2019年12月23日
【桂事業所】今年もありがとうございました
早いもので今年もあと1週間ほどで終わりですね

暖かい12月ですが、今年は早くからインフルエンザも流行っているそうです

年末は大掃除やお買い物などで何かと忙しいので、
元気に年を越せるよう、体調には十分気をつけましょう

今年も1年間お世話になり、本当にありがとうございました

良いお年をお迎えください


Posted by さんしょう福祉サービス at
15:08
│ヘルパーステーション
2019年08月13日
【桂事業所】猛暑に台風!!
毎日暑い日が続いていますが、皆様お元気にお過ごしでしょうか
会話も「暑い!」この言葉しか出てきませんよね
そしてそんな中、台風が近づいてきています
昨年は直撃で大打撃を受け、京都も大変な被害がでましたよね
進路予想では少し離れているとはいえ、今回はお盆の最中でもあり
また被害が大きくならないことを祈るばかりです。
暑さに加え台風も自然の猛威にはかないませんが
暑さ対策に台風の備えなど、できるだけのことはして
何とか無事に乗り越えられるようにしたいものですね

会話も「暑い!」この言葉しか出てきませんよね

そしてそんな中、台風が近づいてきています

昨年は直撃で大打撃を受け、京都も大変な被害がでましたよね

進路予想では少し離れているとはいえ、今回はお盆の最中でもあり
また被害が大きくならないことを祈るばかりです。
暑さに加え台風も自然の猛威にはかないませんが
暑さ対策に台風の備えなど、できるだけのことはして
何とか無事に乗り越えられるようにしたいものですね

Posted by さんしょう福祉サービス at
11:53
│ヘルパーステーション
2019年01月08日
【桂事業所】今年もよろしくお願いします。

新年あけましておめでとうございます。
今年もご利用者様の心に寄り添ったケアができるよう
職員一同精進して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします



Posted by さんしょう福祉サービス at
14:21
│ヘルパーステーション
2018年12月27日
【桂事業所】ありがとうございました
今年も残すところ数日となりましたが、
一年間お世話になりありがとうございました

来年も心のこもったケアができるよう、
職員一同頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします

明日から年末寒波がやってくるそうですので、
皆様暖かくしてお過ごしください


Posted by さんしょう福祉サービス at
16:50
│ヘルパーステーション
2018年11月16日
【桂事業所】寒暖差
日中はまだ暖かいですが、朝晩はだいぶ冷え込むようになりましたね

またまた風邪も流行ってきているようです

これから年末に向けて何かと忙しくなってくるので、
風邪などひかないように気をつけないといけませんね

テレビでは早々とクリスマスや年賀状、年末行事などの
コマーシャルやニュースが流れてきてせわしない限りですが・・・

でも「まだ早いやん!」と思っている間に年末がやってくるんですけどね~

とにかく、風邪やインフルエンザが流行ってくるこの時期
元気に過ごせるよう体調管理に気をつけましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:45
│ヘルパーステーション
2018年10月09日
【桂事業所】ヘルパー会議
早いもので、もう10月ですね

朝晩は涼しくなって過ごしやすくなりました。
バイクや自転車で移動しているヘルパーさん達も
「外走ってたら気持ちいいわ~」と事務所に入って来られます

これからが一番いい季節ですよね~

で、今回はタイトルになっている毎月開催のヘルパー会議の様子をご報告します

先月のヘルパー会議は外部よりお越しいただき、「おむつ研修」をして頂きました。
おむつ研修の様子

おむつの基礎から装着の仕方、ポイントなどを学び
いろいろなアドバイスを頂き、有意義な研修となりました。
これからもこのような研修や勉強会をし、
ケアに活かしていけるよう、職員一同精進して参りますので
今後ともヘルパーステーション空をどうぞよろしくお願い致します

Posted by さんしょう福祉サービス at
14:52
│ヘルパーステーション
2018年08月28日
【桂事業所】残暑お見舞い申し上げます
もうすぐ8月も終わりですが、まだまだ暑い日が続きますね

今年は暑さに加え、台風や集中豪雨など大変な夏でした

被害を受けた方もたくさんおられて、
自然というのは本当に怖いなって改めて思いました

このところ少し暑さがマシな日もありますが
今までの暑さで疲れがでるころでもあるので
体調を崩さないように気をつけましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
14:58
│ヘルパーステーション
2018年07月18日
【桂事業所】猛暑!!!
大きな被害がでた今回の記録的な豪雨

今度は連日35℃超えの猛暑が襲いかかってきました

京都では38℃を超える猛烈な暑さになっています

こまめに水分を取ったり、適切に冷房を使ったりして
熱中症対策をしないといけませんね

そしてそんな猛暑の中、今年も祇園祭の山鉾巡行が行われました

私も宵々々山の昼間に行ってきましたが、焦げるかと思うような暑さでした

救急車で運ばれた人もいたようです

今年もいつまで暑い日が続くのか・・・と思うと嫌になりますが
まだまだこれからが夏本番です

体調管理をしっかりとして、熱中症にならないように気をつけましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
11:48
│ヘルパーステーション
2018年06月12日
【桂事業所】梅雨入り
今年も嫌~な梅雨の季節がやってきました

