2017年10月19日
【醍醐事業所】冬到来
これから秋の紅葉シーズン!と言いたい所ですが
梅雨時期よりよっぽど梅雨らしい毎日

運動会や、秋の遠足などの行事を楽しみにしておられる方は
気の毒です...

ついこの間まで、暑い日差しが続いていたのに
冬の様な寒さになり、
慌てて毛布を出したり、冬の洋服を出したり、
テレビではインフルエンザがまた流行ってきているとかで
急で困りますね

みなさま、体調を崩さない様に気を付けて下さい。
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:53
│ヘルパーステーション
2017年09月13日
【桂事業所】台風シーズン到来
9月に入ってだいぶ過ごしやすくなってきました

で、行楽日和かと思ったら、台風の影響で雨・・・
「ガ~ン!!」な季節でもあります

今週末も台風が近づくとか・・・

でも仕方ない、9月は1年の中で
もっとも台風の多いシーズンですからね

何と言っても台風や集中豪雨は自然のものなので
避けて通ることはできないし、
大きな被害がでないように早めの対策をするしかないですね

私たちの住んでいる地域は台風の被害が少ないとはいえ
油断しないように気をつけましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:08
│ヘルパーステーション
2017年09月13日
【醍醐事業所】秋ですね
日中はまだ暑い日がありますが
朝晩めっきり涼しくなりました

今、一番過ごしやすい季節かもしれないですね

これから少しずつ風や、空、葉の色に秋を感じるかもしれませんね

季節の変わり目、みなさん体調を崩さない様に
みなさん、気を付けて下さいね(*^_^*)
Posted by さんしょう福祉サービス at
16:00
│ヘルパーステーション
2017年08月17日
【桂事業所】残暑お見舞い申し上げます
昨日は五山送り火でしたね

昨年は大雨のためほとんど見えず
人出は約3万人だったのに対し
今年は天候にも恵まれ約8万人の人出だったそうです

それにしても昔はいろんな場所から見えたのに
今は建物などの影響で見えるスポットがだんだん限られてきてますよね

私も最近はテレビ中継で見ることが多くなってきて
テレビの前で手を合わせています

そしてお盆も過ぎると夏も終わりのような気がしますが
ここ数日少し暑さがましになったとはいえ
まだまだ暑い日が続きますので
体調を崩さないように気をつけないといけませんね

「暑さ寒さも彼岸まで」
気候の良い季節までもう少し、我慢、我慢

Posted by さんしょう福祉サービス at
15:36
│ヘルパーステーション
2017年08月16日
【醍醐事業所】五山の送り火
うだる様な暑い毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
とは言え、今年の夏はゲリラ豪雨など夕立が度々あり
晴れが続いた時の方が少なかった様な気がします。
そしてお盆が終わり、8月16日五山の送り日...
大文字はお盆の翌日に行われる伝統行事であり、
炎でお精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊を
あの世へ送り届けるとされています。
夜8:00の大文字から始まり
8:05...妙 ・ 法
8:10...船形
8:15...左大文字
8:20...鳥居
炎が付いていない時でも、山々にハッキリ見えますが
炎が浮き上がった時は、本当にすばらしいものがあり思わず...合掌。
テレビも放送されていますが、ご覧になられた事のない方は是非一度 京都へおこしやすぅ~

とは言え、今年の夏はゲリラ豪雨など夕立が度々あり
晴れが続いた時の方が少なかった様な気がします。
そしてお盆が終わり、8月16日五山の送り日...
大文字はお盆の翌日に行われる伝統行事であり、
炎でお精霊(しょらい)さんと呼ばれる死者の霊を
あの世へ送り届けるとされています。
夜8:00の大文字から始まり
8:05...妙 ・ 法
8:10...船形
8:15...左大文字
8:20...鳥居
炎が付いていない時でも、山々にハッキリ見えますが
炎が浮き上がった時は、本当にすばらしいものがあり思わず...合掌。
テレビも放送されていますが、ご覧になられた事のない方は是非一度 京都へおこしやすぅ~

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:54
│ヘルパーステーション
2017年07月21日
【桂事業所】毎月一度のヘルパー会議
毎日暑いですね~

