2016年01月05日

【桂事業所】今年もよろしくお願いします

ICON64明けましておめでとうございますICON64
暖かい年末年始で過ごしやすかったですね!

いよいよ2016年が始まりました。
今年もご利用者様に寄り添ったケアが出来るよう
職員一同精進してまいります。

どうぞ宜しくお願いいたしますface01  

Posted by さんしょう福祉サービス at 12:10ヘルパーステーション

2015年12月18日

【桂事業所】 冬本番!

一気に寒さが厳しくなりましたね。
先日までの「12月やのに暖かいね」という挨拶はどこへやら…。
今日はみんな「寒い、寒いICON35」の連呼です。

寒くなると食べたくなるものって色々ありますよね。

お鍋におでんに焼き芋face02
テレビでは「こたつでアイス」をやっていましたよ。


私は桂離宮の向かいにある有名和菓子店のおぜんざいが食べたくなります。
小豆が本当に美味しいんですよ。
この冬も行きたいなぁ、と思っています。


冬本番。
美味しいものを食べてほっこりしたいですねICON60
  

Posted by さんしょう福祉サービス at 11:09ヘルパーステーション

2015年11月19日

【桂事業所】 ラジオ体操

11月も半ばを過ぎたというのに今年はずいぶん暖かいですねICON122

ヘルパーさんがご利用者様のご自宅を訪問した時にちょうど体操をされていました、というお話を
聞いたことがあります。
外出などがままならないので少しでも体を動かすようにと
テレビを見ながらできる範囲で体操されているようです。

よく知っている「ラジオ体操」もテレビでは椅子に腰かけてやる方法も分かります。
他にも「みんなの体操」というゆっくりしたテンポで高齢の方や体の不自由な方にも
気軽に出来る体操もあるそうです。

これから寒くなるとますます体が委縮しますよね。
体を動かすことを少しでも意識して健康な体作りを目指したいですねICON66  

Posted by さんしょう福祉サービス at 15:03ヘルパーステーション

2015年10月13日

【桂事業所】 秋の香り

日中は本当に気持ちの良い、過ごしやすい陽気ですね!

私、たとえトイレの香り、と言われても
歩いていてふと薫るキンモクセイの香りが大好きです。
季節を感じる香りだと思うのですがいかがでしょう?

あっという間に寒い季節がやってきます。

貴重なこの季節、食欲にスポーツに読書に…
思う存分満喫したいですねICON64

  

Posted by さんしょう福祉サービス at 13:21ヘルパーステーション

2015年10月09日

【醍醐事業所】鍋の季節

日照が日に日に短くなりすっかり秋めいてきましたICON122


小学校や保育園、幼稚園などの秋の運動会も

そろそろ済んだ頃でしょうかicon16

秋と言えば…食欲の秋ICON122

ぶどう、柿、梨、栗ごはん、焼きいも、さんま…

おでんに、鍋ICON156

最近ではスーパーに色々な味の鍋のスープが並んでいますよねICON156

野菜や、具、麺→最後に雑炊などしたり(^◇^)

やっぱりこれからは鍋の季節ですねICON64

今年も色んな味の、色んな具で心も体もポッカポカに温まって下さいねICON64  

Posted by さんしょう福祉サービス at 16:55ヘルパーステーション

2015年09月11日

【醍醐事業所】秋の気配

梅雨の様に雨が続きましたが、久しぶりにやっと晴れましたicon01

洗濯物が のれんの様に家中に干され

カラッと乾かずイヤですねicon10


倒れそうになるほど暑い夏が終わり

いつの間にやら、セミの鳴き声も聞かなくなり

朝晩が涼しく

草原には秋の虫たちが鳴き始めましたICON118

ただ、日中は日差しも強いので

朝晩と日中の温度差がある時は、服装や体調管理に気を付けないとICON44

体調を崩さない様、気を付けましょうface01  

Posted by さんしょう福祉サービス at 11:24ヘルパーステーション

2015年09月08日

【桂事業所】 雨ですねぇ

最近本当に雨が多いですよね。
まるで梅雨の時期のようですicon03

いつもバイクや自転車で移動するヘルパーさん達は
悪天候だと本当にご苦労されます。
事故や怪我のないように願うばかりです。

今朝の通勤途中、
水たまりの中をぴちゃぴちゃ歩く小さな男の子を見ました。
あっちの水たまり、こっちの水たまり…
だぼだぼのカッパを着て長靴で水を跳ねさせて
夢中で歩く男の子に、雨も嫌われてばかりじゃないんだって思い出しましたface01

でも、でも、
雨が続くのは辛いですねicon10  

Posted by さんしょう福祉サービス at 11:17ヘルパーステーション

2015年07月14日

【醍醐事業所】今年も暑い!