雨も降らないと困りますが、やはり降り続くと
気分も憂鬱になってうんざりしますよね

雨が続くと困るのが洗濯で、なかなか乾かないし、
部屋干しすると生乾きのイヤーなニオイがするし・・・

それにこの時期気をつけないといけないのが食中毒

気をつけているつもりでも、知らない間に菌が繁殖しているそうなので要注意ですね

とにかく何かと嫌なことばかりのこの季節ですが
自分なりに少しでも気分が晴れることを見つけて
楽しく過ごせるようにしたいですね

~


Posted by さんしょう福祉サービス at
16:19
│ヘルパーステーション
2018年05月22日
【桂事業所】新茶のシーズン
初夏の陽気というだけあって、毎日暑い日が続きますね

5月ってたくさん行事があって何かと忙しく、
その上暑さにまだ体が慣れていないのもあり、
結構疲れやすくなったりしますよね

そして5月は新茶のシーズンでもあります

昔から「八十八夜に摘まれたお茶を飲むと長生きできる」とか
「新茶を飲むと病気にならない」などと言い伝えられていて
縁起が良いとされていますよね。
美味しいお茶の香りを楽しみながら、ほっこりしたいものです

でも新茶って、ちょっと、お・お高いですよね~

Posted by さんしょう福祉サービス at
14:36
│ヘルパーステーション
2018年04月12日
【桂事業所】~桜~
暖かくなったり寒くなったりと、体調を崩しそうな気候ですが
皆様、お元気にお過ごしでしょうか?
そしてこんな気候の中ですが、お花見はされましたでしょうか?
今年は例年よりも早く桜が満開になり、あっという間に散ってしまって
まさにパッと咲いてパッと散るという言葉がぴったりな感じでしたね

ところで春めいてくると和菓子店の店頭に並ぶ〝桜餅〟
皆さんは桜餅の葉っぱって「食べる派?食べない派?」どちらですか

マナー的にはどちらが正解というのはないそうですが・・・
ちなみに私は〝食べない派〟です

葉っぱって塩辛いし、純粋にお餅だけ楽しみたいので・・・

そして桜餅の種類も「関西風道明寺」と「関東風長命寺」とありますよね

こちらも好みで別れるところですが、私は〝関西風道明寺〟ですね

やはり関西育ちなのでこちらのほうが食べ慣れているし
桜餅といえば道明寺餅です←昔はこんな名前ということすら知らなかったですが・・・(笑)
と、また食べ物の話になってしまいました

ではまだまだ朝昼晩の気温の変化がありますが、体調を崩さないように気をつけましょう!
ぽかぽか陽気が続く季節ももうすぐですよ~


Posted by さんしょう福祉サービス at
11:24
│ヘルパーステーション
2018年02月23日
【桂事業所】早いです
「一月は行く」「二月は逃げる」「三月は去る」
と、よく言いますが、本当に早いもので
2月ももうすぐ終わりですね

暦の上では春とはいえ、まだまだ寒い日が続きますが、
皆様、風邪・インフルエンザなど大丈夫でしょうか?
暖かな春が待ち遠しくなりますが、
暖かくなると今度は花粉症やPM2.5などイヤーなものもやってきます。
特にPM2.5は人体に悪影響を与えるので怖いですよね

「毎年この季節は体調がすぐれない」と言う人も良く聞きます。
‘’もう頼むから中国の大気汚染なんとかしてくださいっ


と、嘆いていても仕方がないので、対策は難しいですが
できることを行っていくしかないですよね・・・

とにかく少しずつ季節は春に向かって行っています。
せっかくの良い時期、楽しく過ごしたいですね

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:58
│ヘルパーステーション
2018年02月13日
【醍醐事業所】五大力さん
毎日「寒い」「寒い」と何回くちにしていることでしょう

今年の冬は、本当に寒いですね

と言いながら、2月も半分が過ぎようとしています。
空・醍醐事業所の近くに、世界遺産の醍醐寺があります。
そして毎年2月23日は「五大力さん」が行われます。
春を呼ぶ奉納餅あげが行われ、
巨大な餅を持ち上げる「餅上げ」が名物になっています。
女性は90キロ、男性は150キロを抱え
その時間を競うとともに、無病息災、身体堅固を祈ります。
テレビでもニュースで取り上げられますが、
是非足を運んで見に行ってみては、いかかでしょうか?
春よ、こい



Posted by さんしょう福祉サービス at
17:16
│ヘルパーステーション
2018年01月19日
【桂事業所】大寒波
1月も半ばを過ぎましたが・・・
皆様、良い新年を迎えられましたでしょうか?
本年もご利用者様に寄り添ったケアができるよう
職員一同、精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
さて、今週は3月下旬並みの気温ということで暖かかったですが
一転して来週は今シーズン一番の大寒波がやってきて
厳しい寒さになるそうです

