2017年12月15日
【石田事業所】インフルエンザにご用心!
予防接種はもうお済みになられましたでしょうか?
してもかかる時はかかるんですけど。
しないよりかは、症状が軽くなるみたいですよ。
そろそろ、猛威を振るう季節になってきます。
外出時には、マスクを。
戻ってきたら、手洗い・うがいに消毒を。
元気に過ごして、良い年末・正月を迎えましょう!!
してもかかる時はかかるんですけど。
しないよりかは、症状が軽くなるみたいですよ。
そろそろ、猛威を振るう季節になってきます。
外出時には、マスクを。
戻ってきたら、手洗い・うがいに消毒を。
元気に過ごして、良い年末・正月を迎えましょう!!
2017年11月15日
【石田事業所】冬がはじまるよ。
秋も一段と深まり、日だまりの恋しい季節となりました。
皆様お変わりなくお過ごしですか?
日に日に色づいていく木々に心躍りますよね。
寒さもより一層厳しくなっていきます。
インフルエンザの季節にもなってきます。
手洗い・消毒・うがいの徹底。
外出される時には、マスクを着用するなど。
予防をして行きましょう。
皆様お変わりなくお過ごしですか?
日に日に色づいていく木々に心躍りますよね。
寒さもより一層厳しくなっていきます。
インフルエンザの季節にもなってきます。
手洗い・消毒・うがいの徹底。
外出される時には、マスクを着用するなど。
予防をして行きましょう。
2017年10月19日
【石田事業所】秋雨
雨が降るたび、少しずつ気温が下がり、冬の気配が近づいて来ているのを感じる今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週は、秋雨前線の影響でずっと雨模様ですね。
少し気分は暗くなりますが、天気の暗さに負けない様に。
とびきりの笑顔で利用者様の所へ行ってきます。
「来てくれたんか。ありがとうね。」
その言葉が、私の心を晴れにしてくれます。
皆さんの心を晴れにしてくれる言葉・人・物は何でしょうか?
台風も近づいていますが、頑張って行きましょう!!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週は、秋雨前線の影響でずっと雨模様ですね。
少し気分は暗くなりますが、天気の暗さに負けない様に。
とびきりの笑顔で利用者様の所へ行ってきます。
「来てくれたんか。ありがとうね。」
その言葉が、私の心を晴れにしてくれます。
皆さんの心を晴れにしてくれる言葉・人・物は何でしょうか?
台風も近づいていますが、頑張って行きましょう!!
2017年09月15日
【石田事業所】どうなる3連休。
この3連休楽しみにしてた方多いじゃないでしょうか?
タイミングがここまでバッチリだと意図的な物も感じてしまうのは私だけでしょうか?
せっかくの敬老の日も台風ですもんね。
私の担当の方でも紀寿の方おられます。元気を貰えますよね!
自分自身も紀寿目指して、健康に気を付けながら過ごして行きます!!
台風通過中は、風も強くなりますので、戸締りや、外出する際には十分お気をつけ下さいね!
タイミングがここまでバッチリだと意図的な物も感じてしまうのは私だけでしょうか?
せっかくの敬老の日も台風ですもんね。
私の担当の方でも紀寿の方おられます。元気を貰えますよね!
自分自身も紀寿目指して、健康に気を付けながら過ごして行きます!!
台風通過中は、風も強くなりますので、戸締りや、外出する際には十分お気をつけ下さいね!
2017年08月15日
【石田事業所】お盆
お盆です。
帰省されてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今日から帰省ラッシュと報道では出ていいます。
遊び疲れ・気疲れの中の渋滞。
事故には、十分気を付けてお帰り下さい。
私も、この時期ぐらいはと、お墓参りなどで予定が一杯です。
気分もリフレッシュして、夏を乗り切っていきましょう!!
帰省されてらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
今日から帰省ラッシュと報道では出ていいます。
遊び疲れ・気疲れの中の渋滞。
事故には、十分気を付けてお帰り下さい。
私も、この時期ぐらいはと、お墓参りなどで予定が一杯です。
気分もリフレッシュして、夏を乗り切っていきましょう!!
2017年07月14日
【石田事業所】梅雨も終わり??
