁなんて・・・。
スカイパレット広報でもあります。橋本です。
こちらの更新はだいぶ久々ですね。
お待たせしました。
草津ツアーを開催致しました!!
コースは、スカイパレット→湖岸道路経由→グリーンプラザ烏丸(道の駅)→草津イオン→スカイパレット
昼食付きの約5時間のツアーとなりました!!
琵琶湖到着!!
奥の山には、まだ雪が積もっています!
開放的で気持ちがいいです!!

大きな風車もありました!
どうやら滅多に回らないで有名らしいです。
もちろんこの日も回ってませんでした!

グリーンプラザ烏丸へ到着!
目当ては、もちろんお土産!!
おいしそうな物が目白押し!!

外には、動物なんかもいました!
アヒルに、ポニーも発見!!


記念に顔出しパネルがありましたのでパシャリ!
施設長の松田と広報の橋本もハシャぎ倒しております!

ちょっと移動して、草津イオンへ!
フードコートでお食事タイム!
全ての物に感謝を・・・。
いただきます!!

丸亀うどんでございます。
ここのかき揚げが大好きなんですよね。
でっかくておいしいんです。
ぶっかけうどんの冷に天かす・ネギを大量に乗せて。

他の方は、海鮮丼や、オムライスなどを食べられておりました。
その後、100円ショップへお買い物!
そして帰ります。
帰りの車の中は、疲れたのかほぼ会話なし!笑
楽しい外出ツアーとなりました!
今回は、残念ながら予定が合わなかった入居者様もいらっしゃいました。
次楽しみにしてるとお声も頂いております!
2ヵ月に一回ぐらいは、どこか行けたらいいなぁなんて・・・。
Posted by さんしょう福祉サービス at
15:07
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2017年01月04日
【石田事業所】新年のご挨拶
どーも僕です。
スカイパレット広報の橋本です。
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
スカイパレットは、正月も利用者様と一緒に過ごさせて頂きました。
実家に帰られる方、御家族様が訪問して下さる方、色々な形のお正月がありました。
今年もスカイパレットは、関わってくださっている方の心が豊かになるように心掛けていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
スカイパレット広報の橋本です。
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
スカイパレットは、正月も利用者様と一緒に過ごさせて頂きました。
実家に帰られる方、御家族様が訪問して下さる方、色々な形のお正月がありました。
今年もスカイパレットは、関わってくださっている方の心が豊かになるように心掛けていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted by さんしょう福祉サービス at
10:25
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年12月30日
【石田事業所】年末のご挨拶。
どーも僕です。
スカイパレット広報の橋本です。
今年も一年御贔屓にしてくださりありがとうございました。
新年も変わらずのご愛顧頂けますようよろしくお願い致します。
スカイパレット事務所は、12月31日~1月3日までお休みとさせて頂いております。
お問い合わせ・資料請求などのお申し込みなどは、1月4日午前9時から受け付けております。
御理解とご了承の程よろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
スカイパレット広報の橋本です。
今年も一年御贔屓にしてくださりありがとうございました。
新年も変わらずのご愛顧頂けますようよろしくお願い致します。
スカイパレット事務所は、12月31日~1月3日までお休みとさせて頂いております。
お問い合わせ・資料請求などのお申し込みなどは、1月4日午前9時から受け付けております。
御理解とご了承の程よろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:16
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年12月19日
【石田事業所】ブリザードフラワー教室
どーも僕です。
スカイパレット広報担当の橋本です。
この度スカイパレットは、満室となりました事をご報告させて頂きます。
現在は、入居予約を受け付けさせて頂いております。
今後の参考などにも是非見学、資料請求などお気軽にご連絡下さい。
さてさて。
今回満室になったスカイパレットでは、ブリザードフラワー教室を開催しました!
外部から先生を招いての教室という事で入居者様もこの日を待ち遠しく待っていました!
先生のお話をよく聞いて!

手先を使って~!!

はい完成!めちゃめちゃ綺麗ですよね!

今回は、入居者様のご家族様もご参加してくれました!
こういう機会をもっともっと増やして。
入居して頂いているからこそ出来る事。
そういう事を入居者様・ご家族様と一緒にしていければ
いいなぁと色々と考えています。
バラ色の人生を一緒に過ごして行きましょう!!
スカイパレット広報担当の橋本です。
この度スカイパレットは、満室となりました事をご報告させて頂きます。
現在は、入居予約を受け付けさせて頂いております。
今後の参考などにも是非見学、資料請求などお気軽にご連絡下さい。
さてさて。
今回満室になったスカイパレットでは、ブリザードフラワー教室を開催しました!
外部から先生を招いての教室という事で入居者様もこの日を待ち遠しく待っていました!
先生のお話をよく聞いて!

