【石田事業所】奇跡を望むなら
どーも僕です。
リオ五輪見てました?
日本素晴らしかったですね!!
あんなん見てると自分もやれるんじゃないかと思った人も
多いんじゃないでしょうか?
僕もそのタイプです。
昔アメフトをやっていた事もあり、運動神経には自信があります。
以前久々に、坂ダッシュ(坂道をダッシュするトレーニング)をしてみるかと思い立ち
現役の頃のイメージで走る。
結果は一発目でミートアウェイ(肉離れ)
一言アドバイスをすると。
「調子に乗るな!普通の人生歩んどいて五輪なんか出れるか!!」という事です。
皆さん気をつけて下さい。
昔のイメージで動くとドエライ目にあいます。
さてさて。
さぁ、やって参りました。
フーセンバレー大会 IN 空 VS げんさんち
フルボッコにしてやんよ!!
と意気込みMAXで迎えました。
へけけ。
今回はホームという事で、ルールはこちらが指定!
人数は前回の6人制ではなく、8人制。
ボールは、空がずっと練習してきた大きさのフーセン。
しかも、前日に通達するという徹底っぷり!
これはもらったと。
いざ、お出迎え!!
あれれ?
スタスタ歩いてる人がたくさんいるよ?
ADL良すぎない??
ずっこいよ!!!
それはずっこいよ!!!
嫌な予感がするよ!!
イヤッフーーーーーッ!!!!
BO・RO・MA・KE!!!
こんなに準備したのに~。
こんなに応援してるのに~。
第一セット。
0対5のストレート負け。
第二セット。
メンバーを総入れ替え(気を使われた?笑)され、審判(橋本)の贔屓もあり5対3で勝ち。
絶望の第三セット。
主力メンバーに入れ替わり対戦開始。
1対5で負け。
結果発表~!!!!
1対2でげんさんちの余裕の勝利!!
うちのセンター長(小西真奈美似)から表彰状の授与!
おめでとうございます。
またまた負けてしまいました。
今回も、総監督の私橋本の認識不足でございます。
自分達の力を過信し、練習を疎かにした結果でございます。
再度、辞任という形をとらせて頂きます。
いままで応援頂いていた皆様には
心よりお詫び申し上げます。
あーい
とぅいまてーーーーーーん!!!!!!!!!!!
関連記事