そろそろ梅雨も終わりでしょうか?
天気予報が晴れでも、急にバケツをひっくり返したような雨が降ってきますよね。
各地方でも、大雨による甚大な被害がありますね。
皆様も急な雷雨には十分お気をつけ下さい。
折りたたみ傘は、一つ持っておく方が良いのかもしれません。
蒸し暑い毎日ですが、水分補給も忘れずに元気にいきましょう!!
天気予報が晴れでも、急にバケツをひっくり返したような雨が降ってきますよね。
各地方でも、大雨による甚大な被害がありますね。
皆様も急な雷雨には十分お気をつけ下さい。
折りたたみ傘は、一つ持っておく方が良いのかもしれません。
蒸し暑い毎日ですが、水分補給も忘れずに元気にいきましょう!!
2017年06月15日
【石田事業所】梅雨??
6月も半ばに入りました。
梅雨入りしてますよね??
今日も雲ひとつない快晴です。暑いぐらいです。
汗ばみながら利用者様の所へ向かっています。
水分摂取・体調管理をしっかり行い、元気に過ごしていきましょう!!
梅雨入りしてますよね??
今日も雲ひとつない快晴です。暑いぐらいです。
汗ばみながら利用者様の所へ向かっています。
水分摂取・体調管理をしっかり行い、元気に過ごしていきましょう!!
2017年05月15日
【石田事業所】葵祭
5月15日は京都三大祭りの葵祭でしたね!
実際に見た事はないのですが、一度は見てみたいお祭りの一つです。
最近は、やっと朝晩の温度差も小さくなってきて体も少し楽になってきましたね。
体調お変わりございませんか?
近隣の花壇にはつつじの花が綺麗に咲いています。
6月には、紫陽花。
雨は嫌ですが、楽しみだな。
実際に見た事はないのですが、一度は見てみたいお祭りの一つです。
最近は、やっと朝晩の温度差も小さくなってきて体も少し楽になってきましたね。
体調お変わりございませんか?
近隣の花壇にはつつじの花が綺麗に咲いています。
6月には、紫陽花。
雨は嫌ですが、楽しみだな。
2017年04月15日
【石田事業所】桜坂
ようやく春らしく暖かくなってきましたね。
桜も満開を少し過ぎ、葉桜が目立つようになってきました。
桜の花びらが舞い散る道を走っていると、「春だなぁ」と思うのです。
お花見シーズンも佳境に入っておりますが。
皆様、花より団子にならぬよう、飲み過ぎ・食べ過ぎには
気をつけて下さい。
桜も満開を少し過ぎ、葉桜が目立つようになってきました。
桜の花びらが舞い散る道を走っていると、「春だなぁ」と思うのです。
お花見シーズンも佳境に入っておりますが。
皆様、花より団子にならぬよう、飲み過ぎ・食べ過ぎには
気をつけて下さい。
2017年03月15日
【石田事業所】春の訪れ
皆様体調お変わりございませんでしょうか?
3月も中旬に差し掛かりましたが、いつまで寒いのでしょうか?
本日は、寒の戻りと天気予報では言っておりました。
山間部では、雪の所もあるみたいですね。
梅の花がちらほら咲いているのも見かけます。
ピンクの花が綺麗ですよね。
これからは桜のシーズンとなります。
少し暖かい春の陽気を感じながら、花びら舞う道を走り利用者様宅へ行くのが好きなんです。
もう少し。あと少し。
3月も中旬に差し掛かりましたが、いつまで寒いのでしょうか?
本日は、寒の戻りと天気予報では言っておりました。
山間部では、雪の所もあるみたいですね。
梅の花がちらほら咲いているのも見かけます。
ピンクの花が綺麗ですよね。
これからは桜のシーズンとなります。
少し暖かい春の陽気を感じながら、花びら舞う道を走り利用者様宅へ行くのが好きなんです。
もう少し。あと少し。
2017年02月15日
【石田事業所】もう少し・・・
先週の雪は大丈夫でしたか?
