2016年09月26日
【石田事業所】祝・敬老!!
どーも僕です。
先日、16年来の友人の結婚式に参加しました。
乾杯の挨拶なんかさせて頂きまして、しっかりと考えて行ったのです。
前に立った瞬間、真っ白になりました。
カッコつけて「カンペなんかいらない!」とか言うんじゃなかったと激しく後悔しております橋本です。
しかしですね。
こういうのは心でしょう!
伝わってたし大丈夫でしょう!!
お母様も喜んでくれてたし!!
でも、なんでしょうね。
挨拶を考えている時に、いいところを伝えてあげようと思うエンジェル橋本と
昔のむちゃくちゃな話を暴露してやろうかと思うデビル橋本が、激闘を繰り広げてましたね。
これでもかっていうぐらい丁度ギリギリの笑える話で収めましたが。
ああいう時に無茶したいっていう思いが出てきてしまうのは僕だけでしょうか。
皆少し考えますよね??
新郎側の友人だけ笑ってるっていう。
その奥で鬼のような顔で僕を睨みつける新婦。
顔は笑っているけど目が笑っていない新郎。
僕の友人の中でも、笑ってる奴。それはアカンでという顔してる奴。
それを、見渡す僕。
ドキドキしますよね。
ビビりなので、実行しませんけど。
さてさて。
先日、敬老の日イベントが行われました。
年齢によって、喜寿や、米寿の方などには表彰状と湯呑。

それ以外の方は湯呑のみをプレゼントしました。

皆様大変喜んで下さいまして。
空では、「目指せ!1000歳!!」と医療や、人間の限界を超えた目標を設定しました。
皆様からは、「ここに来てれば行けそうやな」というお言葉を頂きました!
言っておきます。
行けません!!笑
万が一、神様や、妖怪の部類に入られた方のご利用はご遠慮させて頂いております。
あしからずご了承くださいますようお願い致します。
先日、16年来の友人の結婚式に参加しました。
乾杯の挨拶なんかさせて頂きまして、しっかりと考えて行ったのです。
前に立った瞬間、真っ白になりました。
カッコつけて「カンペなんかいらない!」とか言うんじゃなかったと激しく後悔しております橋本です。
しかしですね。
こういうのは心でしょう!
伝わってたし大丈夫でしょう!!
お母様も喜んでくれてたし!!
でも、なんでしょうね。
挨拶を考えている時に、いいところを伝えてあげようと思うエンジェル橋本と
昔のむちゃくちゃな話を暴露してやろうかと思うデビル橋本が、激闘を繰り広げてましたね。
これでもかっていうぐらい丁度ギリギリの笑える話で収めましたが。
ああいう時に無茶したいっていう思いが出てきてしまうのは僕だけでしょうか。
皆少し考えますよね??
新郎側の友人だけ笑ってるっていう。
その奥で鬼のような顔で僕を睨みつける新婦。
顔は笑っているけど目が笑っていない新郎。
僕の友人の中でも、笑ってる奴。それはアカンでという顔してる奴。
それを、見渡す僕。
ドキドキしますよね。
ビビりなので、実行しませんけど。
さてさて。
先日、敬老の日イベントが行われました。
年齢によって、喜寿や、米寿の方などには表彰状と湯呑。

それ以外の方は湯呑のみをプレゼントしました。

皆様大変喜んで下さいまして。
空では、「目指せ!1000歳!!」と医療や、人間の限界を超えた目標を設定しました。
皆様からは、「ここに来てれば行けそうやな」というお言葉を頂きました!
言っておきます。
行けません!!笑
万が一、神様や、妖怪の部類に入られた方のご利用はご遠慮させて頂いております。
あしからずご了承くださいますようお願い致します。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:28
│デイサービスセンター
2016年09月14日
【石田事業所】空祭り2016 The Final
どーも僕です。
SNSは怖いなと思い知らされた橋本です。
うっとこの嫁はガラケーなんです。
ネットにも疎く、facebookやらやってないんです。
安心してたんです。
好き勝手書いていたのです。
先日のキャンプあるあるね。
どこからか経由で嫁に届いてました。
「いいね」ってfacebookやってない人にまで届くんですね・・・。
恐ろしいいねって。
やかましいわ!!!
さてさて。
お待ちかね空祭り2016 The Final。
今日もビンゴ大会からスタート!
総合司会は私。

めちゃめちゃ張り切っている橋本には目もくれず。
自分のカードに番号があるのか真剣に探す利用者様。

この日の為に練習してきた「海軍小唄」のダンス。
皆さんバッチリ揃っています。

最終日のメインイベント!
職員のファッションショー 開幕!!!
制服姿の職員ではなく、いつもの普段着を見て頂こうという催し!
普段着はどんな感じかな~と皆様楽しみにしています。
エントリーNO.1はこの方。

はい。最初からふざけてます。
坂本九の「明日があるさ」に乗せて登場。
東大合格のハチマキをした浪人生でしょうか。
42歳だったと思うので絶望の25浪目?
もう「明日はない」と思います。
続きまして。
エントリーNO.2

「We Will Rock You」に乗って登場。
普段は凄く低姿勢なこの方。ワイルドに登場。
休みの日の過ごし方は、道路の白線だけを歩いてどこまで行けるかを楽しんでいるそうです。
先日、大阪まで行けた!と喜んでいたとの事です。
さぁまだまだ行きましょう。
エントリーNO.3

「Perfect Human」に乗せて登場するのはこの方。
女装だけじゃない!こんな着こなしも出来るんだ!
口癖は「極端にいえば」
空一のいじられ男。ここに参上。
まだまだ終わりません。
エントリーNO.4

「伊勢佐木町ブルース」に乗り、嫌々参上。
一人だけ、企画変更を伝えられていなかったこの方。
本当に普段着を持ってきてくれていたが、急きょ猫娘に。
顔からも「聞いてないよ感」が出ております。
もう終わりか?
エントリーNO.5

テラスハウスのあの曲に乗せて登場するのは夜の蝶。
空いたボトルの数は知れず。
昼はデイサービス。夜は何サービス?
指名NO1レディいざ参らん!!
さぁ。大トリです。
エントリーNO.6

全てはこの方の前フリでしかない!
小栗栖団地が生んだヒーロー戦隊!
多分レッドより強いと思われるこのピンク!
空の平和を守るんだ。プリケツを披露してくれました!
利用者様の拍手の差!他の方と比べて見て下さい!!
さぁ全員集合!
なんじゃこれ!!
普段着でのファッションショーやって言ったじゃん!!!
最高だよあんたら!!!

優勝は、まさかの・・・。
エントリーNO.6番!!!!!
前日に鏡の前でポーズの練習をしていたとの事です。
その努力もあり、見事優勝を成し遂げました!
職員が本気で楽しむ事により、利用者様にも楽しさが伝わるんです。
大いに笑った3日間でした。
言うてる間に、運動会の時期がやってきます。
空の本気の運動会御期待下さい。
ではでは・・・。
SNSは怖いなと思い知らされた橋本です。
うっとこの嫁はガラケーなんです。
ネットにも疎く、facebookやらやってないんです。
安心してたんです。
好き勝手書いていたのです。
先日のキャンプあるあるね。
どこからか経由で嫁に届いてました。
「いいね」ってfacebookやってない人にまで届くんですね・・・。
恐ろしいいねって。
やかましいわ!!!
さてさて。
お待ちかね空祭り2016 The Final。
今日もビンゴ大会からスタート!
総合司会は私。

めちゃめちゃ張り切っている橋本には目もくれず。
自分のカードに番号があるのか真剣に探す利用者様。

この日の為に練習してきた「海軍小唄」のダンス。
皆さんバッチリ揃っています。

最終日のメインイベント!
職員のファッションショー 開幕!!!
制服姿の職員ではなく、いつもの普段着を見て頂こうという催し!
普段着はどんな感じかな~と皆様楽しみにしています。
エントリーNO.1はこの方。

はい。最初からふざけてます。
坂本九の「明日があるさ」に乗せて登場。
東大合格のハチマキをした浪人生でしょうか。
42歳だったと思うので絶望の25浪目?
もう「明日はない」と思います。
続きまして。
エントリーNO.2

「We Will Rock You」に乗って登場。
普段は凄く低姿勢なこの方。ワイルドに登場。
休みの日の過ごし方は、道路の白線だけを歩いてどこまで行けるかを楽しんでいるそうです。
先日、大阪まで行けた!と喜んでいたとの事です。
さぁまだまだ行きましょう。
エントリーNO.3

「Perfect Human」に乗せて登場するのはこの方。
女装だけじゃない!こんな着こなしも出来るんだ!
口癖は「極端にいえば」
空一のいじられ男。ここに参上。
まだまだ終わりません。
エントリーNO.4

「伊勢佐木町ブルース」に乗り、嫌々参上。
一人だけ、企画変更を伝えられていなかったこの方。
本当に普段着を持ってきてくれていたが、急きょ猫娘に。
顔からも「聞いてないよ感」が出ております。
もう終わりか?
エントリーNO.5

テラスハウスのあの曲に乗せて登場するのは夜の蝶。
空いたボトルの数は知れず。
昼はデイサービス。夜は何サービス?
指名NO1レディいざ参らん!!
さぁ。大トリです。
エントリーNO.6

全てはこの方の前フリでしかない!
小栗栖団地が生んだヒーロー戦隊!
多分レッドより強いと思われるこのピンク!
空の平和を守るんだ。プリケツを披露してくれました!
利用者様の拍手の差!他の方と比べて見て下さい!!
さぁ全員集合!
なんじゃこれ!!
普段着でのファッションショーやって言ったじゃん!!!
最高だよあんたら!!!

