2016年09月13日
【石田事業所】空祭り2016 Day2
どーも僕です。
先日、誕生日だった橋本です。(どんなけアピールすんだよ)
家でも嫁・子供に祝って頂いたんです。ありがたいんです。
帰るのが遅く、子供達はご飯・風呂を終え、ケーキを食べるのを待っていた様子。
嫁から「今日はステーキだよ」と素敵な報告。
今夜のコースメニューの説明が始まる。
デザート(嫁の手作りケーキ)
スープ(コーンスープ クルトン大量乗せ)
前菜(ボール一杯の玉ねぎスライス)
メイン(素敵なステーキ)
ライス(日本昔話風)
順番おかしくない??
デザートスタートのコースメニュー聞いた事無いけど?
暗くなる部屋。
運ばれてくるケーキ。
始まるバースデーソング。
「ンナッピバースデー お父さん~。ンナッピバースデー お父さ~ん。」
「ンナッピバースデー ああぁぁああぁああぁああぁぁ~!!!!!」
いきなり嫁が絶叫。
「一人で歩いた~!!!!」
最高のタイミングで、10ヶ月の息子が一人で歩いたのです。
そこからは、主役は息子に。
32歳のおっさんは放置プレイ。
すこーし甘さの残る口でステーキを一人寂しく食べました。
前回のジグゾーパズルといい。今回の誕生日といい。
こいつ・・・。もしや・・・。
わかってやっているのか・・・!!!
そういえば、僕の方チラッと見てニヤッっとしてたかも・・・。
もう少し様子を見てみる事にします。
さてさて。
話はガラッと変わり、空祭り 2016 -NATSU- Day2の模様をご案内。
もう楽しすぎて。120%の笑顔。限界超えた。

当店自慢のシェフによる涼しげなそうめんをどうぞ!!
お昼ご飯もオードブル形式!

ドライバーの皆さんにもお手伝いして頂いております。

ビンゴ大会も終わり、ルーレットで楽しんで頂いております。

はい、あったら便利!
ポケットティッシュ~!!!!!!

職員の悪ふざけをごらんください!
主任の鬼太朗。

猫娘。

こんな悪魔ならどこへでも連れて行って!!!
センター長の小悪魔!

鬼太朗と猫娘のラブラブショット!
照れんな北村!!!奥さ~ん!!!見てますか~!!!!

この日は、利用者様のご家族様も参加されていました!
悪ふざけ職員とパシャリ!

ちなみに、鬼太朗と猫娘の衣装などは、全て小悪魔(右)職員さんの手作り!!!
遊びに本気出し過ぎ!!!
その心意気や良し!!!
職員対抗!
リンゴの早剥き早食い競争!
独身歴の長い職員の早い事!
流石です。
いい奥さんになれます!!誰か貰ってあげて~!!!!

優勝は、左の方。剥きは異常な遅さでしたが、それを覆す異常な早食い。
口の赤がリンゴに移り、血が出てるのかと悲鳴がおきました。
この日ももちろん〆は浴衣美人コンテスト!!(知らんがな)

優勝は、左の方。
右の方はこちら。

わざわざ女装がしたいが為に、ボランティアにて出勤したと思われるこの方。
嫌々やってますの感じを出していたが、ノリノリでこのポーズ。
もうこういうのが好きなんです!って言ってくれ!認めてくれよ!!!
気遣いながら「やります?」って聞くのめんどくせーよ!!!
さぁ。二日目如何でしたか?
利用者様より職員が楽しんでる感満載ですが。
もちろん利用者様もめちゃめちゃ喜んでくれています。
顔出し出来ないのが残念です!!
続いては最終日!
乞うご期待!!!
先日、誕生日だった橋本です。(どんなけアピールすんだよ)
家でも嫁・子供に祝って頂いたんです。ありがたいんです。
帰るのが遅く、子供達はご飯・風呂を終え、ケーキを食べるのを待っていた様子。
嫁から「今日はステーキだよ」と素敵な報告。
今夜のコースメニューの説明が始まる。
デザート(嫁の手作りケーキ)
スープ(コーンスープ クルトン大量乗せ)
前菜(ボール一杯の玉ねぎスライス)
メイン(素敵なステーキ)
ライス(日本昔話風)
順番おかしくない??
デザートスタートのコースメニュー聞いた事無いけど?
暗くなる部屋。
運ばれてくるケーキ。
始まるバースデーソング。
「ンナッピバースデー お父さん~。ンナッピバースデー お父さ~ん。」
「ンナッピバースデー ああぁぁああぁああぁああぁぁ~!!!!!」
いきなり嫁が絶叫。
「一人で歩いた~!!!!」
最高のタイミングで、10ヶ月の息子が一人で歩いたのです。
そこからは、主役は息子に。
32歳のおっさんは放置プレイ。
すこーし甘さの残る口でステーキを一人寂しく食べました。
前回のジグゾーパズルといい。今回の誕生日といい。
こいつ・・・。もしや・・・。
わかってやっているのか・・・!!!
そういえば、僕の方チラッと見てニヤッっとしてたかも・・・。
もう少し様子を見てみる事にします。
さてさて。
話はガラッと変わり、空祭り 2016 -NATSU- Day2の模様をご案内。
もう楽しすぎて。120%の笑顔。限界超えた。

当店自慢のシェフによる涼しげなそうめんをどうぞ!!
お昼ご飯もオードブル形式!

ドライバーの皆さんにもお手伝いして頂いております。

ビンゴ大会も終わり、ルーレットで楽しんで頂いております。

はい、あったら便利!
ポケットティッシュ~!!!!!!

職員の悪ふざけをごらんください!
主任の鬼太朗。

猫娘。

こんな悪魔ならどこへでも連れて行って!!!
センター長の小悪魔!

鬼太朗と猫娘のラブラブショット!
照れんな北村!!!奥さ~ん!!!見てますか~!!!!

この日は、利用者様のご家族様も参加されていました!
悪ふざけ職員とパシャリ!

ちなみに、鬼太朗と猫娘の衣装などは、全て小悪魔(右)職員さんの手作り!!!
遊びに本気出し過ぎ!!!
その心意気や良し!!!
職員対抗!
リンゴの早剥き早食い競争!
独身歴の長い職員の早い事!
流石です。
いい奥さんになれます!!誰か貰ってあげて~!!!!

優勝は、左の方。剥きは異常な遅さでしたが、それを覆す異常な早食い。
口の赤がリンゴに移り、血が出てるのかと悲鳴がおきました。
この日ももちろん〆は浴衣美人コンテスト!!(知らんがな)

優勝は、左の方。
右の方はこちら。

わざわざ女装がしたいが為に、ボランティアにて出勤したと思われるこの方。
嫌々やってますの感じを出していたが、ノリノリでこのポーズ。
もうこういうのが好きなんです!って言ってくれ!認めてくれよ!!!
気遣いながら「やります?」って聞くのめんどくせーよ!!!
さぁ。二日目如何でしたか?
利用者様より職員が楽しんでる感満載ですが。
もちろん利用者様もめちゃめちゃ喜んでくれています。
顔出し出来ないのが残念です!!
続いては最終日!
乞うご期待!!!
Posted by さんしょう福祉サービス at 18:04
│デイサービスセンター