安全に安全を重ね、そろりそろり出勤してました。
今日は3月中旬の陽気になっているみたいですね。
こうも気温の寒暖が激しいと体調もおかしくなってしまいがちです。
インフルエンザの猛威も少し落ち着いてきましたね。
この厳しい寒さもあともう少しです。
頑張っていきましょう!!
安全に安全を重ね、そろりそろり出勤してました。
今日は3月中旬の陽気になっているみたいですね。
こうも気温の寒暖が激しいと体調もおかしくなってしまいがちです。
インフルエンザの猛威も少し落ち着いてきましたね。
この厳しい寒さもあともう少しです。
頑張っていきましょう!!
2017年01月15日
【石田事業所】雪やこんこん
おはようございます。
朝起きると銀世界になってましたね。
いくつになっても、雪が降ると少しワクワクしてしまうのは
私だけでしょうか?
デイサービスでは、来所される方の為にを理由に
雪かきと称した雪だるま作りをしておられました!
寒い中御苦労さまです。

本日、お出かけになられる方は足元に注意して下さいね。
朝起きると銀世界になってましたね。
いくつになっても、雪が降ると少しワクワクしてしまうのは
私だけでしょうか?
デイサービスでは、来所される方の為にを理由に
雪かきと称した雪だるま作りをしておられました!
寒い中御苦労さまです。

本日、お出かけになられる方は足元に注意して下さいね。
2017年01月04日
【石田事業所】新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
昨年中は誠にお世話になりました。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
体調などお変わりございませんでしょうか?
昨年には、京都には雪も降り震えるような寒さとなりましたね。
年も明けましたが、厳しい寒さが続きます。
お体に気を付けて、お過ごし下さいね。
昨年中は誠にお世話になりました。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します。
体調などお変わりございませんでしょうか?
昨年には、京都には雪も降り震えるような寒さとなりましたね。
年も明けましたが、厳しい寒さが続きます。
お体に気を付けて、お過ごし下さいね。
2016年12月30日
【石田事業所】年末のご挨拶
お世話になっております。
今年の漢字は「金」でしたね。
皆さんの漢字はなんだったのでしょう。
だんだん寒くなり、寒さが厳しくなってきました。
そのせいか、周りでは「菌」による風邪なども流行って来ているようです。
体調にお気をつけて年末を迎えて下さいね。
本年もお世話になりました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
今年の漢字は「金」でしたね。
皆さんの漢字はなんだったのでしょう。
だんだん寒くなり、寒さが厳しくなってきました。
そのせいか、周りでは「菌」による風邪なども流行って来ているようです。
体調にお気をつけて年末を迎えて下さいね。
本年もお世話になりました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
2016年10月30日
【石田事業所】冬支度
こんばんは。
一気に肌寒いを通り越し、体の芯まで寒くなりましたね。
皆様体調を崩してはないですか?
年々春、秋が短くなってるような気がするのは私だけでしょうか。
今年も残り少なくなってきました。
心残りのないように、一日を大切に思い過ごして行きたいと思います。
全力前進あるのみ!!
一気に肌寒いを通り越し、体の芯まで寒くなりましたね。
皆様体調を崩してはないですか?
年々春、秋が短くなってるような気がするのは私だけでしょうか。
今年も残り少なくなってきました。
心残りのないように、一日を大切に思い過ごして行きたいと思います。
全力前進あるのみ!!
2016年09月27日
【石田事業所】もう少し。
お久ぶりでございます。
皆様先日の台風の影響はございませんでしょうか。
台風が過ぎ、少し肌寒くなりましたが、また夏の陽気になっていますね。
この寒暖の差で身体の調子が悪くなられる方が多いです。
季節の変わり目ですので、くれぐれも体調管理に気を付けてお過ごし下さい。
皆様先日の台風の影響はございませんでしょうか。
台風が過ぎ、少し肌寒くなりましたが、また夏の陽気になっていますね。
この寒暖の差で身体の調子が悪くなられる方が多いです。
季節の変わり目ですので、くれぐれも体調管理に気を付けてお過ごし下さい。
2016年07月23日
【石田事業所】 人生日々是勉強
おはようございます。
今日もカラッと晴れたいい天気ですね。
やっと梅雨も明け、本格的に夏がやってきます。
皆さまお体ご自愛下さいね!