優勝は、まさかの・・・。
エントリーNO.6番!!!!!
前日に鏡の前でポーズの練習をしていたとの事です。
その努力もあり、見事優勝を成し遂げました!
職員が本気で楽しむ事により、利用者様にも楽しさが伝わるんです。
大いに笑った3日間でした。
言うてる間に、運動会の時期がやってきます。
空の本気の運動会御期待下さい。
ではでは・・・。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:45
│デイサービスセンター
2016年09月13日
【石田事業所】空祭り2016 Day2
どーも僕です。
先日、誕生日だった橋本です。(どんなけアピールすんだよ)
家でも嫁・子供に祝って頂いたんです。ありがたいんです。
帰るのが遅く、子供達はご飯・風呂を終え、ケーキを食べるのを待っていた様子。
嫁から「今日はステーキだよ」と素敵な報告。
今夜のコースメニューの説明が始まる。
デザート(嫁の手作りケーキ)
スープ(コーンスープ クルトン大量乗せ)
前菜(ボール一杯の玉ねぎスライス)
メイン(素敵なステーキ)
ライス(日本昔話風)
順番おかしくない??
デザートスタートのコースメニュー聞いた事無いけど?
暗くなる部屋。
運ばれてくるケーキ。
始まるバースデーソング。
「ンナッピバースデー お父さん~。ンナッピバースデー お父さ~ん。」
「ンナッピバースデー ああぁぁああぁああぁああぁぁ~!!!!!」
いきなり嫁が絶叫。
「一人で歩いた~!!!!」
最高のタイミングで、10ヶ月の息子が一人で歩いたのです。
そこからは、主役は息子に。
32歳のおっさんは放置プレイ。
すこーし甘さの残る口でステーキを一人寂しく食べました。
前回のジグゾーパズルといい。今回の誕生日といい。
こいつ・・・。もしや・・・。
わかってやっているのか・・・!!!
そういえば、僕の方チラッと見てニヤッっとしてたかも・・・。
もう少し様子を見てみる事にします。
さてさて。
話はガラッと変わり、空祭り 2016 -NATSU- Day2の模様をご案内。
もう楽しすぎて。120%の笑顔。限界超えた。

当店自慢のシェフによる涼しげなそうめんをどうぞ!!
お昼ご飯もオードブル形式!

ドライバーの皆さんにもお手伝いして頂いております。

ビンゴ大会も終わり、ルーレットで楽しんで頂いております。

はい、あったら便利!
ポケットティッシュ~!!!!!!

職員の悪ふざけをごらんください!
主任の鬼太朗。

猫娘。

こんな悪魔ならどこへでも連れて行って!!!
センター長の小悪魔!

鬼太朗と猫娘のラブラブショット!
照れんな北村!!!奥さ~ん!!!見てますか~!!!!

この日は、利用者様のご家族様も参加されていました!
悪ふざけ職員とパシャリ!

ちなみに、鬼太朗と猫娘の衣装などは、全て小悪魔(右)職員さんの手作り!!!
遊びに本気出し過ぎ!!!
その心意気や良し!!!
職員対抗!
リンゴの早剥き早食い競争!
独身歴の長い職員の早い事!
流石です。
いい奥さんになれます!!誰か貰ってあげて~!!!!

優勝は、左の方。剥きは異常な遅さでしたが、それを覆す異常な早食い。
口の赤がリンゴに移り、血が出てるのかと悲鳴がおきました。
この日ももちろん〆は浴衣美人コンテスト!!(知らんがな)

優勝は、左の方。
右の方はこちら。

わざわざ女装がしたいが為に、ボランティアにて出勤したと思われるこの方。
嫌々やってますの感じを出していたが、ノリノリでこのポーズ。
もうこういうのが好きなんです!って言ってくれ!認めてくれよ!!!
気遣いながら「やります?」って聞くのめんどくせーよ!!!
さぁ。二日目如何でしたか?
利用者様より職員が楽しんでる感満載ですが。
もちろん利用者様もめちゃめちゃ喜んでくれています。
顔出し出来ないのが残念です!!
続いては最終日!
乞うご期待!!!
先日、誕生日だった橋本です。(どんなけアピールすんだよ)
家でも嫁・子供に祝って頂いたんです。ありがたいんです。
帰るのが遅く、子供達はご飯・風呂を終え、ケーキを食べるのを待っていた様子。
嫁から「今日はステーキだよ」と素敵な報告。
今夜のコースメニューの説明が始まる。
デザート(嫁の手作りケーキ)
スープ(コーンスープ クルトン大量乗せ)
前菜(ボール一杯の玉ねぎスライス)
メイン(素敵なステーキ)
ライス(日本昔話風)
順番おかしくない??
デザートスタートのコースメニュー聞いた事無いけど?
暗くなる部屋。
運ばれてくるケーキ。
始まるバースデーソング。
「ンナッピバースデー お父さん~。ンナッピバースデー お父さ~ん。」
「ンナッピバースデー ああぁぁああぁああぁああぁぁ~!!!!!」
いきなり嫁が絶叫。
「一人で歩いた~!!!!」
最高のタイミングで、10ヶ月の息子が一人で歩いたのです。
そこからは、主役は息子に。
32歳のおっさんは放置プレイ。
すこーし甘さの残る口でステーキを一人寂しく食べました。
前回のジグゾーパズルといい。今回の誕生日といい。
こいつ・・・。もしや・・・。
わかってやっているのか・・・!!!
そういえば、僕の方チラッと見てニヤッっとしてたかも・・・。
もう少し様子を見てみる事にします。
さてさて。
話はガラッと変わり、空祭り 2016 -NATSU- Day2の模様をご案内。
もう楽しすぎて。120%の笑顔。限界超えた。

当店自慢のシェフによる涼しげなそうめんをどうぞ!!
お昼ご飯もオードブル形式!

ドライバーの皆さんにもお手伝いして頂いております。

ビンゴ大会も終わり、ルーレットで楽しんで頂いております。

はい、あったら便利!
ポケットティッシュ~!!!!!!

職員の悪ふざけをごらんください!
主任の鬼太朗。

猫娘。

こんな悪魔ならどこへでも連れて行って!!!
センター長の小悪魔!

鬼太朗と猫娘のラブラブショット!
照れんな北村!!!奥さ~ん!!!見てますか~!!!!

この日は、利用者様のご家族様も参加されていました!
悪ふざけ職員とパシャリ!

ちなみに、鬼太朗と猫娘の衣装などは、全て小悪魔(右)職員さんの手作り!!!
遊びに本気出し過ぎ!!!
その心意気や良し!!!
職員対抗!
リンゴの早剥き早食い競争!
独身歴の長い職員の早い事!
流石です。
いい奥さんになれます!!誰か貰ってあげて~!!!!

優勝は、左の方。剥きは異常な遅さでしたが、それを覆す異常な早食い。
口の赤がリンゴに移り、血が出てるのかと悲鳴がおきました。
この日ももちろん〆は浴衣美人コンテスト!!(知らんがな)

優勝は、左の方。
右の方はこちら。

わざわざ女装がしたいが為に、ボランティアにて出勤したと思われるこの方。
嫌々やってますの感じを出していたが、ノリノリでこのポーズ。
もうこういうのが好きなんです!って言ってくれ!認めてくれよ!!!
気遣いながら「やります?」って聞くのめんどくせーよ!!!
さぁ。二日目如何でしたか?
利用者様より職員が楽しんでる感満載ですが。
もちろん利用者様もめちゃめちゃ喜んでくれています。
顔出し出来ないのが残念です!!
続いては最終日!
乞うご期待!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:04
│デイサービスセンター
2016年09月12日
【石田事業所】空祭り2016 Day1
どーも僕です。
皆様ご存じ「親の脛は、かじるものではなくしゃぶるもの」で一世風靡した橋本です。
まだまだ骨の髄までしゃぶったります。(ゲスの極み)
さてさて。
空では「空祭り 2016 -NATSU-」が開催されていました!
今回は一日目のご紹介!
ご利用者の皆様大変楽しんで頂きました!!!
空の祭り男も楽しんでおります!わっしょーい!!