世界各地でも記録的な寒波襲来で
この前アメリカでは「ワニやウミガメも凍り付いた」と
ニュースでやっていました

私たちの地域でも、もしかしたら雪が降るかもしれないですよね

雪も少しなら風情があっていいのですが、大雪になると大変ですからね~

とにかく私たちも凍り付かないよう(笑)

また、風邪などひかないように、この大寒波を乗り越えましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
13:30
│ヘルパーステーション
2018年01月04日
【醍醐事業所】あけましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます。
今年もみなさまに喜んで頂ける様、社員、ヘルパー一同
心を込めて勤めて参りたいと思いますので
どうぞ 宜しくお願い致します。

Posted by さんしょう福祉サービス at
13:15
│ヘルパーステーション
2017年12月29日
【醍醐事業所】ありがとうございました。
「もう いくつ ねると お正月~

今年もあとわずかですね

皆さま、今年も大変お世話になり本当にありがとうございました。
来年も皆さまに喜んで頂けます様、一同頑張って参りますので
どうぞ宜しくお願い致します。
良いお年をお迎え下さい



醍醐事業所


デイサービスセンター空の職員と

Posted by さんしょう福祉サービス at
10:49
│ヘルパーステーション
2017年12月22日
【醍醐事業所】冬至
おはようございます。
今朝の京都はマイナス1度だったようです。
寒くてお布団から出れないはずです
でも雲ひとつない青空なので、昼間の温度に期待したい所です
さて、今日は冬至ですね(^.^)
スーパーは、カボチャと柚子が目立つところに並んでいます(*^_^*)
カボチャは、ビタミンA、カロチンが豊富で
風邪や脳血管疾患予防に効果があるといわれています。
そして、柚子風呂で血行促進、冷え性を緩和!
からだを温めて風邪予防をしましょう!
美肌効果もありますしね
今日が日が一番短いという事は、明日から少しずつ長くなる!!
そう思えば寒いのも頑張って乗り切れそうです(前向き~
)
これから、風邪とインフルエンザが流行ってくると思うので
みなさま、気を付けて下さいね(^_-)-☆
今朝の京都はマイナス1度だったようです。
寒くてお布団から出れないはずです

でも雲ひとつない青空なので、昼間の温度に期待したい所です

さて、今日は冬至ですね(^.^)
スーパーは、カボチャと柚子が目立つところに並んでいます(*^_^*)
カボチャは、ビタミンA、カロチンが豊富で
風邪や脳血管疾患予防に効果があるといわれています。
そして、柚子風呂で血行促進、冷え性を緩和!
からだを温めて風邪予防をしましょう!
美肌効果もありますしね

今日が日が一番短いという事は、明日から少しずつ長くなる!!
そう思えば寒いのも頑張って乗り切れそうです(前向き~

これから、風邪とインフルエンザが流行ってくると思うので
みなさま、気を付けて下さいね(^_-)-☆
Posted by さんしょう福祉サービス at
10:53
│ヘルパーステーション
2017年12月19日
【桂事業所】今年も終わり
寒くなりましたね~

皆様風邪などひかれていませんでしょうか?
インフルエンザも流行ってきているのに
今年はワクチンが足りなくて
今でも接種できていない人もいるようです

年末、何かとすることが山盛りありますので、
体調崩している場合ではないですよね~

実感はありませんが、今年ももう少しで終わりです。
元気に年を越せるように、体調管理に気をつけましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:49
│ヘルパーステーション
2017年11月28日
【桂事業所】風邪が流行っています
今週は暖かい日が続いていますが
先週は寒かったですね

そのためか風邪をひいている人が多いようです。
早いものであと1ヶ月で今年も終わりですが
年末いろいろと忙しくなりますので
風邪などひかないようにしないといけませんね

インフルエンザもまた流行ってくるでしょうから
体調管理に気をつけて、元気に頑張りましょう

Posted by さんしょう福祉サービス at
16:30
│ヘルパーステーション
2017年10月20日
【桂事業所】秋ですが・・・
10月になり、いよいよ秋本番!!
やっと過ごしやすい時期が来たと思ったら
雨、雨、雨、で嫌になりますね

おまけに台風もやって来るということで
まだまだ雨は続きそうです

話は変わり・・・
最近では10月といえば 『ハロウィン』 らしいですね

まあ、よく耳にするし、定番になってきていると思いますが
まだまだ私にはピンとこなくて、よその話のような気が・・・

で、年5回発売されるジャンボ宝くじ
オータムジャンボからハロウィンジャンボに名称変更ですって

聞いたときは「なんじゃそりゃ」でしたけど
こちらもそのうちしっくりくるようになるんでしょうか

ちなみに2月頃発売のグリーンジャンボはバレンタインジャンボになるそうです

まあどうでもいい話ですけど・・・(笑)
とにかく雨ばっかりで憂鬱な今年の秋、宝くじでも買って夢でも見ようかな~


Posted by さんしょう福祉サービス at
15:33
│ヘルパーステーション