手先を使って~!!

はい完成!めちゃめちゃ綺麗ですよね!

今回は、入居者様のご家族様もご参加してくれました!
こういう機会をもっともっと増やして。
入居して頂いているからこそ出来る事。
そういう事を入居者様・ご家族様と一緒にしていければ
いいなぁと色々と考えています。
バラ色の人生を一緒に過ごして行きましょう!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
05:22
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年11月15日
【石田事業所】如月会 11月
どーも僕です。
見れました?スーパームーン。
僕の住んでいる奈良県は大雨でございました。
皆様の住んでる所はどうでしたでしょうか?
なんや月明かりを浴びれば凄いパワーを得られるとの事で・・・。
そんなもん、光浴びるだけで何かなるんやったら、もし晴れてたら外で寝てるわ。
風邪引いたとて。
いや、風邪引くんやったら既に凄いパワー来てないけども・・・。
さてさて。
今回の如月会は。
そんな話を聞きつけて。
祈れ届けと白玉団子作りです。
お供え物は要りますからね。
願うだけじゃないよ!
ちゃんとお供えあるよ!
とアピールをしておきます。
そうなれば、優先的に願いも叶えてくれるのではないかという浅ましい考えも持ちつつ。
スタートです。
心を込めて丁寧に作業を行います。
もう団子を茹でます。

そして小豆を炊きます。

うん。そうだね。おしるこだね。

まいうーでございます。


寒いから。
暖まりたいのでね。
こうなりますね。
スーパームーン?
知ったこっちゃないわ。
あ~おいしい。
見れました?スーパームーン。
僕の住んでいる奈良県は大雨でございました。
皆様の住んでる所はどうでしたでしょうか?
なんや月明かりを浴びれば凄いパワーを得られるとの事で・・・。
そんなもん、光浴びるだけで何かなるんやったら、もし晴れてたら外で寝てるわ。
風邪引いたとて。
いや、風邪引くんやったら既に凄いパワー来てないけども・・・。
さてさて。
今回の如月会は。
そんな話を聞きつけて。
祈れ届けと白玉団子作りです。
お供え物は要りますからね。
願うだけじゃないよ!
ちゃんとお供えあるよ!
とアピールをしておきます。
そうなれば、優先的に願いも叶えてくれるのではないかという浅ましい考えも持ちつつ。
スタートです。
心を込めて丁寧に作業を行います。
もう団子を茹でます。

そして小豆を炊きます。

うん。そうだね。おしるこだね。

まいうーでございます。


寒いから。
暖まりたいのでね。
こうなりますね。
スーパームーン?
知ったこっちゃないわ。
あ~おいしい。
Posted by さんしょう福祉サービス at
12:25
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年11月01日
【石田事業所】如月女子会
どーも僕です。
夜勤中に食べようと思っていたポテチに
しょうもないイタズラをされ
誰もいないのに「フフッ」となってしまった橋本です。
あらゆる開け口にセロテープ貼られてました。
開けにくいなぁ~と思って少しイライラした所で気付き「フフッ」ですわ。
さてさて。
今回の如月会は、盛りだくさんです。
近所のスーパーへ買い物へ行き~の。
近所のええ感じのとこへお茶しに行き~の。
トツギーノ。

アイス食べーの。

笑顔増えーの。

トツギーノ。

コーヒー飲みーの。

男一人で肩身狭いーの。

トツギーノ。

夜勤中に食べようと思っていたポテチに
しょうもないイタズラをされ
誰もいないのに「フフッ」となってしまった橋本です。
あらゆる開け口にセロテープ貼られてました。
開けにくいなぁ~と思って少しイライラした所で気付き「フフッ」ですわ。
さてさて。
今回の如月会は、盛りだくさんです。
近所のスーパーへ買い物へ行き~の。
近所のええ感じのとこへお茶しに行き~の。
トツギーノ。