まずは、皆さまでビンゴ大会!!早上がりで豪華賞品をゲット!!

定番の金魚すくいも開店!

「職員倒し」という謎のゲームも開店!
僕らが何か悪い事をしたのか・・・。日頃の感謝を込めて打ち抜いて頂きました。

ルーレットでは、こんなに豪華な賞品も!一日お一人様限定でプレゼント!

〆はもちろん浴衣美人コンテスト!!(知らんがな)
普段は見られない女性職員の浴衣姿を披露!
誰が一番の浴衣美人かを決める年齢制限なしの無差別級という無慈悲な浴衣コンテスト。
もちろん一番若い右の方の優勝でした。

無差別級の中頑張っている姿を見て咽び泣いて司会をしておりました。(大ウソ)
まぁ一日目はこんな感じです。
二日目からは、職員も小馴れてきます。
もっと暴れます。
乞うご期待。
皆様ご存じ「親の脛は、かじるものではなくしゃぶるもの」で一世風靡した橋本です。
まだまだ骨の髄までしゃぶったります。(ゲスの極み)
さてさて。
空では「空祭り 2016 -NATSU-」が開催されていました!
今回は一日目のご紹介!
ご利用者の皆様大変楽しんで頂きました!!!
空の祭り男も楽しんでおります!わっしょーい!!

まずは、皆さまでビンゴ大会!!早上がりで豪華賞品をゲット!!

定番の金魚すくいも開店!

「職員倒し」という謎のゲームも開店!
僕らが何か悪い事をしたのか・・・。日頃の感謝を込めて打ち抜いて頂きました。

ルーレットでは、こんなに豪華な賞品も!一日お一人様限定でプレゼント!

〆はもちろん浴衣美人コンテスト!!(知らんがな)
普段は見られない女性職員の浴衣姿を披露!
誰が一番の浴衣美人かを決める年齢制限なしの無差別級という無慈悲な浴衣コンテスト。
もちろん一番若い右の方の優勝でした。

無差別級の中頑張っている姿を見て咽び泣いて司会をしておりました。(大ウソ)
まぁ一日目はこんな感じです。
二日目からは、職員も小馴れてきます。
もっと暴れます。
乞うご期待。
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:59
│デイサービスセンター
2016年09月06日
【石田事業所】空祭り2016 前夜祭
どーも僕です。
本日付けで32歳の大きな子供になりました。橋本です。
な~んも成長してねぇ。
年取るだけなら健康なら誰でも出来るっていうね。
たまにいるでしょう!?
「年上を敬え」とかいう人。
敬える方やったら、まずそんな事自分で言わないんです。
大体そんな事いう奴は、年を取ってるだけのしょうもない奴なんですわ。
そんな奴にはなりたくない!!
という事で、32歳は精神修行を行いたいと思います。
まずは、記憶がなくなるまで酒を飲む事を禁じます。
大人の飲み方が出来るに振舞います!
さてさて。
いよいよ明日より、空祭り2016開催!!!
皆様のお手伝いもあり準備も完了!!


っし!!
やっぞ~~!!!
本日付けで32歳の大きな子供になりました。橋本です。
な~んも成長してねぇ。
年取るだけなら健康なら誰でも出来るっていうね。
たまにいるでしょう!?
「年上を敬え」とかいう人。
敬える方やったら、まずそんな事自分で言わないんです。
大体そんな事いう奴は、年を取ってるだけのしょうもない奴なんですわ。
そんな奴にはなりたくない!!
という事で、32歳は精神修行を行いたいと思います。
まずは、記憶がなくなるまで酒を飲む事を禁じます。
大人の飲み方が出来るに振舞います!
さてさて。
いよいよ明日より、空祭り2016開催!!!
皆様のお手伝いもあり準備も完了!!


っし!!
やっぞ~~!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:40
│デイサービスセンター
2016年09月03日
【石田事業所】新装開店
どーも僕です。
ワンデイのコンタクトをワンマンス使い倒す橋本です。
きちんと手入れはするんですが。
やはり最後の方は、あまり見えなくなってきます。
さてさて。
ついにお披露目する時がやってきました。
実は、ユニフォームが新しくなったのです。
はいドン。

はい。ベッピンさん。

ベッピンさん。

一人飛ばして。

ベッピンさん。

心機一転。やる気も十分。嘘電話ではございません。

いつも以上に仕事も捗ります。

何もしませんって。僕の事なんやと思ってるんですか。

<私のよりいいピンク・・・。

ご利用者様からも大好評です。
男性でも女性でもピンク・ブルー両方で行きます。
気持ちも新たに職員一同頑張って参ります。
今後ともよろしくお願い致します。
ワンデイのコンタクトをワンマンス使い倒す橋本です。
きちんと手入れはするんですが。
やはり最後の方は、あまり見えなくなってきます。
さてさて。
ついにお披露目する時がやってきました。
実は、ユニフォームが新しくなったのです。
はいドン。

はい。ベッピンさん。

ベッピンさん。

一人飛ばして。

ベッピンさん。

心機一転。やる気も十分。嘘電話ではございません。

いつも以上に仕事も捗ります。

何もしませんって。僕の事なんやと思ってるんですか。

<私のよりいいピンク・・・。

ご利用者様からも大好評です。
男性でも女性でもピンク・ブルー両方で行きます。
気持ちも新たに職員一同頑張って参ります。
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:58
│デイサービスセンター
2016年09月02日
【石田事業所】 お祭りじゃーーーーい!!!
わっしょーい!!どーも僕です。
毎日片道30kmの道のりを原付で通う男。橋本です。
いつ壊れるかビクビクしながら通っております。
壊れ方は、前輪外れて、後輪外れて、少しそのまま走って。
タイヤが転がってるのに気付いて。「あわわっ」ってなって。
爆発して。黒コゲになる。
という漫画みたいな事にならないかなと願っております。
もしそうなれば、報告をさせて頂きます。
さてさて。
今月の空では、空祭りを開催いたします。
気合いを入れて、看板作り!

職員が、日本昔話に出てくるキャラクターへ変貌を遂げています。
誰が、どのキャラクターになっているか、気になる方は是非見に来て下さい。
空祭りは、9月7日・8日・9日の3日間
僕の誕生日の次の日から開催致します!!
模擬店・ミニゲーム・職員の出し物などなど。
楽し事目白押し!!間違いない!!
誕生日プレゼントはお気遣いなく!!!
気合い入れていきまっせ!!!
毎日片道30kmの道のりを原付で通う男。橋本です。
いつ壊れるかビクビクしながら通っております。
壊れ方は、前輪外れて、後輪外れて、少しそのまま走って。
タイヤが転がってるのに気付いて。「あわわっ」ってなって。
爆発して。黒コゲになる。
という漫画みたいな事にならないかなと願っております。
もしそうなれば、報告をさせて頂きます。
さてさて。
今月の空では、空祭りを開催いたします。
気合いを入れて、看板作り!

職員が、日本昔話に出てくるキャラクターへ変貌を遂げています。
誰が、どのキャラクターになっているか、気になる方は是非見に来て下さい。
空祭りは、9月7日・8日・9日の3日間
僕の誕生日の次の日から開催致します!!
模擬店・ミニゲーム・職員の出し物などなど。
楽し事目白押し!!間違いない!!
誕生日プレゼントはお気遣いなく!!!
気合い入れていきまっせ!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
19:05
│デイサービスセンター
2016年09月01日
【石田事業所】モンスター襲来。
どーも僕です。
先日コンビニのトイレで、財布の忘れ物を見つけました。
入れ替わりで僕が入ったので、忘れた方はわかっておりました。
すぐに財布をその方へ。
「ア、ウィッス。ッスッス!」
なんて!?
これだから、ヤンキーは嫌なんだ!
普通に「ありがとうございます!」言えんか!?
お前らみたいなもんは、最低限の事やれば
見た目によらず礼儀正しいって言われるぐらい
世間からハードルをシャコタンにして貰ってるんやから
それぐらい普通に言えよ!!!
いい事をしたはずなのに、ムカついて終わるって・・・。
どんだけーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
物干し竿の移動販売・・・。
さおだけーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
今日の料理の種類は・・・。
こんだてーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
ふぅ・・・。
さてさて。
そんな事はどうでもいいんですわ。
ついに!!
襲来しました!!
デイサービスセンター空にも!!
タケダ!!

こちらで捕まえて、デイサービスの職員として働かせています!!
餌を食べている所です。多分、水タイプです。
育てて強くするぞ~!!!
ヒロセ!!