今年も暑い、暑い夏がやって来ました!

雨続きで洗濯物もしっかり乾かず困っていて

「早く夏にならないかなぁ...」と思っていたのもつかの間

このカンカン照りicon01icon01icon01には、倒れそうですねface10

なるべく日中の気温が高い時間は外出をさけ、

こまめに水分補給をするように心がけましょうicon14

暑くて食欲も落ちますが

少しでも栄養のある物をとる様にし

頑張って夏を乗り越えましょう!!

  

Posted by さんしょう福祉サービス at 10:12ヘルパーステーション

2015年06月03日

【醍醐事業所】梅雨入り

5月後半から30度を超えるこの暑さface07

野菜の値段がビックリするくらい高くて、本当に困りますよねface10

と思えば、週間天気予報では

ずっとicon02icon03になっていて、そろそろ梅雨入りが発表されそうです。

ジメジメして、気分もスッキリしませんが

食中毒には、くれぐれも注意をしましょうicon23  

Posted by さんしょう福祉サービス at 17:13ヘルパーステーション

2015年04月01日

【桂事業所】 MY桜

ICON144満開の桜ICON144
今日の雨で散ってしまったのもあるのではないでしょうか。
なんとか持ちこたえてほしいですね。

先日、あちこちバイクで走り回っているヘルパーさんから素敵な話を聞きました。

「自分のお気に入りの桜を見つけておくといいよ、その桜が咲くと嬉しくなるからね!」
ですって。

本当は桜でなくてもいいそうですが、お気に入りの樹や花の成長を楽しみにするのもいいですよね。

思い出の場所やとても美しい景色。
そこで桜が徐々にほころんでいく様子は想像しただけでも素敵ですICON61

私も毎年咲くのが楽しみなる桜を見つけたいと思いますface02
  

Posted by さんしょう福祉サービス at 16:09ヘルパーステーション

2015年03月04日

【桂事業所】 もうすぐ啓蟄です

3月に入ったとは言えまだまだ寒い日が続いていますね。

3月6日は『啓蟄』です。
冬ごもりをしていた生き物たちが暖かさに誘われて姿を見せはじめるという頃のことです。
この時季になると、ひと雨降るたびに気温があがり、うららかな季節の足音が身近に聞こえてきます。

暖かいと花粉は飛ぶし、辛いことも多いのですが
徐々につぼみが膨らみ始め、分厚いコートだとちょっと暑いかな、と思える日があったり
少しずつ季節は進んでいますね。

自転車やバイクで移動するヘルパーさんの装いも少し身軽になったような気がします。

新しいことを始めるにもいい季節ですよねICON64
私は新しいお弁当箱を買ってお弁当生活をスタートしたいですface02  

Posted by さんしょう福祉サービス at 14:46ヘルパーステーション

2015年01月14日

【桂事業所】インフルエンザにご注意!

とうとうこの季節がやってきましたね~。

みなさんの周りでインフルエンザは流行っていませんか?
ぼちぼち「学級閉鎖」の声も聞こえるようになりました。

しか~しっ!!
桂事業所の面々は今日も元気です(^^)v

どんなに寒くとも風が吹こうともご利用者様のもとへ向かいます。

本年もよろしくお願いいたします!
  

Posted by さんしょう福祉サービス at 14:54ヘルパーステーション

2014年12月08日

【桂事業所】マスク!!

一気に寒さが強くなってきました。
と、同時に怖いのがインフルエンザの流行ですよね。

桂事業所でも手指消毒液の設置個数を増やしたり
ヘルパーさんに手洗い用洗浄液や手指消毒液をお渡ししたりとインフルエンザ対策をしてます。

そしてマスク!
各社色々なタイプがありますし、ヘルパーさんの希望も色々…
なかなか選ぶのが難しいと感じている今日この頃ですface01
万能マスクはないでしょうかねぇ。

なんとか風邪やインフルエンザにかからず
この季節を元気に乗り越えたいですねICON35

  

Posted by さんしょう福祉サービス at 12:31ヘルパーステーション

2014年11月06日

【桂事業所】おしゃれ防寒着!