そんな梅雨の時期に、初めて知った事がありました!
車のワイパー。
あれ、長さがそれぞれ微妙に違うの知ってました?
すこーしだけ違うですって。
ずっと同じ長さだと思ってました。
初耳学に認定します!
なに気なく過ごしていると、知らない事はたくさんあるんだなぁと思い知らされました。
「気付き」を増やしていけるように、小さな事にも目を向けて今日も利用者様の元へ行ってきます!
それでは、皆様よい一日を!!
今日もカラッと晴れたいい天気ですね。
やっと梅雨も明け、本格的に夏がやってきます。
皆さまお体ご自愛下さいね!
そんな梅雨の時期に、初めて知った事がありました!
車のワイパー。
あれ、長さがそれぞれ微妙に違うの知ってました?
すこーしだけ違うですって。
ずっと同じ長さだと思ってました。
初耳学に認定します!
なに気なく過ごしていると、知らない事はたくさんあるんだなぁと思い知らされました。
「気付き」を増やしていけるように、小さな事にも目を向けて今日も利用者様の元へ行ってきます!
それでは、皆様よい一日を!!
2016年07月04日
【石田事業所】 暑中見舞い申し上げます。
お久しぶりです。
最近では雨が降ったり、やんだり。
また急に暗くなってきたり。
バイクで移動をしているものですから、天候とにらめっこしながら訪問しています。
蒸し暑さも半端ないですね。
冷房の苦手な方も、風が身体にあたるのも嫌な方も。
皆さま水分補給は十分にしてお過ごし下さいね。
少し早めの暑中お見舞いでした。
最近では雨が降ったり、やんだり。
また急に暗くなってきたり。
バイクで移動をしているものですから、天候とにらめっこしながら訪問しています。
蒸し暑さも半端ないですね。
冷房の苦手な方も、風が身体にあたるのも嫌な方も。
皆さま水分補給は十分にしてお過ごし下さいね。
少し早めの暑中お見舞いでした。
2016年02月26日
【石田事業所】春の訪れ
お世話になっております。
最近、ご利用者様のお宅訪問で、お伺いする時に、梅の花が咲き始めているのをチラホラ見かけます。
山の上のお宅では、お話を聞かせて頂いてる時に、”ウグイス”の鳴き声が聞こえました。
思わず、ウグイス鳴いてましたね!聞こえました?とテンションが上がってしまいました。
いつまでも寒い寒いとは言っていても、季節は流れているんだなぁと感じました。
季節の変わり目は風邪をひきやすいので、皆様体調には充分お気を付けて下さいね。
最近、ご利用者様のお宅訪問で、お伺いする時に、梅の花が咲き始めているのをチラホラ見かけます。
山の上のお宅では、お話を聞かせて頂いてる時に、”ウグイス”の鳴き声が聞こえました。
思わず、ウグイス鳴いてましたね!聞こえました?とテンションが上がってしまいました。
いつまでも寒い寒いとは言っていても、季節は流れているんだなぁと感じました。
季節の変わり目は風邪をひきやすいので、皆様体調には充分お気を付けて下さいね。
2016年01月13日
【石田事業所】認知症の研修
ちょっと前になりますが、
近くの施設の『認知症』についての研修におじゃましました!
有名な病院の先生が講師でしたが、これからの認知症の方への理解の仕方、早期発見が重要な点、自分もいずれは認知症になるのだと…
言うお話をたくさん聞き、
実際に、いま受けもつ利用者さまの事例検討、意見交換などをし 、
認知症のタイプ別対処など、いろいろな面からとても為になる研修を受けさせていただきました。
これからもなるべくたくさんの研修に参加していきたいです
近くの施設の『認知症』についての研修におじゃましました!
有名な病院の先生が講師でしたが、これからの認知症の方への理解の仕方、早期発見が重要な点、自分もいずれは認知症になるのだと…
言うお話をたくさん聞き、
実際に、いま受けもつ利用者さまの事例検討、意見交換などをし 、
認知症のタイプ別対処など、いろいろな面からとても為になる研修を受けさせていただきました。
これからもなるべくたくさんの研修に参加していきたいです