空の主任ポケモン。
今日の仕事・明日の準備も終わり気を抜いている所をゲット。
マスターボール必須です。
もっと有名な奴出て来ないかな~~。
きちんと休憩中・就業時間外で皆プレイしておりますので
あしからず。
空で、ポケモンGO出来ないの・・・。
ぼくだけーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
先日コンビニのトイレで、財布の忘れ物を見つけました。
入れ替わりで僕が入ったので、忘れた方はわかっておりました。
すぐに財布をその方へ。
「ア、ウィッス。ッスッス!」
なんて!?
これだから、ヤンキーは嫌なんだ!
普通に「ありがとうございます!」言えんか!?
お前らみたいなもんは、最低限の事やれば
見た目によらず礼儀正しいって言われるぐらい
世間からハードルをシャコタンにして貰ってるんやから
それぐらい普通に言えよ!!!
いい事をしたはずなのに、ムカついて終わるって・・・。
どんだけーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
物干し竿の移動販売・・・。
さおだけーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
今日の料理の種類は・・・。
こんだてーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
ふぅ・・・。
さてさて。
そんな事はどうでもいいんですわ。
ついに!!
襲来しました!!
デイサービスセンター空にも!!
タケダ!!

こちらで捕まえて、デイサービスの職員として働かせています!!
餌を食べている所です。多分、水タイプです。
育てて強くするぞ~!!!
ヒロセ!!

空の主任ポケモン。
今日の仕事・明日の準備も終わり気を抜いている所をゲット。
マスターボール必須です。
もっと有名な奴出て来ないかな~~。
きちんと休憩中・就業時間外で皆プレイしておりますので
あしからず。
空で、ポケモンGO出来ないの・・・。
ぼくだけーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
19:11
│デイサービスセンター
2016年08月30日
【石田事業所】 十人十色
どーも僕です。
ハンバーガー屋で一番好きなのは、モスです。橋本です。
とは言っても、バーガー買いません。バニラシェイクが好きなんです。
始まりは、「ドムドム」。
御存じですか?ゾウのマークの奴です。
そして、「マクド」。甘ったる~い感じの味。小学生高学年の時の思い出ですね。
その次は「ロッテリア」。控えめな甘さですね。粉のチョコみたいなのを最後に掛けてくれます。
たまに半額になってるんですね~。もちろん二つ買います。高校時代がメインでした。
そして現在は、モス。高級感あふれる自然な甘さ。
もちろん、Mサイズで。
たま~にしか飲まないですけどね。
年を重ねるごとに、好みが少しずつ変化してますね。
それでも、好きな物は変わらない。
それって素敵じゃん。
さてさて。
先日、デイサービスセンター空では、職員全体のマナー研修を行いました。

外部から講師の方をお招きしまして。
DVDを見ながら、間違っていると思う事は何なのかをPICK UPし、皆で共有し、話し合う。
そんな研修でした。
同じ内容のDVDを見ていても。
思う事は十人十色とはよく言ったもので。
飛び交う意見。

今後の利用者様への対応が、今よりもっと良くなっていけば。
そうなれば、もっと笑っていてくれるし。
もっと頼って貰えるし。
御家族様も安心して送り出せる。
利用者様も、何度でも行きたくなる。
デイサービスセンター空は、
心から楽しんで過ごして頂ける場所でありたいと
思っています。
だって。
それって素敵じゃん。
ハンバーガー屋で一番好きなのは、モスです。橋本です。
とは言っても、バーガー買いません。バニラシェイクが好きなんです。
始まりは、「ドムドム」。
御存じですか?ゾウのマークの奴です。
そして、「マクド」。甘ったる~い感じの味。小学生高学年の時の思い出ですね。
その次は「ロッテリア」。控えめな甘さですね。粉のチョコみたいなのを最後に掛けてくれます。
たまに半額になってるんですね~。もちろん二つ買います。高校時代がメインでした。
そして現在は、モス。高級感あふれる自然な甘さ。
もちろん、Mサイズで。
たま~にしか飲まないですけどね。
年を重ねるごとに、好みが少しずつ変化してますね。
それでも、好きな物は変わらない。
それって素敵じゃん。
さてさて。
先日、デイサービスセンター空では、職員全体のマナー研修を行いました。

外部から講師の方をお招きしまして。
DVDを見ながら、間違っていると思う事は何なのかをPICK UPし、皆で共有し、話し合う。
そんな研修でした。
同じ内容のDVDを見ていても。
思う事は十人十色とはよく言ったもので。
飛び交う意見。

今後の利用者様への対応が、今よりもっと良くなっていけば。
そうなれば、もっと笑っていてくれるし。
もっと頼って貰えるし。
御家族様も安心して送り出せる。
利用者様も、何度でも行きたくなる。
デイサービスセンター空は、
心から楽しんで過ごして頂ける場所でありたいと
思っています。
だって。
それって素敵じゃん。
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:05
│デイサービスセンター
2016年08月26日
【石田事業所】 映画祭り開催
どーも僕です。
最近流行りのポケモンGO。
あれ本間に、前見てない人は見てないんですね。
おじ様でしたけど。
段差に躓きおっとっと。
足グネって、耐えきれずに転倒。
頭を打ちつけ、救急車ピーポー。
隊員にGETされ、病院へGO。
夜勤明けで自宅へGO
している時に見ちゃったよ。
見ないふりして行こうとしたけれど。
家で待っているんだろうな孫。
ちゃんと、前見て横見てポケモンGO
皆いい年している大人でしょ。
ちゃんと、前見て横見てポケモンGO
いつか、大事故起こしてあの世へGO
チェケラッチョ!!
さてさて。
ただいま、デイサービスセンター空では、
第一回 デイサービスセンター空!チキチキ 大映画祭り
を行っております。
この日は「おしん」。
併設している住宅型有料老人ホーム「スカイパレット」の
食堂をお借りして上映。

大画面での上映に大満足の皆様。
昔、連ドラで見ていた方にも、好評でした。
感動して泣いてる方もチラホラ。
今週は毎日日替わりで上映中。
いやぁー、映画って本当に良いものですね。
それでは
さよなら。
さよなら。
さよなら。
最近流行りのポケモンGO。
あれ本間に、前見てない人は見てないんですね。
おじ様でしたけど。
段差に躓きおっとっと。
足グネって、耐えきれずに転倒。
頭を打ちつけ、救急車ピーポー。
隊員にGETされ、病院へGO。
夜勤明けで自宅へGO
している時に見ちゃったよ。
見ないふりして行こうとしたけれど。
家で待っているんだろうな孫。
ちゃんと、前見て横見てポケモンGO
皆いい年している大人でしょ。
ちゃんと、前見て横見てポケモンGO
いつか、大事故起こしてあの世へGO
チェケラッチョ!!
さてさて。
ただいま、デイサービスセンター空では、
第一回 デイサービスセンター空!チキチキ 大映画祭り
を行っております。
この日は「おしん」。
併設している住宅型有料老人ホーム「スカイパレット」の
食堂をお借りして上映。

大画面での上映に大満足の皆様。
昔、連ドラで見ていた方にも、好評でした。
感動して泣いてる方もチラホラ。
今週は毎日日替わりで上映中。
いやぁー、映画って本当に良いものですね。
それでは
さよなら。
さよなら。
さよなら。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:03
│デイサービスセンター
2016年08月23日
【石田事業所】奇跡を望むなら
どーも僕です。
リオ五輪見てました?
日本素晴らしかったですね!!
あんなん見てると自分もやれるんじゃないかと思った人も
多いんじゃないでしょうか?
僕もそのタイプです。
昔アメフトをやっていた事もあり、運動神経には自信があります。
以前久々に、坂ダッシュ(坂道をダッシュするトレーニング)をしてみるかと思い立ち
現役の頃のイメージで走る。
結果は一発目でミートアウェイ(肉離れ)
一言アドバイスをすると。
「調子に乗るな!普通の人生歩んどいて五輪なんか出れるか!!」という事です。
皆さん気をつけて下さい。
昔のイメージで動くとドエライ目にあいます。
さてさて。
さぁ、やって参りました。
フーセンバレー大会 IN 空 VS げんさんち
フルボッコにしてやんよ!!
と意気込みMAXで迎えました。
へけけ。
今回はホームという事で、ルールはこちらが指定!
人数は前回の6人制ではなく、8人制。
ボールは、空がずっと練習してきた大きさのフーセン。
しかも、前日に通達するという徹底っぷり!
これはもらったと。
いざ、お出迎え!!
あれれ?
スタスタ歩いてる人がたくさんいるよ?
ADL良すぎない??
ずっこいよ!!!
それはずっこいよ!!!
嫌な予感がするよ!!
イヤッフーーーーーッ!!!!
BO・RO・MA・KE!!!
こんなに準備したのに~。

こんなに応援してるのに~。

第一セット。
0対5のストレート負け。
第二セット。
メンバーを総入れ替え(気を使われた?笑)され、審判(橋本)の贔屓もあり5対3で勝ち。
絶望の第三セット。
主力メンバーに入れ替わり対戦開始。
1対5で負け。
結果発表~!!!!
1対2でげんさんちの余裕の勝利!!
うちのセンター長(小西真奈美似)から表彰状の授与!