アイス食べーの。

笑顔増えーの。

トツギーノ。

コーヒー飲みーの。

男一人で肩身狭いーの。

トツギーノ。

Posted by さんしょう福祉サービス at
01:14
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年09月28日
【石田事業所】久々のきさらぎ会
どーも僕です。
免許更新の小話を。
免許更新の時期に、新しい免許(バイクの小型など)を取得するとどちらかで大丈夫なんです。
取得で更新も同時に行えるのです。
違反者講習込みの更新があった場合でもなしです。
誕生日の後に行く方が更新時期も伸びます。
金額もだいぶ変わります。
対象になる方は稀でしょうが、豆知識です。
さてさて。
本日は、きさらぎ会のご紹介です。
折り紙を使った小物入れの作成です。


黙々と作業を進めて行きます。

完成がこちら。

蓋まであるんですね。
これで、大事にしている物もなくさずに済みますね。
彩りも鮮やかに、お部屋のアクセントにもなります!!
細かい手作業で、手先の運動にもなります!
一石二鳥とはまさにこの事ですね。
次は何を作るのかな?
次回まで、乞うご期待!!
免許更新の小話を。
免許更新の時期に、新しい免許(バイクの小型など)を取得するとどちらかで大丈夫なんです。
取得で更新も同時に行えるのです。
違反者講習込みの更新があった場合でもなしです。
誕生日の後に行く方が更新時期も伸びます。
金額もだいぶ変わります。
対象になる方は稀でしょうが、豆知識です。
さてさて。
本日は、きさらぎ会のご紹介です。
折り紙を使った小物入れの作成です。


黙々と作業を進めて行きます。

完成がこちら。

蓋まであるんですね。
これで、大事にしている物もなくさずに済みますね。
彩りも鮮やかに、お部屋のアクセントにもなります!!
細かい手作業で、手先の運動にもなります!
一石二鳥とはまさにこの事ですね。
次は何を作るのかな?
次回まで、乞うご期待!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:48
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年08月03日
【石田事業所】施設のご紹介パート1
今回は施設の中のご紹介をさせていただきます




老人ホームって、どんな感じなのかな?
部屋の中はどうなっているのかな?
ごはんはどんな所で食べるのかな?
実際に見に行きたいけど、まだ早いのかな?
などなど、みなさん思っていらっしゃると思います!
住宅型老人ホームスカイパレットでは
出来る事は自分でします。
例えば洗濯場も自由に使ってもらっています。

洗面もありますよ



共有の廊下はちょうど、本日ワックスをかけましたので

ピッカピッカ


こんな、感じです↓↓↓



お部屋のご紹介は、また改めてご紹介いたします







老人ホームって、どんな感じなのかな?
部屋の中はどうなっているのかな?
ごはんはどんな所で食べるのかな?
実際に見に行きたいけど、まだ早いのかな?
などなど、みなさん思っていらっしゃると思います!
住宅型老人ホームスカイパレットでは
出来る事は自分でします。
例えば洗濯場も自由に使ってもらっています。

洗面もありますよ




共有の廊下はちょうど、本日ワックスをかけましたので











お部屋のご紹介は、また改めてご紹介いたします




2016年05月26日
【石田事業所】きさらぎ会 五月2回目!
どーも僕です。
もう既に熱中症気味の橋本です。
今更ながら。脱水症状の簡単な見極め方を知りました。
この業界長い方は皆さんはご存じなんですかね?
指の爪をグッと押して、白い色が通常に戻る時間が3秒以上かかると脱水症状気味だそうです。
乳幼児にも、高齢者にも使える診断方法だそうで。
橋本の初耳学に認定します。
ちなみに。橋本の爪は一瞬で通常の色に戻りました。
特に異常はありませんでした。
仕事します。
さてさて。
毎月2回行われているきさらぎ会です。
今回は、6月の壁飾りを作成しました。
下絵はこちらで準備をし、参加の皆さまには塗り絵にて完成をさせて頂きます!

しかし、色えんぴつは凄い数の色があるんですね。
12色・24色ぐらいまでは見た事あるんです。
48色とか。
その色一生使わないんじゃないの?と思う微妙な色ありますよね。
いや、赤でいいよってやつ。
そんな事は考えず。淡々と細かい色使いで仕上げていきます。


今回だけでは仕上がらなかったので次回に持ち越しです。
きっと素敵な作品が出来あがる事でしょう。
楽しみ楽しみ。
もう既に熱中症気味の橋本です。
今更ながら。脱水症状の簡単な見極め方を知りました。
この業界長い方は皆さんはご存じなんですかね?
指の爪をグッと押して、白い色が通常に戻る時間が3秒以上かかると脱水症状気味だそうです。
乳幼児にも、高齢者にも使える診断方法だそうで。
橋本の初耳学に認定します。
ちなみに。橋本の爪は一瞬で通常の色に戻りました。
特に異常はありませんでした。
仕事します。
さてさて。
毎月2回行われているきさらぎ会です。
今回は、6月の壁飾りを作成しました。
下絵はこちらで準備をし、参加の皆さまには塗り絵にて完成をさせて頂きます!

