2017年01月07日
【石田事業所】かるた大会
どーも僕です。
どうですか?体も慣れてきましたか?
ふと気づけば、世の中は三連休でした。
この行き場のない気持ちはどこへ向けたらいいのでしょうか。
そういえば、ニュースで見たんですが。
お賽銭も電子マネーで払う時代になってたんですね。
風流もクソもないですよね。
「ここから、賽銭箱に届くかなぁ~」とか
前の方でお参りしてたら、後ろから頭にお賽銭ぶつけられるとか。
そういうのがあってこそでしょう!!
便利になるのはいい事なんですが、日本の良き所は残しておいて欲しい。
そんな事を思える年齢になって参りました橋本です。
さてさて。
日本の良き風習といえばこちら。

かるた大会ですね。
全員参加して頂きます。

札が読み上げられたら、身を乗り出して探します。

最初はわいわいやっていたかるた大会ですが・・・。
後から、大喧嘩に!笑
「その札は、私が先に触っていた!」
「そっちにばっかり札を寄せて置くのはズルい!」
などなど・・・。
勝負事になると皆ガチ中のガチ。
怖いぐらいです。
うん。
それでこそ空の利用者様です。
笑わしてくれますわ本間に。
どうですか?体も慣れてきましたか?
ふと気づけば、世の中は三連休でした。
この行き場のない気持ちはどこへ向けたらいいのでしょうか。
そういえば、ニュースで見たんですが。
お賽銭も電子マネーで払う時代になってたんですね。
風流もクソもないですよね。
「ここから、賽銭箱に届くかなぁ~」とか
前の方でお参りしてたら、後ろから頭にお賽銭ぶつけられるとか。
そういうのがあってこそでしょう!!
便利になるのはいい事なんですが、日本の良き所は残しておいて欲しい。
そんな事を思える年齢になって参りました橋本です。
さてさて。
日本の良き風習といえばこちら。

かるた大会ですね。
全員参加して頂きます。

札が読み上げられたら、身を乗り出して探します。

最初はわいわいやっていたかるた大会ですが・・・。
後から、大喧嘩に!笑
「その札は、私が先に触っていた!」
「そっちにばっかり札を寄せて置くのはズルい!」
などなど・・・。
勝負事になると皆ガチ中のガチ。
怖いぐらいです。
うん。
それでこそ空の利用者様です。
笑わしてくれますわ本間に。
Posted by さんしょう福祉サービス at 17:18
│デイサービスセンター