おめでとうございます。
またまた負けてしまいました。
今回も、総監督の私橋本の認識不足でございます。
自分達の力を過信し、練習を疎かにした結果でございます。
再度、辞任という形をとらせて頂きます。
いままで応援頂いていた皆様には
心よりお詫び申し上げます。
あーい
とぅいまてーーーーーーん!!!!!!!!!!!
リオ五輪見てました?
日本素晴らしかったですね!!
あんなん見てると自分もやれるんじゃないかと思った人も
多いんじゃないでしょうか?
僕もそのタイプです。
昔アメフトをやっていた事もあり、運動神経には自信があります。
以前久々に、坂ダッシュ(坂道をダッシュするトレーニング)をしてみるかと思い立ち
現役の頃のイメージで走る。
結果は一発目でミートアウェイ(肉離れ)
一言アドバイスをすると。
「調子に乗るな!普通の人生歩んどいて五輪なんか出れるか!!」という事です。
皆さん気をつけて下さい。
昔のイメージで動くとドエライ目にあいます。
さてさて。
さぁ、やって参りました。
フーセンバレー大会 IN 空 VS げんさんち
フルボッコにしてやんよ!!
と意気込みMAXで迎えました。
へけけ。
今回はホームという事で、ルールはこちらが指定!
人数は前回の6人制ではなく、8人制。
ボールは、空がずっと練習してきた大きさのフーセン。
しかも、前日に通達するという徹底っぷり!
これはもらったと。
いざ、お出迎え!!
あれれ?
スタスタ歩いてる人がたくさんいるよ?
ADL良すぎない??
ずっこいよ!!!
それはずっこいよ!!!
嫌な予感がするよ!!
イヤッフーーーーーッ!!!!
BO・RO・MA・KE!!!
こんなに準備したのに~。

こんなに応援してるのに~。

第一セット。
0対5のストレート負け。
第二セット。
メンバーを総入れ替え(気を使われた?笑)され、審判(橋本)の贔屓もあり5対3で勝ち。
絶望の第三セット。
主力メンバーに入れ替わり対戦開始。
1対5で負け。
結果発表~!!!!
1対2でげんさんちの余裕の勝利!!
うちのセンター長(小西真奈美似)から表彰状の授与!

おめでとうございます。
またまた負けてしまいました。
今回も、総監督の私橋本の認識不足でございます。
自分達の力を過信し、練習を疎かにした結果でございます。
再度、辞任という形をとらせて頂きます。
いままで応援頂いていた皆様には
心よりお詫び申し上げます。
あーい
とぅいまてーーーーーーん!!!!!!!!!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
19:23
│デイサービスセンター
2016年08月14日
【石田事業所】 ダイエットの夏
Hey Hey おおきに毎度あり!
どーも僕です。
NO.1じゃなくて元々特別なONLY1の橋本です。
しかし毎日毎日暑くてやってられないですよね・・・。
はだかの王様みたいな格好なら涼しいのかな・・・。
ただ、ダイナマイトBODYのお姉さんを見ると、青いイナズマを浴びたような衝撃が走りますね。
そう思うと夏!! BANG! BANG! バカンスも悪くないですね!!!
身体はダル~いですが・・・。
こんな時にはセロリが身体に良いみたいですね!!
SHAKEして新鮮野菜ジュースも健康的で抜群らしいですよ!!
それはそうと、最近思うんです。
凹む事があっても、百獣の王のようなライオンハートを持ち。自分は自分。君は君だよと思うようにして。
見上げる夜空ノムコウには、変わらず、俺達には明日があるという事をずっと忘れないように。
どんないいことがあっても、当たり前だと思わずKANSHAして。
日々をJOYしようよと。
誰かの笑顔でゲンキになる事もあるし。
たぶんオーライの精神でがんばりましょう!!!ってね。
さてさて。
デイサービスセンター空では、SORAZAPを開始。
あの音楽を頭に流しながら見て下さいね。
2ヶ月後にはゴリマッチョになれるように皆さんを徹底的に管理します。
ブーッチブーッチ

ブーッチブーッチ

上半身をメインでイジめて行きます。
水着を着ても、周りの視線を集められるように、逆三角・くびれを作っていきます。

出来る・出来ないではありません。
やる・やらないです。
一通り終われば、空特製の重さ1tあるお手玉を投げるゲームです。
こちらも腕回り・背筋にも効いてきます。


もし、どこかのビーチにて、ニンニク〇王のCMに出てるみたいなおじいちゃんや、おばあちゃんを
見かけたら空の利用者様で間違いないと思って頂いて結構です!
見つけたよって方は御報告お待ちしております。
賞金として$10差し上げます。
どーも僕です。
NO.1じゃなくて元々特別なONLY1の橋本です。
しかし毎日毎日暑くてやってられないですよね・・・。
はだかの王様みたいな格好なら涼しいのかな・・・。
ただ、ダイナマイトBODYのお姉さんを見ると、青いイナズマを浴びたような衝撃が走りますね。
そう思うと夏!! BANG! BANG! バカンスも悪くないですね!!!
身体はダル~いですが・・・。
こんな時にはセロリが身体に良いみたいですね!!
SHAKEして新鮮野菜ジュースも健康的で抜群らしいですよ!!
それはそうと、最近思うんです。
凹む事があっても、百獣の王のようなライオンハートを持ち。自分は自分。君は君だよと思うようにして。
見上げる夜空ノムコウには、変わらず、俺達には明日があるという事をずっと忘れないように。
どんないいことがあっても、当たり前だと思わずKANSHAして。
日々をJOYしようよと。
誰かの笑顔でゲンキになる事もあるし。
たぶんオーライの精神でがんばりましょう!!!ってね。
さてさて。
デイサービスセンター空では、SORAZAPを開始。
あの音楽を頭に流しながら見て下さいね。
2ヶ月後にはゴリマッチョになれるように皆さんを徹底的に管理します。
ブーッチブーッチ

ブーッチブーッチ

上半身をメインでイジめて行きます。
水着を着ても、周りの視線を集められるように、逆三角・くびれを作っていきます。

出来る・出来ないではありません。
やる・やらないです。
一通り終われば、空特製の重さ1tあるお手玉を投げるゲームです。
こちらも腕回り・背筋にも効いてきます。


もし、どこかのビーチにて、ニンニク〇王のCMに出てるみたいなおじいちゃんや、おばあちゃんを
見かけたら空の利用者様で間違いないと思って頂いて結構です!
見つけたよって方は御報告お待ちしております。
賞金として$10差し上げます。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:32
│デイサービスセンター
2016年08月08日
【石田事業所】 素直な気持ち。
どーも僕です。
竜王の三井アウトレットパークにて。
昼飯に、1個1000円するバーガーを躊躇いもなく5個買うのに、
2000円のTシャツに2時間悩む嫁を持つ橋本です。
素晴らしいお金の使い方だと思います。
それでこそ僕の嫁。
さてさて。
僕の嫁自慢は置いといて。
今日は、チーム橋本の第二戦。
「日野の家 げんさんち」さんと対戦。
詳細は下記をごらん下さい。
http://www.dowaen.jp/support/index_gensanti.html
先月監督を辞任した僕ですが、皆さんのどうしてもという声にお応えして。
改めて就任させて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
リオ五輪にも負けない熱気で。もちろん狙うは金メダル。
まずは、準備運動から。

身体をほぐしたら、いざ勝負。
前評判では、かなり強いと噂。
強い。


っていうか。
ボールがでかい。
文句を言いながらも頑張って喰らいついていく。

が、しかし。
ボールがでかい。
思っていた3倍はでかい。
ボールは張りにあたり彼方へ。
まさかのストレート負け。

前評判通り強い。
ただ。
ボールがでかい。
思っていた3倍はでかい。
言い訳をする訳じゃないんですが。
やはり。
ボールがでかい。
思っていた3倍はでかい。
その結果。
2セット先取され。完敗です。
空の中でも優秀選手としてメダル頂きました。

今日は、監督としての情報不足により、選手を戸惑わせてしまいました。
8人制だと思っていたら6人制だった事。
ボールが思っているより3倍でかかった事。
味方のはずの職員による暴投があった事。
ボールが思っているより3倍でかかった事。
あと。
ボールが思っているより3倍でかかった事。
様々な理由により、負けてしまいました。
が。
正直負けたと思ってません!!!!
地力では負けてない。
次回は、8月19日(金) 空にて。
ホーム戦です。
負ければ、責任をとり辞任します。
竜王の三井アウトレットパークにて。
昼飯に、1個1000円するバーガーを躊躇いもなく5個買うのに、
2000円のTシャツに2時間悩む嫁を持つ橋本です。
素晴らしいお金の使い方だと思います。
それでこそ僕の嫁。
さてさて。
僕の嫁自慢は置いといて。
今日は、チーム橋本の第二戦。
「日野の家 げんさんち」さんと対戦。
詳細は下記をごらん下さい。
http://www.dowaen.jp/support/index_gensanti.html
先月監督を辞任した僕ですが、皆さんのどうしてもという声にお応えして。
改めて就任させて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
リオ五輪にも負けない熱気で。もちろん狙うは金メダル。
まずは、準備運動から。