梅雨も明け、これからが夏本番だというのにもうすでにこの暑さ・・・

バイクや自転車で移動するヘルパーさん達は本当に大変です

くれぐれも体調を崩さないように気をつけてほしいものです。
そして、こんな暑い日も、また寒い日も雨の日も
ご利用者様のもとへ走るヘルパーさん達は
より良いケアができるよう、月に一度ヘルパー会議を行っています。
ある月のヘルパー会議の様子です
皆さん真剣に話し合われています
このように定期的に意見交換をし、問題点などを話し合ったり
情報共有することで、質の高いサービスに繋げていけるよう
職員一丸となって日々頑張っています。
そしてご利用者様に寄り添ったケアができるよう
サービス向上に努めてまいりますので、
これからもヘルパーステーション空をよろしくお願いします

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:59
│ヘルパーステーション
2017年07月19日
【醍醐事業所】梅雨明け!
梅雨明け~
先程ラジオから、近畿地方が去年より2日早い梅雨明けしたと発表されました
ここ最近の夕立はゲリラ豪雨の様に、カミナリ
、雨
が
とても激しく怖いくらいでした
他の地方では大変な災害になっていて、とても大変な状況になっています
京都は『祇園祭』の巡行が17日(月)に無事終わりました。
今年は3連休という事で、去年より3万人多い22万人が山鉾巡行を見に行かれたそうです。
ちなみに、地元だけになかなかあの人混みには行く気がせず
テレビで見ているだけで十分です(^_^;)
さてさて、今でも十分暑いのですがこれから夏本番!
水分をたくさん摂って、栄養のある物を少しでも摂る様にして下さい。
頑張って夏を乗り切りましょう

先程ラジオから、近畿地方が去年より2日早い梅雨明けしたと発表されました

ここ最近の夕立はゲリラ豪雨の様に、カミナリ


とても激しく怖いくらいでした

他の地方では大変な災害になっていて、とても大変な状況になっています

京都は『祇園祭』の巡行が17日(月)に無事終わりました。
今年は3連休という事で、去年より3万人多い22万人が山鉾巡行を見に行かれたそうです。
ちなみに、地元だけになかなかあの人混みには行く気がせず
テレビで見ているだけで十分です(^_^;)
さてさて、今でも十分暑いのですがこれから夏本番!
水分をたくさん摂って、栄養のある物を少しでも摂る様にして下さい。
頑張って夏を乗り切りましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
11:55
│ヘルパーステーション
2017年06月21日
【醍醐事業所】いよいよ...
ニュースで「梅雨入りしました!」と発表したとたんに、良いお天気が続くというよくあるパターン(^_^;)
でも、週間天気予報を見ると今度はとうとう梅雨入りしたんだなぁ...と実感します(+o+)
ご利用者様宅の訪問、移動、買い物など カッパを着たりとヘルパーさん達はこの時期大変です
そして、この時期注意したいといけないのが食中毒
手洗いなど、清潔にする。
なるべく生ものより、火の通った物を。
食べ残った物は、冷蔵庫に入れる。
みなさま、気を付けて下さいね

あ、ツバメちゃん達は元気に巣立って行きました~
またね~ ツバメちゃん
でも、週間天気予報を見ると今度はとうとう梅雨入りしたんだなぁ...と実感します(+o+)
ご利用者様宅の訪問、移動、買い物など カッパを着たりとヘルパーさん達はこの時期大変です

そして、この時期注意したいといけないのが食中毒

手洗いなど、清潔にする。
なるべく生ものより、火の通った物を。
食べ残った物は、冷蔵庫に入れる。
みなさま、気を付けて下さいね


あ、ツバメちゃん達は元気に巣立って行きました~
またね~ ツバメちゃん

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:22
│ヘルパーステーション
2017年06月09日
【桂事業所】ホタル
とうとう梅雨に入りましたね

ジメジメ、ジトジトした嫌~な季節ですが、
初夏に咲く紫陽花の花も見かけるようになりました

雨に濡れた紫陽花の花は風情がありますよね

そしてもう一つ初夏の風物詩といえば「ホタル」
自然がなくなった街中ではなかなか見ることができませんが、
京都は少し足を運べばホタルを見ることができるスポットが
結構ありますよね

