【石田事業所】 愛しのぬいぐるみ

さんしょう福祉サービス

2016年05月01日 17:57

どーも僕です。


先日、試しにバイタルを測ってみたら高血圧ゾーンでした。


看護師さんの言う事には、太り過ぎとの事です。
「しんどないの?」と心配されるレベルらしいです。



ちっちゃい事は気にしない!
それワカチコワカチコ~!!!!!!





さてさて。

今回のゲームは、誰かの子供時代を共に過ごし、その子供の心の支えにもなってきたであろう
「ぬいぐるみ」を引きずり倒すゲームです。


もし、ぬいぐるみに魂が宿っているのならば、ガチギレされる事間違いなし!笑


まず、人形の首に紐を結び、もう片方には筒状の棒に紐を結び、最後まで巻き切る。
そのスピードを競うゲームです。
今回は、人形の気持ちを()の中で代弁したいと思います。


レディー!

(これが、役目の終わった人形の末路か・・・。受け入れるしかないのね・・・。
しかし、わざわざ首に巻くかね)



ゴー!!

(グェッ!!ガッ!もげる!!もげちゃうーーーー!!!
あ、あの頃は楽しかったなぁ・・・。一緒にベットで寝たり・・・。)


頑張れ!頑張れ!

(あ、苦しくなくなってきた。あの子、どうしてるかなぁ・・・。
ちゃんと一人で寝れているのかな?)

















(いつまでこんな生活を続けなければならないのだろう。)





















(いつか見たトイストーリーっていう映画はこんな感じじゃなかったのに・・・。)




















(またあの子と遊びたいなぁ・・・。)























そんな優しい人形の気持ちは人知れず。



利用者様に楽しんでもらう為。



今日も僕らは。


















せっせと首に紐を巻く。


















関連記事