身体をほぐしたら、いざ勝負。
前評判では、かなり強いと噂。
強い。


っていうか。
ボールがでかい。
文句を言いながらも頑張って喰らいついていく。

が、しかし。
ボールがでかい。
思っていた3倍はでかい。
ボールは張りにあたり彼方へ。
まさかのストレート負け。

前評判通り強い。
ただ。
ボールがでかい。
思っていた3倍はでかい。
言い訳をする訳じゃないんですが。
やはり。
ボールがでかい。
思っていた3倍はでかい。
その結果。
2セット先取され。完敗です。
空の中でも優秀選手としてメダル頂きました。

今日は、監督としての情報不足により、選手を戸惑わせてしまいました。
8人制だと思っていたら6人制だった事。
ボールが思っているより3倍でかかった事。
味方のはずの職員による暴投があった事。
ボールが思っているより3倍でかかった事。
あと。
ボールが思っているより3倍でかかった事。
様々な理由により、負けてしまいました。
が。
正直負けたと思ってません!!!!
地力では負けてない。
次回は、8月19日(金) 空にて。
ホーム戦です。
負ければ、責任をとり辞任します。
Posted by さんしょう福祉サービス at
19:51
│デイサービスセンター
2016年07月20日
【石田事業所】 フーセンバレー対決 VS喜林さん IN空
どーも僕です。
先日の海の日にプールに行くという天邪鬼っぷりを発揮し
松崎しげるに少し近づきました橋本です。
世の中便利になり過ぎるのはどうかと思う事がありまして。
紫外線が強いのはわかりますが、ラッシュガードと呼ばれる代物。
あれは僕は認めません。絶対に。
さてさて。
本日。
喜林さんとのフーセンバレー対決のホーム戦が行われました。
負けました。
本日は以上です。
嘘です。
拗ねてません。悔しかったんです。
ホーム戦なので、準備万端にしてたんです。
皆さん頑張りました。
壁飾りも準備万端にし、気合い十分。
応援団も完備!
ただ、試合が始まると、ボールを追うのに必死になり応援が止まります。

喜林さんも気合い十分!
お祭り野郎襲来!!わっしょーい!!!!

お気づきですか?
僕少し黒くなっています。

3セットとも4対4までもつれ込み、結果負けてしまいました。

これもすべて、監督の私のせいだと認識しております。
責任をとり、監督を辞任させて頂きたいと思います。
皆の頑張りを形に出来ず誠に申し訳ありませんでした。
短い間でしたが、ありがとうございました。
先日の海の日にプールに行くという天邪鬼っぷりを発揮し
松崎しげるに少し近づきました橋本です。
世の中便利になり過ぎるのはどうかと思う事がありまして。
紫外線が強いのはわかりますが、ラッシュガードと呼ばれる代物。
あれは僕は認めません。絶対に。
さてさて。
本日。
喜林さんとのフーセンバレー対決のホーム戦が行われました。
負けました。
本日は以上です。
嘘です。
拗ねてません。悔しかったんです。
ホーム戦なので、準備万端にしてたんです。
皆さん頑張りました。
壁飾りも準備万端にし、気合い十分。
応援団も完備!
ただ、試合が始まると、ボールを追うのに必死になり応援が止まります。

喜林さんも気合い十分!
お祭り野郎襲来!!わっしょーい!!!!

お気づきですか?
僕少し黒くなっています。

3セットとも4対4までもつれ込み、結果負けてしまいました。

これもすべて、監督の私のせいだと認識しております。
責任をとり、監督を辞任させて頂きたいと思います。
皆の頑張りを形に出来ず誠に申し訳ありませんでした。
短い間でしたが、ありがとうございました。
Posted by さんしょう福祉サービス at
19:00
│デイサービスセンター
2016年07月17日
【石田事業所】 激安!しまむらの巻!
どーも僕です。
今日は祇園祭りらしいですね。
20歳ぐらいに一度だけ行った事あります。
が、人が多すぎて二度と行かないと当時彼女の現嫁と
大喧嘩した思い出があります。
人間が多すぎて全然進まない道。
ただでさえ暑いのに、過密により空気は薄いわ、サウナみたいだわ。
ぶつかってもしょうがないのに、やたらと睨まれるわ。
すっごいストレス!!!!
なんも楽しくない!!!!
って言ったらかなり不機嫌になりましたね。
そこで空気を読まず、まだまだ文句タラタラ。
大喧嘩に発展させ、結局めっちゃ謝る橋本です。
さてさて。
今月のデイサービスセンター空では、しまむらツアーを開催中。
とりあえず安い!!!
こんな安いの!?と利用者様。

個人的には、デブ用のサイズ(3Lやら4L)
も置いていたのがびっくり!!
デブの皆~!!!
しまむらはデブにも優しいよ~!!!!
いやいや、鞄も売ってますやん!!
なんでもありますやん!!!

もちろんミセス用も売っております!!
そのズボン買うと、中々のセットアップになりますな!!

資料として凄い瞬間の写真が撮れました!
女性の皆さん!
声を大にして言いたい!
大体の男は、服を選んでるあなたの後ろでは
こんな顔で、こんな感じです。
「うん。そうだね。いいと思う。」というセリフを繰り返します。

心当たりのある方。
もう少し早めに買い物終わらせてあげて下さい。
そして、奥様の場合には、自分だけでなく。
旦那さんにも買ってあげて下さい。
これからの季節に合う服を思う存分買えましたかね??
今回のツアーで買った服を着て、空へ来て頂いて、
服の見せあいっこも始まるのでは??
ファッションショー出来そうだな・・・。
今日は祇園祭りらしいですね。
20歳ぐらいに一度だけ行った事あります。
が、人が多すぎて二度と行かないと当時彼女の現嫁と
大喧嘩した思い出があります。
人間が多すぎて全然進まない道。
ただでさえ暑いのに、過密により空気は薄いわ、サウナみたいだわ。
ぶつかってもしょうがないのに、やたらと睨まれるわ。
すっごいストレス!!!!
なんも楽しくない!!!!
って言ったらかなり不機嫌になりましたね。
そこで空気を読まず、まだまだ文句タラタラ。
大喧嘩に発展させ、結局めっちゃ謝る橋本です。
さてさて。
今月のデイサービスセンター空では、しまむらツアーを開催中。
とりあえず安い!!!
こんな安いの!?と利用者様。

個人的には、デブ用のサイズ(3Lやら4L)
も置いていたのがびっくり!!
デブの皆~!!!
しまむらはデブにも優しいよ~!!!!
いやいや、鞄も売ってますやん!!
なんでもありますやん!!!

もちろんミセス用も売っております!!
そのズボン買うと、中々のセットアップになりますな!!

資料として凄い瞬間の写真が撮れました!
女性の皆さん!
声を大にして言いたい!
大体の男は、服を選んでるあなたの後ろでは
こんな顔で、こんな感じです。
「うん。そうだね。いいと思う。」というセリフを繰り返します。

心当たりのある方。
もう少し早めに買い物終わらせてあげて下さい。
そして、奥様の場合には、自分だけでなく。
旦那さんにも買ってあげて下さい。
これからの季節に合う服を思う存分買えましたかね??
今回のツアーで買った服を着て、空へ来て頂いて、
服の見せあいっこも始まるのでは??
ファッションショー出来そうだな・・・。
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:31
│デイサービスセンター
2016年07月10日
【石田事業所】 決戦は土曜日
どーも僕です。
一番下の子が、寝転んでる僕のお腹の上に乗っかって来たので、「トトロ」の真似をして
「ヴォーーーーーーーーッ」と大声で叫んだら大号泣。
それ以降、僕に近づいてきません。橋本です。
七夕は如何お過ごしでしたでしょうか?
思い人には会えましたか?
そんなクソみたいな話はどうでもいいです。
以前お伝えしていたフーセンバレー対決の話をしたいんです僕は。
結果から言います。
無事、皆さん車で帰る事が出来ました。
我らデイサービスセンター空が挑んだ対戦相手はこちら。

山科区は勧修寺にあります。デイサービス喜林 勧修寺さん。
http://smileforest.jp/publics/index/12/
我々も、中々キャラの濃い職員だらけだと日頃から思ってましたが。
喜林さんも中々キャラの濃い職員さんたくさんいらっしゃいました。笑
胸を貸して頂きました!
今日は頑張るぞ!とやる気満々なチームHASHIMOTO監督橋本。

ちなみに、タオル2枚目使用中です。
ルール説明をしてくれています。
皆さん真剣に聞いています。

計3セット。5点マッチの2セット先取で勝ちとなります。
喜林さんの利用者様による選手宣誓!!