しかし、色えんぴつは凄い数の色があるんですね。
12色・24色ぐらいまでは見た事あるんです。
48色とか。
その色一生使わないんじゃないの?と思う微妙な色ありますよね。
いや、赤でいいよってやつ。
そんな事は考えず。淡々と細かい色使いで仕上げていきます。


今回だけでは仕上がらなかったので次回に持ち越しです。
きっと素敵な作品が出来あがる事でしょう。
楽しみ楽しみ。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:57
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年05月11日
【石田事業所】五月のきさらぎ会
どーも僕です。
カレンダーをパラパラ見てたら見た事ない祝日が増えている事に気付きました橋本です。
なに!?山の日って!
出来たんやったら言うてよ!
知らんと学校行ってるパターンよ!
一年通して祝日が無い月は6月だけになりましたとさ。
そうなったら6月には川の日がいるでしょう!!どーにかして下さい。国!!
さてさて。
今月のきさらぎ会一発目は。
お習字!

精神を統一させて一筆ずつ魂を込めていきます。


魂の籠った作品が出来あがりました。
そしてサプライズ!

母の日のプレゼントを夕食に込めました。
Thank you mama!!
カレンダーをパラパラ見てたら見た事ない祝日が増えている事に気付きました橋本です。
なに!?山の日って!
出来たんやったら言うてよ!
知らんと学校行ってるパターンよ!
一年通して祝日が無い月は6月だけになりましたとさ。
そうなったら6月には川の日がいるでしょう!!どーにかして下さい。国!!
さてさて。
今月のきさらぎ会一発目は。
お習字!

精神を統一させて一筆ずつ魂を込めていきます。


魂の籠った作品が出来あがりました。
そしてサプライズ!

母の日のプレゼントを夕食に込めました。
Thank you mama!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:49
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年04月27日
【石田事業所】4月 きさらぎ会
どーも僕です。
広報担当の橋本です。
介護に携わる仕事をしていると一度は皆さん考えるのではないでしょうか?
自分が介護される立場になった時の事
僕も考えました。
ゾッとする事実が浮かび上がりました・・・。
太りすぎている。
~回想~
職員A 「ちょっと、橋本さん移乗するから手空いてる人皆呼んできて~」
職員B (はぁ・・・。またあの人か・・・。いい加減腰痛いわ・・・。)
橋本 「迷惑かけますなぁ・・・。」
職員C 「せーので行くよ~。はいせーの!!!」
職員D 「よいしょ!」
職員E 「よいしょ!」
職員F 「よいしょ!」
ガシャーン!!!
ゲームオーバー・・・・。
ありえます。充分ありますね。
将来の介護職の方の為に、痩せなきゃいけないなぁと思っただけの橋本でした。
さてさて。
今回のきさらぎ会は、部屋を彩る菜の花を作りますよ。

菜の花の、花の部分を折り紙で作成。
それを、色鉛筆で描いた茎のええ感じの所へ貼り付けていきます。

バランスよく貼り付けていきます。
少しだけお手伝いもします。

はい完成!!!

お部屋に飾ってもらって、季節を感じながら過ごして頂けるでしょう!!!
そろそろいい気候になってきましたし、外出ツアーもして行こうかな?
音楽鑑賞もいいな!
普段行けない所へ行きたいな~!!(個人的な希望)
広報担当の橋本です。
介護に携わる仕事をしていると一度は皆さん考えるのではないでしょうか?
自分が介護される立場になった時の事
僕も考えました。
ゾッとする事実が浮かび上がりました・・・。
太りすぎている。
~回想~
職員A 「ちょっと、橋本さん移乗するから手空いてる人皆呼んできて~」
職員B (はぁ・・・。またあの人か・・・。いい加減腰痛いわ・・・。)
橋本 「迷惑かけますなぁ・・・。」
職員C 「せーので行くよ~。はいせーの!!!」
職員D 「よいしょ!」
職員E 「よいしょ!」
職員F 「よいしょ!」
ガシャーン!!!
ゲームオーバー・・・・。
ありえます。充分ありますね。
将来の介護職の方の為に、痩せなきゃいけないなぁと思っただけの橋本でした。
さてさて。
今回のきさらぎ会は、部屋を彩る菜の花を作りますよ。

菜の花の、花の部分を折り紙で作成。
それを、色鉛筆で描いた茎のええ感じの所へ貼り付けていきます。

バランスよく貼り付けていきます。
少しだけお手伝いもします。

はい完成!!!