だんだんと肌寒い日が増えてきましたね。

登録ヘルパーさん達はバイクに乗ってお仕事へ出掛けるので防寒着には
興味深々。先日も情報交換に花が咲いておりましたface02

これ、温かいよ~。
うわぁ、かわいいicon06
どこで買ったの??
などなど…
本格的な登山用からホームセンター、フリマでゲットしたよICON35、というものまで、話は尽きません。

これからやってくる厳しい冬に備えて
ヘルパーさん達には温かく、そして素敵に冬を乗り越えてほしいですね。
  

Posted by さんしょう福祉サービス at 11:00ヘルパーステーション

2014年10月09日

【桂事業所】またまた台風!?

いよいよ10月スタートです!
何かとイベントの多い季節ですよね。

今週末は3連休という方も多く、運動会やアウトドアとお出掛けの方も多いのではないですか?
が、しか~し!ICON49またまた台風が近づいていますねicon10
今回はどうなることやら…天気予報を要チェックですICON35

そして、桂事業所ではニューフェイス登場で爽やかな風が吹いておりますface02
とっても猫好きなニューフェイスですicon06どうぞよろしくお願いいたしますICON64


  

Posted by さんしょう福祉サービス at 13:21ヘルパーステーション

2014年08月10日

【桂事業所】台風11号

本日、台風11号が京都を通過しました!

すごい雨と風でしたねぇ(;´д`)

台風の影響で桂川がエライことになってました(汗)

避難勧告も出ていましたが夕方には過ぎ去り、

天気はまだ曇ってますが雨も風も落ち着いたので

一安心しました(^-^)

皆さんは大丈夫でしたか?

台風も過ぎたのでまた明日から

がんばりましょう!!ICON66

  

Posted by さんしょう福祉サービス at 18:54ヘルパーステーション

2014年06月12日

【桂事業所】梅雨ですね~

暑い日が続いたと思ったら梅雨入りしてしまいましたね~icon10

わたしたち利用者様のご自宅に訪問しているので

雨☂の日は大変だ~~face07

しかし!

そんな雨の日にも負けない私たちなので私たちを待ってる

利用者様のお宅に今日も元気に行ってまいりますICON35ICON35

あっそういえば昨日、雨のせいか自転車で転んでいる人を

見かけましたicon10

私たちもですがこのブログを見ている方も雨の日には

気を付けましょうface02

以上、桂事業所からでした~ICON59  

Posted by さんしょう福祉サービス at 11:21ヘルパーステーション

2014年06月03日

【桂事業所】猛暑!猛暑!

6月はとんでもない暑さのスタートとなりましたねicon10

昨日バイクに乗っていたら両腕が焼けてしまいましたicon10icon10

さて、こんな暑い日で気を付けないといけないのが熱中症ICON35

みなさんは熱中症対策はされていますでしょうかICON36ICON36

もし熱中症かな?って思ったら・・・

・ 涼しい日陰やクーラーの効いた室内などに移動する
・ 衣類をゆるめて休む
・ 体を冷やす
・ 水分を補給する

基本中の基本ですが覚えておきましょうicon22

あと体調を整えるのも大事ですよ~ICON49
  

Posted by さんしょう福祉サービス at 18:10ヘルパーステーション

2014年05月10日

【桂事業所】GW終了~(^_^;)

皆さんは充実したゴールデンウィークをお過ごしできたでしょうか~ICON36

ちなみにわたしはどこにも遊びに行ってませんICON35(笑)

予定がないというのは悲しいface07ですが

DVDを観ながらゴロゴロとのんびりと過ごせましたicon14

若干の後悔はありますが・・・face07

やっぱりどこかに行けばよかった~~~~icon10icon10

というわけで来年こそは計画を立てて旅行でも

行ってきますICON35icon23

それではGWも終わったので気持ちを入れ替えて

お仕事がんばりま~すICON35ICON35  

Posted by さんしょう福祉サービス at 16:20ヘルパーステーション

2014年04月22日

【桂事業所】ゴールデンウィークが近づいてきました!

寒い日々が続いていましたがようやく暖かくなり、

過ごしやすくなりましたねface01icon14

そしてICON35ICON35

来月は待ちに待ったゴールデンウィーク!!ICON59ICON59

みなさんはどのような予定があるでしょうかICON36

旅行ICON36帰省ICON36バーベキューICON36などなど・・・

色々あって今から楽しみですね~face05

それではみなさん!

ゴールデンウィークまであと数日、がんばりましょうicon12ICON66



  

Posted by さんしょう福祉サービス at 10:23ヘルパーステーション