試合開始!!

後ろの職員の応援で喜林さんチームに圧力をかけていきます。
チームHASHIMOTOメンバーのみに着用を許されたゼッケンでもさらに圧力をかけます。
利用者様の力と、我々職員が仕掛ける小細工で攻めていきます。
1セット目は、職員も1人助っ人で入っての勝負!
空の職員が助っ人をしすぎて「出しゃばり過ぎ」だなと思っていたら、
案の定、喜林さんの職員さんから注意をうける。笑
しかもその甲斐なく1セット目は喜林さんが勝利。
2セット目からは、職員の助っ人なしのガチンコ対決。

4対4のデュースまでもつれ込み、何とか空の勝利!
泣いても笑っても最終セット!時間の関係で3点マッチ!いざ勝負!!!

まさかの3点ストレート勝ち!
日頃から5kmのロードワークをこなしていたお陰で
最終セットもバテる事無く全力を出す事が出来ました!

表彰状まで頂きました!

全員で全力で勝ちに行った結果です!

大人げないと言われようと、ずるいと言われようと。
負けたくない物は負けたくないんです!!
使えるもの使って全力で勝ちに行く!それがデイサービスセンター空!
次回は、7月20日(水)に空にてホーム戦を行います!
色々トラップを仕掛けてお待ちしております!!
もちろん狙うは、アウェイ・ホームでの完全勝利!!
まだまだしごくぞ~!!!
泣いても許さないんだから!!!
一番下の子が、寝転んでる僕のお腹の上に乗っかって来たので、「トトロ」の真似をして
「ヴォーーーーーーーーッ」と大声で叫んだら大号泣。
それ以降、僕に近づいてきません。橋本です。
七夕は如何お過ごしでしたでしょうか?
思い人には会えましたか?
そんなクソみたいな話はどうでもいいです。
以前お伝えしていたフーセンバレー対決の話をしたいんです僕は。
結果から言います。
無事、皆さん車で帰る事が出来ました。
我らデイサービスセンター空が挑んだ対戦相手はこちら。

山科区は勧修寺にあります。デイサービス喜林 勧修寺さん。
http://smileforest.jp/publics/index/12/
我々も、中々キャラの濃い職員だらけだと日頃から思ってましたが。
喜林さんも中々キャラの濃い職員さんたくさんいらっしゃいました。笑
胸を貸して頂きました!
今日は頑張るぞ!とやる気満々なチームHASHIMOTO監督橋本。

ちなみに、タオル2枚目使用中です。
ルール説明をしてくれています。
皆さん真剣に聞いています。

計3セット。5点マッチの2セット先取で勝ちとなります。
喜林さんの利用者様による選手宣誓!!

試合開始!!

後ろの職員の応援で喜林さんチームに圧力をかけていきます。
チームHASHIMOTOメンバーのみに着用を許されたゼッケンでもさらに圧力をかけます。
利用者様の力と、我々職員が仕掛ける小細工で攻めていきます。
1セット目は、職員も1人助っ人で入っての勝負!
空の職員が助っ人をしすぎて「出しゃばり過ぎ」だなと思っていたら、
案の定、喜林さんの職員さんから注意をうける。笑
しかもその甲斐なく1セット目は喜林さんが勝利。
2セット目からは、職員の助っ人なしのガチンコ対決。

4対4のデュースまでもつれ込み、何とか空の勝利!
泣いても笑っても最終セット!時間の関係で3点マッチ!いざ勝負!!!

まさかの3点ストレート勝ち!
日頃から5kmのロードワークをこなしていたお陰で
最終セットもバテる事無く全力を出す事が出来ました!

表彰状まで頂きました!

全員で全力で勝ちに行った結果です!

大人げないと言われようと、ずるいと言われようと。
負けたくない物は負けたくないんです!!
使えるもの使って全力で勝ちに行く!それがデイサービスセンター空!
次回は、7月20日(水)に空にてホーム戦を行います!
色々トラップを仕掛けてお待ちしております!!
もちろん狙うは、アウェイ・ホームでの完全勝利!!
まだまだしごくぞ~!!!
泣いても許さないんだから!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:36
│デイサービスセンター
2016年07月04日
【石田事業所】 チーム橋本結成!
どーも僕です。
いつも持ってきている2Lのペットボトルのお茶が午前中になくなりかけます。橋本です。
暑すぎやしませんか?いや、もう熱すぎやしませんか!?
どうなってんだよ日本!!
もう勘弁して下さい。
こちとら日頃からサウナスーツを身に纏ってる肉体をお持ちなんで!!夜露死苦!!
そんな時に!!血沸き肉躍る熱き戦いが!!
他施設様とフーセンバレー対決決定!!
決戦は7月9日(土)アウェイ・7月20日(水)ホームでの対戦となりました!
もちろん強化特訓開始。
やるからには負ける気ゼロです。
チームHASHIMOTO結成!
見た目では、体育の先生っぽいと好評の橋本が名ばかりの監督を務めます。

橋本を筆頭に他の職員も名を連ねます。
練習はというと・・・。
即効でネットを用意。

ネットの向こうへ叩き込め!!と檄を飛ばします。
妥協はさせません。

先月から水曜日と土曜日は強制的にゲームレクはフーセンバレー。
「もう飽きた」との声も聞こえません!笑
やるからには、絶対に負けたくないんです。
もし、負けたら・・・。
皆さん歩いて帰ってもらいます。
僕は、暑いので車で帰ります。
いつも持ってきている2Lのペットボトルのお茶が午前中になくなりかけます。橋本です。
暑すぎやしませんか?いや、もう熱すぎやしませんか!?
どうなってんだよ日本!!
もう勘弁して下さい。
こちとら日頃からサウナスーツを身に纏ってる肉体をお持ちなんで!!夜露死苦!!
そんな時に!!血沸き肉躍る熱き戦いが!!
他施設様とフーセンバレー対決決定!!
決戦は7月9日(土)アウェイ・7月20日(水)ホームでの対戦となりました!
もちろん強化特訓開始。
やるからには負ける気ゼロです。
チームHASHIMOTO結成!
見た目では、体育の先生っぽいと好評の橋本が名ばかりの監督を務めます。

橋本を筆頭に他の職員も名を連ねます。
練習はというと・・・。
即効でネットを用意。

ネットの向こうへ叩き込め!!と檄を飛ばします。
妥協はさせません。

先月から水曜日と土曜日は強制的にゲームレクはフーセンバレー。
「もう飽きた」との声も聞こえません!笑
やるからには、絶対に負けたくないんです。
もし、負けたら・・・。
皆さん歩いて帰ってもらいます。
僕は、暑いので車で帰ります。
Posted by さんしょう福祉サービス at
19:05
│デイサービスセンター
2016年06月26日
【石田事業所】寿司食いねぇツアー
どーも僕です。
皆さんは、喜びと悲しみ。そして、ぶつけようのない怒りを同時に感じた事はありますか?
つい先日、一番下の子が「ハイハイ」を覚えました。7カ月の男の子です。
この子は「前に進めない」そう思っていました。
僕が上の子に頼まれ、ちょっとずつ完成に向かっていたジグソーパズル。
下の子が捕まり立ち出来るぐらいのテーブルの上に保管をしていました。
急に「ハイハイ」です。
うぉっ!と思い、嫁に声をかけます。
「ちょっと、ハイハイしてる!!」「早く!早く!」
嫁の方に顔を向け、息子の方に顔を向けると、ジクソーパズルがフライハイしてました。
冷静に分析をします。
「ハイハイ」が出来るようになった瞬間を見れた喜び。(三人目にして初です)
ジグゾーパズルが飛んで行った悲しみ。(結構時間かけてやってました)
そして、予測できなかった自分への怒り。(ハイハイが出来たって事はあの場所は危険だという認識)
これです。
これが言葉になると。
「うおぁ~あぁぁあああぁああぁぁああっはっはっはっはっは!!すげ~!!!」
最後には笑い。そして、感動が残りました。
いい話ですね。
もし、これがもっと高価な物ならばどういう気持ちになるのか?
経験のある方お便りお待ちしております。
さて。
今月のデイサービスセンター空では、飛び出せお昼ご飯ツアーを開催中です。
木曜日限定の特別企画です。
向かう先は、こちら。

そして平日にも関わらずこの混み具合。
お寿司をほぼ食べに行かない橋本には、理解しがたい光景でした。
そんなに待ってまで寿司食いたいかね。

事前予約は不可でした。
そりゃこんなけ混んでたら無理ですね。
20分程待ち、お食事開始。

僕ね。
お刺身が食べれないんですよね。だから寿司食いに行かないんですよね。
これ。キッズ三昧というメニュー。ハンバーグ・ウインナー・タマゴというありがたいお寿司。
横にはきつねうどん。橋本はこれでお終いです。
皆さんは豪華なお寿司盛りを食べてらっしゃいました。
こちらの写真は興味がなかったのでありません。
お食事が終わると、もちろん別腹のデザートへ。
こちら。