お部屋に飾ってもらって、季節を感じながら過ごして頂けるでしょう!!!
そろそろいい気候になってきましたし、外出ツアーもして行こうかな?
音楽鑑賞もいいな!
普段行けない所へ行きたいな~!!(個人的な希望)
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:26
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年03月28日
【石田事業所】きさらぎ会 3月度 2回目
どーも僕です。
広報の橋本です。
普段は全く興味ないのに、こういう時だけ野球を見ます。
ミーハーな橋本でございます。
勝手に色々なドラマがあって甲子園まで来たんだろうなと感動しております。
・・・・・。
甲子園まであと一歩、地方決勝の試合当日・・・。
試合会場に向かう途中・・・。
突然の交通事故・・・。
双子の兄と、幼馴染の女の子・・・。
死んだ弟の意思を継ぎ、甲子園を目指して頑張ってきたりしたのかなぁ・・・。
そんな事を思うと。
私の涙腺をタッチします。
・・・。
さてさて。
今回のきさらぎ会は
伏見桃山城への花見。喫茶店でコーヒータイムのボリューム満点のツアーでございます。
満開ではないですが、少し桜が咲き始めていました。
やはり、城と見る桜は圧巻ですね。



僕らが行っている間は、雨も上がりましたよ!!
日頃の行いが素晴らしいからでしょうね!
大満足の後は、喫茶店へ。
おいしいコーヒーで、トークにも花が咲きました(座布団一枚!!)

伏見桃山城へは、デイサービスセンター空でも外出イベントで行きます!
徐々に咲いていく様子も合わせてお楽しみください。
広報の橋本です。
普段は全く興味ないのに、こういう時だけ野球を見ます。
ミーハーな橋本でございます。
勝手に色々なドラマがあって甲子園まで来たんだろうなと感動しております。
・・・・・。
甲子園まであと一歩、地方決勝の試合当日・・・。
試合会場に向かう途中・・・。
突然の交通事故・・・。
双子の兄と、幼馴染の女の子・・・。
死んだ弟の意思を継ぎ、甲子園を目指して頑張ってきたりしたのかなぁ・・・。
そんな事を思うと。
私の涙腺をタッチします。
・・・。
さてさて。
今回のきさらぎ会は
伏見桃山城への花見。喫茶店でコーヒータイムのボリューム満点のツアーでございます。
満開ではないですが、少し桜が咲き始めていました。
やはり、城と見る桜は圧巻ですね。



僕らが行っている間は、雨も上がりましたよ!!
日頃の行いが素晴らしいからでしょうね!
大満足の後は、喫茶店へ。
おいしいコーヒーで、トークにも花が咲きました(座布団一枚!!)
伏見桃山城へは、デイサービスセンター空でも外出イベントで行きます!
徐々に咲いていく様子も合わせてお楽しみください。
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:56
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット
2016年03月27日
【石田事業所】3月のきさらぎ会
どーもお世話になっております。
広報の橋本でございます。
3月のきさらぎ会の様子です。
今回は、お部屋に飾る壁飾りの作成です!
準備して頂くものは・・・。
ひも・シール・桜の花びらなどなど。

それを、ボンドでひもにくっつけていきます。

眼鏡はこの後、助かりましたのでご安心下さい。
ペタペタした後は、壁にぶら下げます。

おっしゃれ~!!!
この壁飾りだけで、スカイパレットがヨーロピアン調に見えてきますね!!(意味不明)
スカイパレットは、皆さまのおかげで日々進化を遂げております。
感謝感謝。
広報の橋本でございます。
3月のきさらぎ会の様子です。
今回は、お部屋に飾る壁飾りの作成です!
準備して頂くものは・・・。
ひも・シール・桜の花びらなどなど。

それを、ボンドでひもにくっつけていきます。

眼鏡はこの後、助かりましたのでご安心下さい。
ペタペタした後は、壁にぶら下げます。

おっしゃれ~!!!
この壁飾りだけで、スカイパレットがヨーロピアン調に見えてきますね!!(意味不明)
スカイパレットは、皆さまのおかげで日々進化を遂げております。
感謝感謝。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:49
│住宅型有料老人ホーム スカイパレット