実は私は今までホタルをちゃんと見た記憶がないので
(子供の頃に見たかもしれないけど覚えてない・・・

今年は一度、ホタルが飛び交う幻想的な雰囲気を味わいに
夜、出かけてみようかな~

そして憂鬱な梅雨の時期、少しでも気分よく過ごせるといいな~と思っています

Posted by さんしょう福祉サービス at
14:53
│ヘルパーステーション
2017年05月30日
【桂事業所】夏!!??
暑いですね~

今日も京都は30度越えるらしいです

事務所に来られるヘルパーさん達も
「暑い、暑い」と入って来られます

でもこんなに暑いのに朝晩との気温差があるせいか
風邪が流行っているそうです

体調管理に気をつけないといけませんね

明後日から6月に入り、またまた嫌な梅雨の季節が来ますが、
その前に夏が来たようなこの時期を
元気に乗り越えましょう~

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:58
│ヘルパーステーション
2017年05月15日
【醍醐事業所】今年も...お帰り\(^o^)/
ゴールデンウイークも終わりましたが、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか?
今、この季節はとても過ごしやすくて気持ち良いですね
今日は京都三大祭りの葵祭りです。
今頃京都市内は、たくさんの観光の方が見に行っておられるんでしょうね!
良いお天気で、風も心地よくて気持ち良く過ごされている事だと思います
ただ、黄砂が飛んでいて『黄砂アレルギー』にかかっている人が多い様です
症状は花粉と同じく、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目、喉、皮膚のかゆみです。
マスクがまだまだ必要ですね
そして、今年もやって来ました!と言うか...お帰りなさ~い
つばめが巣をつくり、まだ声は聞こえないですが赤ちゃんが大きな口を開けている姿がとても可愛いです
いつ巣立つかな...

今、この季節はとても過ごしやすくて気持ち良いですね

今日は京都三大祭りの葵祭りです。
今頃京都市内は、たくさんの観光の方が見に行っておられるんでしょうね!
良いお天気で、風も心地よくて気持ち良く過ごされている事だと思います

ただ、黄砂が飛んでいて『黄砂アレルギー』にかかっている人が多い様です

症状は花粉と同じく、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目、喉、皮膚のかゆみです。
マスクがまだまだ必要ですね

そして、今年もやって来ました!と言うか...お帰りなさ~い

つばめが巣をつくり、まだ声は聞こえないですが赤ちゃんが大きな口を開けている姿がとても可愛いです

いつ巣立つかな...


Posted by さんしょう福祉サービス at
11:17
│ヘルパーステーション
2017年04月21日
【桂事業所】季節の移り変わり
桜も散り、青葉が出てきましたね。
桜が散ると季節の移り変わりを感じます。
新緑の季節ももうすぐです

でも季節の変わり目は
疲れやすくなったり、体調を崩しやすかったりしますので、
注意が必要ですね

朝晩はちょっと肌寒い時もありますので、
体調管理には気をつけましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
15:31
│ヘルパーステーション
2017年04月11日
【醍醐事業所】サクラ2017
みなさん、お花見は行きましたか?

今年は去年より遅く先週末が満開でしたね

でも一番キレイな時に雨が降って、風に吹かれあっけなく散ってしまいますよね

特に、昨日の午後からは台風の様な突風で気温も下がり
またストーブをつけました

桜の木の枝が大きく揺れて、悲しいかぎりです。
ともあれ、早く暖かくなって欲しいですね




(2017年4月10日 事務所の窓からの見える桜)
Posted by さんしょう福祉サービス at
14:57
│ヘルパーステーション
2017年03月21日
【桂事業所】春分の日
昨日は春分の日で、とても暖かかったですね

3連休とあって人出が多く、私も出かけましたが
どこも混雑していてとっても疲れました

さて、春分の日はお彼岸でもあり、
ぼたもちをお供えしたり食べたりしますよね

このぼたもち、関西ではおはぎという方が多いかもしれませんが、
春の彼岸のときは春に咲く牡丹の花にちなんで「ぼたもち」
秋の彼岸のときは秋に咲く萩の花にちなんで「おはぎ」
というのが正解だそうです。
まあ私は食べられたらどっちでもいいんですけどね

ということで、昨日までは暖かったですが、
今週からまた気温が下がるという予報なので、
皆様暖かくしてお過ごしくださいね~

Posted by さんしょう福祉サービス at
14:39
│ヘルパーステーション
2017年03月14日
【醍醐事業所】ホワイトデー
今日はホワイトデーですね
今朝、テレビで
ホワイトデーは、バレンタインの4倍返しが女性に喜ばれると言ってました。
4倍じゃなくても、お返しも貰えたら嬉しいですよね
男性のみなさま、お疲れ様です(^。^)
所で先週末は春間近と思わせる様な、ポカポカお天気でしたが
また最高気温10度を切る寒さが戻って来ているようです
春までもう少しのがまんですね!
みなまさま、体調を崩さない様、気を付けて下さいね