持ち帰りでの買い物も済ませ。
最後には皆でアイスクリーム。

もう暑くなってきてますので。
これはおいしい。
お腹一杯。胸一杯で家路を急ぎます。
車内では。今までで一番の企画だったとの声。
うん。
毎回そのお言葉頂きます。
毎回、前回を越えられるように、無い頭ひねって考えてます!
デイで見る笑顔と違う笑顔が見られる外出レクです!
次回も乞うご期待です!!
皆さんは、喜びと悲しみ。そして、ぶつけようのない怒りを同時に感じた事はありますか?
つい先日、一番下の子が「ハイハイ」を覚えました。7カ月の男の子です。
この子は「前に進めない」そう思っていました。
僕が上の子に頼まれ、ちょっとずつ完成に向かっていたジグソーパズル。
下の子が捕まり立ち出来るぐらいのテーブルの上に保管をしていました。
急に「ハイハイ」です。
うぉっ!と思い、嫁に声をかけます。
「ちょっと、ハイハイしてる!!」「早く!早く!」
嫁の方に顔を向け、息子の方に顔を向けると、ジクソーパズルがフライハイしてました。
冷静に分析をします。
「ハイハイ」が出来るようになった瞬間を見れた喜び。(三人目にして初です)
ジグゾーパズルが飛んで行った悲しみ。(結構時間かけてやってました)
そして、予測できなかった自分への怒り。(ハイハイが出来たって事はあの場所は危険だという認識)
これです。
これが言葉になると。
「うおぁ~あぁぁあああぁああぁぁああっはっはっはっはっは!!すげ~!!!」
最後には笑い。そして、感動が残りました。
いい話ですね。
もし、これがもっと高価な物ならばどういう気持ちになるのか?
経験のある方お便りお待ちしております。
さて。
今月のデイサービスセンター空では、飛び出せお昼ご飯ツアーを開催中です。
木曜日限定の特別企画です。
向かう先は、こちら。

そして平日にも関わらずこの混み具合。
お寿司をほぼ食べに行かない橋本には、理解しがたい光景でした。
そんなに待ってまで寿司食いたいかね。

事前予約は不可でした。
そりゃこんなけ混んでたら無理ですね。
20分程待ち、お食事開始。

僕ね。
お刺身が食べれないんですよね。だから寿司食いに行かないんですよね。
これ。キッズ三昧というメニュー。ハンバーグ・ウインナー・タマゴというありがたいお寿司。
横にはきつねうどん。橋本はこれでお終いです。
皆さんは豪華なお寿司盛りを食べてらっしゃいました。
こちらの写真は興味がなかったのでありません。
お食事が終わると、もちろん別腹のデザートへ。
こちら。

持ち帰りでの買い物も済ませ。
最後には皆でアイスクリーム。

もう暑くなってきてますので。
これはおいしい。
お腹一杯。胸一杯で家路を急ぎます。
車内では。今までで一番の企画だったとの声。
うん。
毎回そのお言葉頂きます。
毎回、前回を越えられるように、無い頭ひねって考えてます!
デイで見る笑顔と違う笑顔が見られる外出レクです!
次回も乞うご期待です!!
Posted by さんしょう福祉サービス at
17:36
│デイサービスセンター
2016年06月19日
【石田事業所】 父の日
どーも僕です。
父の日です。
どうも世の中から軽視されているような気がしてなりません。
「母の日」と比べるとどうですか?
母の日は「お祝いしないと!」って世間も促している気はするんですが、
父の日は「ふーん」で終わっているような気がします。
まずもって男にはあまり特典が無い世の中ですから。
特に何も思ったりはしませんが。
レディースデイはあってもマンデイはない。
焼肉の食べ放題でも女性が少し安かったりしますよね。
いやいや。アホ程食べる女いますやん。
いますやん!!!
せめてこの日ぐらいは、世の中のお父さんを労わってあげてもいいんじゃないでしょうか?
皆、家族の為頑張ってると思うんです。
いや、頑張ってます!(自分で言っちゃう!)
もしこのブログを読んでくれている方に届くのなら、
僕が言ってやる!
いつもお疲れ様です!!!
家族も言葉にはしないかもしれません!
ソファに寝ころびテレビを見ながら、こっちも向かずに思ってます!!
いつもありがとう!!と。
そして、これからも頑張れ!と。
よし。やる気出た。
さて。
デイサービスセンター空の義理の父達にもプレゼント。
ハートの付いたメッセージカード。

開いたら、顔写真が飛び出してくるのです!

遺影にすると大人気。
いやいや、そんなつもりで贈ってないよ。
まだまだ元気で空へお越しやす。
父の日です。
どうも世の中から軽視されているような気がしてなりません。
「母の日」と比べるとどうですか?
母の日は「お祝いしないと!」って世間も促している気はするんですが、
父の日は「ふーん」で終わっているような気がします。
まずもって男にはあまり特典が無い世の中ですから。
特に何も思ったりはしませんが。
レディースデイはあってもマンデイはない。
焼肉の食べ放題でも女性が少し安かったりしますよね。
いやいや。アホ程食べる女いますやん。
いますやん!!!
せめてこの日ぐらいは、世の中のお父さんを労わってあげてもいいんじゃないでしょうか?
皆、家族の為頑張ってると思うんです。
いや、頑張ってます!(自分で言っちゃう!)
もしこのブログを読んでくれている方に届くのなら、
僕が言ってやる!
いつもお疲れ様です!!!
家族も言葉にはしないかもしれません!
ソファに寝ころびテレビを見ながら、こっちも向かずに思ってます!!
いつもありがとう!!と。
そして、これからも頑張れ!と。
よし。やる気出た。
さて。
デイサービスセンター空の義理の父達にもプレゼント。
ハートの付いたメッセージカード。
開いたら、顔写真が飛び出してくるのです!
遺影にすると大人気。
いやいや、そんなつもりで贈ってないよ。
まだまだ元気で空へお越しやす。
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:38
│デイサービスセンター
2016年06月04日
【石田事業所】枯れないように優しさを
どーも僕です。
最近、帰り道でホタルを見かけました。
バイクでド田舎の山道を走るのでいるんですよね。
綺麗だな~。星みたいだな~と思って見上げていたら
僕が星になりかけました。
皆さん気をつけて下さい。
デイサービスセンター空では、庭に季節の花を育てています。
担当はこの方。

最近、彼女が出来たらしく、絶好調なこの男。
デートで行ったであろう場所がLINEのタイムラインに流れてきます。
なんか知らんがムカつきます。
どういうお付き合いをしているのかは、全くわかりませんが。
育てている花を見ている限りでは、大切に大切に愛情を注いでいるのでしょう。
その結果がこちら。
この花の名前は・・・・。あれです。あれ。

こちらの花の名は・・・・。そうとう有名なやつですよ!

お待たせしました。こちらの花が・・・・。あの~・・・。ね?うん。

花の名前はいいじゃないですか!!!!
花より団子なんですよ!花花より団子なんです!
あ~よかったなぁ。ってやかましいわ!!
きれいに咲いてるでしょう?って話ですよ!!!!
激おこプンプン丸ですわ!!!
デイのフロアからも庭が見えるので、皆さん楽しみにしてもらってます。
頑張れ 今井 章。
花も彼女も大切に。枯れないように優しさを。
(本人には無許可で情報を掲示しています。この場を借りて報告とさせて頂きます。)
最近、帰り道でホタルを見かけました。
バイクでド田舎の山道を走るのでいるんですよね。
綺麗だな~。星みたいだな~と思って見上げていたら
僕が星になりかけました。
皆さん気をつけて下さい。
デイサービスセンター空では、庭に季節の花を育てています。
担当はこの方。
最近、彼女が出来たらしく、絶好調なこの男。
デートで行ったであろう場所がLINEのタイムラインに流れてきます。
なんか知らんがムカつきます。
どういうお付き合いをしているのかは、全くわかりませんが。
育てている花を見ている限りでは、大切に大切に愛情を注いでいるのでしょう。
その結果がこちら。
この花の名前は・・・・。あれです。あれ。

こちらの花の名は・・・・。そうとう有名なやつですよ!

お待たせしました。こちらの花が・・・・。あの~・・・。ね?うん。

花の名前はいいじゃないですか!!!!
花より団子なんですよ!花花より団子なんです!
あ~よかったなぁ。ってやかましいわ!!
きれいに咲いてるでしょう?って話ですよ!!!!
激おこプンプン丸ですわ!!!
デイのフロアからも庭が見えるので、皆さん楽しみにしてもらってます。
頑張れ 今井 章。
花も彼女も大切に。枯れないように優しさを。
(本人には無許可で情報を掲示しています。この場を借りて報告とさせて頂きます。)
Posted by さんしょう福祉サービス at
18:59
│デイサービスセンター