今朝、テレビで
ホワイトデーは、バレンタインの4倍返しが女性に喜ばれると言ってました。
4倍じゃなくても、お返しも貰えたら嬉しいですよね

男性のみなさま、お疲れ様です(^。^)
所で先週末は春間近と思わせる様な、ポカポカお天気でしたが
また最高気温10度を切る寒さが戻って来ているようです

春までもう少しのがまんですね!
みなまさま、体調を崩さない様、気を付けて下さいね

Posted by さんしょう福祉サービス at
15:15
│ヘルパーステーション
2017年02月23日
【桂事業所】もうすぐ春?
2月もあとわずかとなりましたが、
皆様、風邪などひかれておりませんでしょうか?
つい先日は「春の嵐」が吹き荒れ
もうすぐ春?と思いましたが、
結構寒い日が続いていますよね

でも梅の便りもちらほら耳にしますので、
確実に春は近づいていますね

インフルエンザもまだまだ流行っているようですが、
暖かくなる日を心待ちにしながら
残りの寒い冬を元気に過ごしましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
09:47
│ヘルパーステーション
2017年02月15日
【醍醐事業所】大丈夫ですか?
みなさま、昨日はステキはバレンタインデーになりましたか?
女性が男性に「好きです」って告白する日ですよね?
所が最近はもっぱら「いつもありがとう」「お世話になっています」など、
“友チョコ”が多い様です。
男性は「もしかして」とドキドキしていても、女性が女性に渡す方が多い様で
女性も男性も“ドキドキ”がなく寂しいですね(*^_^*)
所で、今年はインフルエンザが身近でとても流行っていますが
みなさま、大丈夫ですか?
今までインフルエンザA型が流行っていましたが、
これからはインフルエンザB型が流行ってくるみたいですよ~
みなさま、気を付けて下さいね

女性が男性に「好きです」って告白する日ですよね?
所が最近はもっぱら「いつもありがとう」「お世話になっています」など、
“友チョコ”が多い様です。
男性は「もしかして」とドキドキしていても、女性が女性に渡す方が多い様で
女性も男性も“ドキドキ”がなく寂しいですね(*^_^*)

所で、今年はインフルエンザが身近でとても流行っていますが
みなさま、大丈夫ですか?
今までインフルエンザA型が流行っていましたが、
これからはインフルエンザB型が流行ってくるみたいですよ~

みなさま、気を付けて下さいね

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:49
│ヘルパーステーション
2017年01月20日
【醍醐事業所】底冷えの京都
1月も半ばを過ぎましたが...
明けましておめでとうございます
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
15日(日)の朝は起きてビックリ
真っ白でしたね
めったに積もらない伏見区なので、子供と雪合戦をし、雪だるまを作り、とっても楽しい1日でした
けどヘルパーさん達はこんな大雪の中、待って頂いているご利用者様がおられるので
雪を踏みしめながら訪問へ向かいました。
また、この週末も雪積もるんでしょうか...
個人的は意見としては...
もう 降らんといて~
京都の冬は、本当に寒い(*^_^*)
明けましておめでとうございます

今年もどうぞ宜しくお願い致します。
15日(日)の朝は起きてビックリ

真っ白でしたね

めったに積もらない伏見区なので、子供と雪合戦をし、雪だるまを作り、とっても楽しい1日でした

けどヘルパーさん達はこんな大雪の中、待って頂いているご利用者様がおられるので
雪を踏みしめながら訪問へ向かいました。
また、この週末も雪積もるんでしょうか...
個人的は意見としては...
もう 降らんといて~

京都の冬は、本当に寒い(*^_^*)
Posted by さんしょう福祉サービス at
16:20
│ヘルパーステーション
2017年01月04日
【桂事業所】今年もよろしくお願い致します
新年あけましておめでとうございます

皆様、良いお正月を過ごされましたでしょうか

暖かい2017年のスタートになりましたね

新しい年が皆様にとって良い年になりますように

本年もご利用者様に
より良いサービスをご提供できるよう
日々精進して参りますので、
どうぞよろしくお願い致します

Posted by さんしょう福祉サービス at
15:36
│ヘルパーステーション
2016年12月19日
【桂事業所】師走!!
寒くなりましたね~

寒いと力が入って肩がこりませんか

風邪もすごく流行っているそうなので
気をつけたいですね

今年も早いものであと2週間足らずとなりました

年末大掃除やお正月準備など
いろいろと忙しい時期ですが、
体調など崩さぬよう
元気に年越ししましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
14:22
│ヘルパーステーション